• ベストアンサー

pdf書面を反転した書面の保存方法

スキャナーで取り込んだ上下逆のpdfの書面を右回転更に右回転で反転した書面を 保存したいのですがどのようにしたらいいのでしょうか? pdfを反転したものはpdfとしては保存出来ないとネット検索では説明が ありました。 ワードにして書面を保存してもいいのですがとにかく反転した書面を保存する 方法をどなたかご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5120/13371)
回答No.1

PDFを編集できるソフトが売られています。 そういったソフトではドキュメントの回転にも対応しているので、PDF編集ソフトを使って編集しましょう。 Adobe Acrobat DC https://acrobat.adobe.com/jp/ja/acrobat.html ソースネクスト いきなりPDF http://www.sourcenext.com/product/pdf/ ジャストシステム JUST PDF https://www.justmyshop.com/products/justpdf/

wnpb7jgk
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。知識不足で編集ソフトが販売されていることは知りませんでした。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

「PDF-XChange Editor」のフリー版で簡単にできますよ メニューバーの『ドキュメント』→『ページの回転』で希望の向きに直して『OK』→それを『保存』すれば直した向きで保存されます あとまったくの蛇足ですが、コンピュータに関する場面で「反転」というと「鏡像(裏文字)」のことを指す場合が多いように思います 今回のケースでは「180度回転」と言う方が誤解が少ないかと思います 余計な事まで申してすみませんm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いきなりPDF Professional 3で白黒が反転する

    ご教授お願いします。 いきなりPDF Professional 3を使用しております。 スキャナーで取り込み、PDF変換すると白黒が反転してしまいます。 設定の方法が違うのでしょうか? いろいろ試しましたが、解消されません。 どなたかお教え願います。

  • PDF回転保存

    パソコンはwindows8です。先日、ソースネクストのいきなりPDFのソフトを購入したのですが、スキャナでとったPDFの回転して保存する方法がわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • Pdfを表示を回転して保存

    Adobe Reader 8 です。 スキャナーでPdf化した図があります。 正常に見えるためには「表示を回転」を2回しなければなりません。 この2回転した状態で保存したいのですが、できません?。 できる方法がありましたら教えてください。

  • PDFファイルの保存方法

    2つのPDFファイルを1つにまとめて保存する方法を教えてください。 ファイルが2つあります。 名前は「aaa.pdf」と「bbb.pdf」とします。 aaa.pdfにはスキャナで読み込んだ書類が1から10ページまで入っています。 bbb.pdfにはスキャナで読み込んだ書類が11から20ページまで入っています。 この2つのファイルを結合して ccc.pdfという名前で1から20ページという順番で保存したいのですが どのような方法で保存作業を行えばできますでしょうか。 こういう保存の方法がある!と聞いたものの その方は保存方法までは知らず、困っています。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • ネットからPDFファイルを保存できない。

    ネットの検索結果の画面で、役に立つPDFファイルを右クリックから ダウンロードしたいのですが、と、何故かURLが保存対象になってしまい、 PDFファイル自体を保存することかできません。 以前は右クリックから対象を保存で、 PDFファイルを保存することができていたのですが、今は同じ方法でやっても 「URLを保存しますか」になってしまいます。 どうすればPDFのファイル自体を保存できますでしょうか?

  • pdfで保存する利点は?

    先日,仕事上の書類をデジタルデータとして保存するために,書類をスキャナで読み取り,pdfファイルで保存するように言われました。 最近は,インターネット上でもpdfファイルがよく見られますが,pdfを利用する利点は何でしょうか? 例えば,スキャナで読み取るのであればjpgファイルでも良いのではないですか? pdfは後で編集ができるというのも聞きましたが,ワードや一太郎などのようなワープロソフトで編集できませんよね? まったくの初心者ですので,書類をjpgで保存するのと,pdfで保存する場合の違いについて,どなたか教えて下さい。

  • PDFファイル回転して保存する方法

    PDFファイルを回転させ、向きを変えたものを保存したいのですが、どうすればいいでしょうか?(ソースネクストのいきなりPDF EDITを使って「表示」で回転することはできますが、その回転した状態で保存する方法がわかりません。)

  • PDF化した図の画像としての保存方法

    友人が設計図をPDF化して送ってくれました。その中にある「絵」の部分のみを画像として保存したいのです。  PDF文書を開け、絵の部分を選択すると、全体が選択できかつ青く反転するので、左クリックして「画像として保存」で出来る場合と、絵の一部しか選択できずかつ一部しか青く反転しません。青く反転した部分を拡大することもできません。  すべての絵を最初に記載したように選択し青く反転させ、画像として保存する方法を教えてください。

  • wordで図を反転できますか

    教えて下さい。 wordで図を反転したいのですが、できるのでしょうか? 図を”回転”するのではなく、”反転”したいです。 こんな説明でご理解いただけるでしょうか?

  • PDF化の不揃いを修正

    1)テキストをスキャナーしてPDF化しました、出来たPDFの向きが不揃い に成ります(上下が不揃い) 何処に不手際があるんでしょうか? 2)結合したPDFを分割して、向きを修正しましたが保存が出来ません 保存は瞬簡PDF ZEROでは無理でしょうか? 方法がありましたらアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インク4色中2色の残量が切れました。残りの2色で引き続き使用したい。可能ですか?
  • お使いの環境はアンドロイドで、接続は無線LANです。関連するソフトはブラザーのアプリで、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る