• 締切済み

ニコンDf用のズームの選考にアドバイスを

pasodenの回答

  • pasoden
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

私の場合、TAMRON B005を購入してD7100に装着したところAF動作が不安定(突然AFしなくなる)だったのですが、新品購入でしたのでTAMRONに送り返して無料でROM交換してもらった経緯があります。 その後、現在ではD500でも問題なくAFは動作します。 設計の古い他社レンズと新しいカメラの組み合わせではFX,DXに関わらずこのような障害が出る可能性がありそうですね。 また保証期限が切れてから修理要請するとROM交換も有償にならないか心配です。

arahig9ah4
質問者

お礼

体験談大変参考になりました。有り難う御座います。

関連するQ&A

  • ニコンd3200レンズ

    Nikon 望遠ズームレンズ AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm f/4-5.6G ニコンDXフォーマット専用 TAMRON 高倍率ズームレンズ AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiII ニコン用 APS-C専用 A14NII ニコンd3200を使用しています 18-55のキットレンズがありますので望遠を買いたいです、どちらがいいでしょうか?

  • ニコン用のズームレンズについて

    ニコンの標準ズームレンズでおすすめのものを教えてください。 今50mmマクロと70-300mmの望遠を持っておりますが、 何かと便利なズームレンズも欲しいと思っています。 条件は下記の通りです。 ・とりあえず予算は度外視 ・可能なら上位5位くらいまでと、その理由について教えてください。 ・「AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm」と「AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR 」は除外してください。 ・高倍率レンズは考えておりませんので除外してください。 ・すみませんが、タムロンは除外してください。 条件が多くてお手数おかけしますが、 よろしくお願いします。

  • ニコンD70のレンズについて(初心者)

    こんにちは。 ニコンのD70をいただいたのですが、 レンズは自分で買ってねということでいろいろ調べたところ AFモーター非搭載タイプの TAMRON(タムロン) AF18-200mm F/3.5-6.3 A14N:ニコン用 と TAMRON(タムロン) AF18-200mm F/3.5-6.3 (MODEL:A14N II:ニコン用) (AFモーター搭載タイプ) で迷ってます D70 は上のタイプでもAFは使えないのですか? ピントを自分で合わせなきゃいけないのですか? 下のタイプのほうが初心者にはいいですか? 運動会までに間に合わせたく、急いでおります。 どちらかで考えてるので簡単にお返事いただけたらうれしいです よろしくお願いします

  • 70-300 ズームレンズ選び方

    70-300 ズームレンズ選び方 70-300の望遠ズームを買う予定です。 D7200につけるなら シグマ、タムロン、ニコン どの70-300にますか? シグマの画質は良いらしいが、手ぶれ補正ないのは痛い。タムロンは解放イマイチ?ニコンは少し高いけどどうなんだろうと、すごく悩みます。 撮影の環境や、何を撮るかなどはまあ色々あるのでとりあえず置いといて…。 参考にしたいです!

  • ズームレンズについて教えて下さい。

    ズームレンズについて教えて下さい。 ニコンのD90とD5000を使用しております。 新たにズームレンズを購入しようと思っています。 ニコンのAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF) タムロンのAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用) シグマの70-300mm F4-5.6 DG OS (ニコン用)、 の3機種で悩んでいます。 撮るのは、航空ショーがほとんどです。 ほとんど手持ちで撮影するので、これ以上大きいのは、考えていません。 実際にお使いになったことのある方、使いかって、とか色々ご教授いただければ幸いです。 なお、第一候補はニコン、次はタムロンかな?と考えております。 宜しくお願いします。

  • ニコンFM3Aで使える大口径標準ズームを教えて

    ニコンのFM3Aと単焦点50mmを購入したのですが、幅を広げるためにズームレンズを探しています。 マニュアルと言うこととファインダーを暗くしたくない理由で、F2.8クラスの大口径標準ズームにしたいと思っています。 単純に考えればニコン純正が最もいいのでしょうが、なにぶん高価なので、タムロン、シグマ、トキナあたりのAF用をマニュアルで使えないものかとも考えます。 同様に使用されている方、知識の豊富な方のアドバイスを宜しくお願いします。

  • Nikon D70用の望遠ズームレンズについて

    Nikon D70ユーザーです。 現在、レンズキットのズームレンズと50mmの単焦点レンズを所有しています。 今回、300mm相当で手頃な値段の望遠ズームレンズを購入しようと考えています。 候補に挙がっているのが、以下の二点です。 ・Nikon AF ED 70-300mm F4-5.6D ・TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3 XR なるべく明るいレンズをと考えると、純正のレンズに軍配が上がるのですが、 タムロンのレンズもなかなか評判が良いようで迷っています。 アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • メーカー品とそれ以外のズームレンズについて

    一眼レフのデジカメとズームレンズを購入するかどうか迷っています。 迷っている理由は,いいのは分かっているが,値段が高いということです。普段の生活の中で気軽に使える広角から望遠まで(できれば25mm~250mm)カバーできるズーム1本を考えています。ニコンとかキャノンなどのメーカー品に比べて,タムロンやシグマ(パソコンではサードパーティになるのかな?)の交換レンズは,約半額で買えます。 このような条件で,「どのメーカーの本体と,どのようなズームレンズを購入したらいいのか?」,「メーカー品のズームレンズとの違いはどうなのか?」を教えてください。よろしくお願いします。 なお,30年ほど前(オリンパスOM1が爆発的に売れた頃)に,カメラに凝ったことがあるので,一応の知識はあるかと思っています。  

  • ニコン D5000を譲り受けました AFレンズ

    たびたび申し訳ありません。 先日、ニコンD5000を譲り受けたのですが、付いていた28-105mmズームレンズのAFが作動しないことが分かりました。 そのような訳で、このままの状態で譲り受けてたカメラを使うことを諦めたのですが、AFを作動できるようにD5000を使うにはどのようなズームレンズを手に入れたらよろしいのでしょうか?。

  • 今までα100を使っていましたが、壊れたのでニコンに買い換えようと思っ

    今までα100を使っていましたが、壊れたのでニコンに買い換えようと思っています。 当方コスプレイヤーでして、自分の写真はもちろん友人に撮ってもらう事になります。 そこでレンズについて質問なのですが、 ・手振れ補正が付いてる単焦点レンズは望遠だけなのか。 ・純正で、手振れ補正付きF値通しのズームレンズはないのか。 ・ない場合、タムロンやシグマも考えたのですが、2社の味つけの違いとは? また、お勧めのレンズがありましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。 撮りたいのは人物、人物の背景はぼけてるものです。 どうか宜しくお願いいたします。