• ベストアンサー

open officeの製品レベル

catpowの回答

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>open officeって製品版と一緒? 同じではありません。名前違うでしょう。 また、微妙に違いがあるから、無償のopen officeがあっても、有償のマイクロソフトをやむをえず購入する個人や企業も多いです。 >>マイクロソフトは怒らないんですか? ソフトを丸パクリして、名前だけ変えて配布したら怒ります。 でも、同じような仕様のソフトを独自に開発して配布する場合は、法的にも問題ありませんよ。 似たようなソフトを作ったことが問題になるなら、Windowsそれ自体がMacのパクリって過去、問題にされましたからね。 マイクロソフトがそんなことで文句いえるわけがない。

関連するQ&A

  • オープンオフィスについて

    フリーソフトのオープンオフィスというソフトを使っています。 マイクロソフトのオフィスからオープンオフィスに移して表示するときは、きちんと表示されるのですが、オープンオフィスからは表示されません。 これは不可能なのでしょうか? 何か方法はありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • オープンオフィスの安全性

    オープンオフィスといえばマイクロソフトのオフィスと互換性があるフリーソフトですが、 マイクロソフトのオフィスが狙われるときオープンオフィスの方も危ないのでしょうか。気になります。

  • フリーのオープンオフィスソフトの機能

    予備のパソコンとして中古パソコンの購入を考えていますが、そのパソコンにはオフィスソフトがないので、フリーのオープンオフィスソフトをダウンロードして入れようかと考えています。メインのパソコンには、2007のマイクロソフトオフィスが入っています。オープンオフィスで編集してマイクロソフトオフィスに変換して保存するつもりですが、マイクロソフトオフィスとオープンオフィスとの使い勝手はほとんど同じでしょうか? 精通されている方のアドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • オープンオフィースで

    こんにちは。 オープンオフィースwriteでフリーのフォントを使用することは できますか??マイクロソフトのオフィースでは フォントをダウンロードさえすれば特別な設定なしに、すぐに 使用できたのですが、新しいPCにオープンの方を入れて 同様のフリーフォントを入れてもフォントリストに載りません。 申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • フリーソフトの”オープンオフィス"について

    現在マイクロソフトのオフィスは2007になっていますが、機能的に ほぼ同じと言われているオープンオフィスはどんな感じでしょうか。 マイクロソフトのオフィスの場合2003と2007では違う部分が あるみたいなので、どっちに近いのかという事なのですが・・・。 というのも、私は仕事でもオフィスは使いませんので解らないのですが 妻が自宅のPCが2007、職場のPCが2003で、自宅でワード、エク セルの勉強をしたいらしいのですが2007だとかなり勝手が違うみた いなのです。オープンオフィスがまだ2003に近ければ使えるかと思 ったのです。 オフィス2003の製品版がてに入ればよいのですがなかなか難しいも のですから。 よろしくお願いします。

  • オープンオフィスはどうですか?

    パソコン買えば、大抵マイクロソフトのオフィスがついてくるので、フリーのオープンオフィスに乗り換える方は少ないかと思われますが、オープンオフィスは、 1)何ゆえ使用されているのでしょうか?(何よりただであること(笑)、プラットフォームの広さ、個人での使用、などなど(マイナーな理由)が考えられますが、ほかに何かありますか?) 2)多機能な点ではMSオフィス顔負けですが、操作性ではかなり難(バグ?)があります。この点、使用している方のご感想を伺いたいです。

  • オープンオフィスってどうなの?

    いまマイクロソフトオフィスXP ワード2002を使っています。 これにくらべてオープンオフィスのワード機能はどうですか?使いやすいですか? 2台目でオープンオフィス付きのを買う予定なんですけれど、 ワード2002を使ったらオープンオフィスは使えねえ、って感じですか?

  • どうして無料のオープンオフィースを使わないのですか?

    オープンオフィースを使わない方に質問です。 その理由を教えてください。 1.オープンオフィースがなんであるか知らないし興味もないし知る気もない。 2.オープンオフィースは無料だから怖い。ただより高いものはない。 3.仕事はMS指定だし、趣味、遊びでオフィースソフトを使うことはないから 4.マイクロソフト信者である。MSのソフトはすべて購入、所持している。マイクロソフト万歳! 5.日本の愛国者は国産のオフィースソフトを使うものと決まっている。大日本帝国万歳! 6.そのほか よろしくお願いします。

  • オープンオフィスの共有

    オープンオフィスの共有 初心者になります 会社で2台のパソコンを共有フォルダで使っています。 主はXP、マイクロソフトオフィス入りです サブはXPでオープンオフィスに本日変更しました ※前のパソコンが壊れたため…。 サブパソコンから作ったテキストドキュメントなどは開けるのですが エクセルなどがまったくひらけません。サブで作ったオープンオフィスのファイルも同様です すみませんがなぜなのか教えてください。 よろしくお願いします

  • オープンオフィスについて

    ノートパソコンにオフィスソフトを入れたいと家内が言っています。パソコンは初心者です。 マイクロソフトオフィスを買えば4万円余り。私は、自分で使うのが中心ならば、オープンオフィスでよいのではと言っているのですが、初心者にとってはどんなものなのでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。