• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:韓中三不の韓米日軍事同盟に発展しないと言う意味?)

韓中三不の韓米日軍事同盟に発展しないと言う意味?

ketsuro8daの回答

回答No.1

一言で言ってしまえば韓国が中国の属国になるという決意を表明したということです。他国の政治に口は差しはさめませんが、日本はこういう決意をした韓国とどう付き合っていくかは重要な課題です。安倍さんは韓国大統領に訪日を要請したそうですが脳天気丸出しです。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『韓国が中国の属国になるという決意を表明したということです。』ですか。 韓国は、したたかに外交進めています。 中国、韓国の協議で、朝鮮半島で戦争しないことを、約束させました。 ということは、中国、韓国、北朝鮮で、日本を攻めようと、決めたのです。 脳天気な日本のマスゴミは、報道しません。 そして、米国は、何も反論しません。 漁夫の利を、待つかのようです。

関連するQ&A

  • 日本が中国と軍事同盟を結んだらどうなるか?

    日米安保のもとでの集団的自衛権の 行使により、アメリカの戦争に巻き込まれるなど 色々な議論が巻き起こっています。 そこで質問です。 仮に日米安保を破棄し 中国と、日本が安全保障条約(軍事同盟)を 結んだら日本はどうなると思いますか?

  • 韓国との軍事同盟ってどう思います?

     現在日本はアメリカと同盟を結んでいますが、これを破棄したらどうなるだろう、と考えて日韓同盟というのを思いつきました。  アメリカの後ろ盾なしに中国と向き合うのは荷が勝ちすぎるし、かといって中国の下に入るのはごめんと思うなら、日本と韓国、それに台湾で軍事同盟を結ぶことが必要不可欠なのではないでしょうか。  ASEAN諸国あるいはオセアニア諸国との同盟というのも考えられなくはありませんが、これらの地域はすでに独自のまとまりを作っていますから、そこに日本が入るのは無理があると判断しました。  問題点としては両国の国民感情がよろしくないことと、軍事的なメリットがほんとうにあるのか、という点でしょう。日本にとってのメリットと韓国にとってのそれの相違も問題になりますか。  日米安保をただちに破棄すべきだと訴えているわけではないのですが、ひとつのシミュレーションとして皆さんのご意見が伺いたいです。  あと、この場合は憲法9条の改正は前提になります。    忌憚のないご意見、よろしくお願いします。

  • 軍事同盟

    もし、日本が何処の国とも軍事同盟を結ばなければ、世界に於ける日本の立場はどうなりますか? 自衛のための軍備を持つ事は前提です。

  • 韓中同盟?

    以前、「日米同盟に対抗するために、韓国は中国と同盟を結ぶ」という記事をネットで見たのですが・・。 この同盟成立の可能性はどれくらいあるのでしょうか? また同盟が成立したら日本にどんな影響があるでしょうか? 実は水面下で話がすすんでたりして・・

  • プライドだけはエベレストより高い韓国が何故!?

    韓国の中央日報によると康京和外交部長官(外相に相当)は10月30日に韓国国会で、韓国の外交姿勢として次の3点を明らかにしたそうです。 •米国のミサイル防衛(MD)システムに参加しない •高高度ミサイル防衛システム(THAAD)の追加配備を検討しない •日米韓安保協力は軍事同盟に発展しない つまり韓国は再び中国に擦り寄って日米を裏切ろうとしています。 もちろん中国は大歓迎です。プライドだけはエベレストより高い韓国が何故中国の属国になる道を歩もうとしているのでしょうか。

  • 軍事同盟

    日独の軍事同盟のとき、 ドイツは、 日本に、 対ソ参戦を、 せがんできましたが、 日本は、 ソ連との開戦だけはできないので、 のらりくらりと、 対ソ参戦を避けていたじゃないですか。 現在、 日米軍事同盟が結ばれていますが、 米国が、 ロシアと戦争になった場合、 日本は、 対露参戦しますか。 それとも以前のように、 のらりくらりと、 かわしながら、 参戦しないですか。

  • 韓国が中国に全面降伏ですか!?

    康京和外交部長官(外相に相当)の方針が韓国国会で表明されました。曰く •米国のミサイル防衛(MD)システムに参加しない •高高度ミサイル防衛システム(THAAD)の追加配備を検討しない。 •日米韓安保協力は軍事同盟に発展しない。 つまり韓国が中国に全面降伏したわけです。徹底した主体性の無さというかその場しのぎの対応で亡国へまっしぐら、まさにヘル韓国です。 心配なのは韓国がいずれ中国の属国になると、当然ながら韓国国民が「そうだ、日本に逃げよう」と日本に押し寄せることです。日本は韓国に対して観光ビザを撤廃してしまいました。日本は入国を拒否できません。 こういう心配はしすぎですか。

  • 韓国は中国と軍事同盟を結ぶべきでは?

    軍事的には米について、経済的には中国に依存。日米VS中国で板挟みになりつつありますが、 米韓軍事同盟を破棄して中韓で軍事同盟を締結すれば、北の脅威も緩和されるし、経済的にも中国にどっぷりと依存出来るので、現状維持するよりもメリットが大きいと思いますが、なぜ韓国は踏み切らないのでしょうか? 中韓軍事同盟を組めば両国そろって強烈に日本に圧力をかける事も簡単に出来るし、メリットの方が大きい様に思えますが。。

  • 軍事同盟。

    アメリカさんと、日本と、韓国で、 軍事同盟みたいになってますけど、 演習とかやったりしてますけど、 韓国は、 もしアメリカが北朝鮮を攻撃したら、北朝鮮を助けてアメリカと戦う、 って考えてる人がたくさんいると聞きました。 また、相変わらず反日教育を行い、日本に対する敵対心は抜きがたいものがあるみたいです。 もし、北朝鮮と戦争になったとき、 あの、関ヶ原の戦いの時のように、 韓国が日和見、あるいは謀反を企てる可能性はありませんか。 世界の紛争を見ていると、民族の結束や、宗教の結束の方が、 それ以外の結びつきより強いような気がしますが、 いまのままで大丈夫ですか。

  • 米国との軍事同盟について

    日米同盟があっても米国は尖閣なんかに出兵しないという話をよく聞きます。 そういえば第二次大戦以降で米国の同盟国が他国から攻撃を受けたときに、それを守るために米国が参戦したこと(すなわち尖閣のようなケースで米国が出兵した事)ってありましたでしょうか? そもそもアメリカが戦争に参加するのは自国にメリットがあるときだけというイメージです。すなわち石油が出るからとか権益が取れるとか。イラクの大量意破壊兵器の問題で戦争を吹っ掛けるのに、北朝鮮が核兵器をどれだけ開発しても儲からないから軍事攻撃はしないという事でずっときました。ましてや日米同盟で「日本を守る」と言うだけで何かが得られるわけではない戦争に参戦する理由って全く無いように思えますが。 どちらかと言うと日本国内が分断されて中国派が台頭した場合に米国派を応援して代理戦争になる、というのなら似たような事が世界中のあちこちでやられてきましたが。