• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NHKはお金がないのなら衛星放送のBS放送を辞めた)

NHKがお金がないなら衛星放送のBS放送を辞めるべきです

qazwsx21の回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

賛成 最初に止めるべきなのは、紅白歌合戦です。NHKは民放と競争する必要はないので、芸能人に支払うギャラをやめれば、相当の財源が確保できるはずです。また、8Kなんてやめて今のフルハイビジョンで技術を打ち止めにすべきです。そうすれば、受信料を安くできて必要最小限度の放送はできるはず。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • NHK衛星放送受信料について

    今日、NHKの人が来て「あなたのアパートは、衛星放送が入っているので、衛星放送の契約をして下さい」と。BSが見れない事を伝えるとケーブルをBSに繋ぎ直して映るか調べてくれと。後で調べますと行うが、今すぐして下さいと、今しないと何度も来る事になると。試したが、BSは映らず。その旨を伝えると映ったら契約して下さいと帰って行った。アパートの管理会社に確認したら、BSは入りませんと。じゃあ、何故NHKの人は衛星放送が入っていると言ったのか?嘘をついたのか?知らなかった?もし契約していたら詐欺にあたらないのでしょうか?それとも、私のテレビの設定が間違っているのでしょうか?アパートのアンテナ自体にBSが入っていなかったら、テレビを設定してもBSは見れないんですよね?また、BSを見る必要がないのに、見れるから契約して。やアンテナケーブルを差し直さなくても○波器?を自腹で二千円で買えばいいんですよとか、必要ないのに押し売りのように送り、金を取るっておかしいと思います!!

  • BS衛星放送がうつりません

    私のTVはAQUOSの32AD5です。今年の11月に購入しました。購入当初は全てのBS放送が見れたのですが本日TVをつけてみたら以下のチャンネルがうつりません(NHK衛星第一NHK衛星第二NHKハイビジョンBS日テレBSフジ)以上です。それ以外のBSはうつります。アンテナ設定→信号テストでBS衛星信号テストをして信号強度ど調べました。そうしたところ、BS-13 BS15 の2つが受信強度6でした。ちなみにBS-1は49 BS-3は65位です。住んでいるところは山形県で現在雪が降っております。また、アンテナは共同アンテナです。やはり、アンテナが原因なのでしょうか?ただ疑問に思うのは特定の局のBSだけがうつるということです。これはいったいどうしたらよろしいでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • NHK BS「衛星放送」契約

    先日、NHKの徴収員がやって来て、ここの(分譲)マンションは屋上に「BS」アンテが立っているから、「地上放送」から「衛星放送」に変更しろと、言われました。 BSは全く興味も無く、屋上にBSアンテナが立っていることすら知りませんでした。 どうせ契約させられるのなら、興味なくても映るようにはしておきたくて、管理組合に問い合わせたところ、以前の「アナログBS」が設置してあるとのこと。 昨年のデジタル移行に伴い「BS」もデジタルに移行していると思います。 しかし管理組合の方も全戸把握されていないと思うのですが、部屋の位置(角度)によっては、今のアナログBSアンテナでデジタルBSが映り観ている方がいるから、我が家は正しくBSの設定がされていないようだから「取説」を見ながら設定してくれと言われ、早速「取説」をみてもどこをどう設定すればよいかわからず、メーカーに設定方法を聞いたところ、真っ暗な画面の右下に表示される文章と記号で、屋上に設置してある「アナログBSアンテナ」だと、デジタルBS番組は映らないと回答をいただきました。 ◎言い方に語弊があるかもしれませんが、映らないアンテナが立っているのと同じ。 ◎またデジタルアンテナであれば、面倒な設定などしなくても配線をつなぐだけで、映る。 ◎映るチャンネルも時間帯によっては放送していない時がある。=ほとんど24時間放送しているにも関わらず映らないのは、電波供給が悪くかろうじて映っている状態だから映らない時間ができる。 ◎他の部屋の方が視聴できているというのも、アナログからデジタルに移行になったことを知らずに、そのまま観ていても気づかず不満もないのではないか?とも言われていました。 一緒に操作しながらわかったことは、屋上にある「アナログBSアンテナ」で、我が家でかろうじて映るのが、「BS 朝日」「BS TBS」「BS J」の3チャンネルでした。 ※無料BSは、全8チャンネル程あるらしく、うち数チャンネルは有料。(WOW WOWなど) メーカーの方がおっしゃるには、この3チャンネルは民法BSであって、デジタルBSアンテナに変更しない限り「NHK BS」は先ほどの操作で映らないとこが、証明されているそうです。 かろうじて民法3チャンネルしか映らなくてもNHK「衛星放送」を支払う必要あるのでしょうか? 元々、BS自体に興味がないわけですから、110°CS/BSアンテナを買ってまで取り付ける予定も無いです。 民法・NHKに関わらずBSというだけで「衛星契約」が必要なのでしょうか?←この場合、全チャンネル映る方と同料金払うのが何か解せないような?? NHK側も「観る」「観ない」じゃなくて「映るか」「映らない」(「設置している」「設置していない」)で支払いは決まり払わなければならないと言う前に、アナログ・デジタルかのアンテナを把握して来て欲しいです。

  • NHKの衛星放送

    NHKの受信に関して質問があります。 NHKでは「衛星放送を受信できる設備がある場合は衛星契約をしなければならない」と言うような決まりがありますが、具体的に「衛星放送を受信できる設備」とはどのようなものですか? いま自分の住んでいるマンションはCATV、Bフレッツ対応ですがいずれも加入しておらず、自宅にはブラウン管のアナログテレビとハードディスク内臓のビデオデッキがあります。CATVを見る機能もついているのですが、前述のとおりCATVは加入していないので見てません。 自前でアンテナなども立てていないのですが、この場合は「衛星放送を受信できる設備」には該当するのでしょうか? 以前、自分でアンテナを立てていない場合でもマンション側がBS等のNHK衛星放送を受信できる状態にしているばあいは「衛星契約」が必要…と聞いたことがあり、心配になり、質問しました。 またマンション側がBS等のNHKの衛星放送を受信できる状態にしている場合はどのような操作でみることができるのでしょうか? もう一度、自宅のテレビの状態を書いておきます。 ?CATVを見る機能のついたハードディスク内臓のビデオデッキ ?ブラウン管のアナログテレビ(デジタル放送を見るチューナーなどは持っていません) ?マンション側が衛星放送を視聴できる状態にしているのかどうかはわかりません。また衛星放送が映るチャンネルもわかりません。 機械音痴のため、衛星放送云々がよくわかりません。どなたかご存知の方、助けてください。よろしくお願いします。

  • BS(NHK衛星放送)が急にみれなくなりました。

    マンションですが、今迄共同アンテナでBSが見れていたのですが、突然映らなくなりました。VHSとBSは室内で分波器でTVに接続していました。NHKの衛星放送なのですが、建物管理会社に聞いても何も変わってないというのですが、どなたか教えて下さい。

  • NHKの衛星放送(BS)放送料金取り立てについて・・・。

    NHKの衛星放送(BS)放送料金取り立てについて・・・。 先日、NHKのBS放送の料金回収者が来られました。 「マンション自体にBSアンテナが設置しており、且つ地上テレビに切り替えているなら、法的にも受信料を支払わなければなりません。」との言い分でした。 しかし、受信するつもりもない者が、マンション側が勝手につけたアンテナにも関わらず、支払わなくてはいけないのでしょうか? 良いアドバイスを頂けましたら、嬉しいです。 ちなみに通常のNHK受信料は支払っております・・。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • NHK-BS 放送を見るには

    NHKのBS(衛星第一、第二)をデジタル放送で見るには 専用のアンテナを購入する必要があるのでしょうか? エラーメッセージで “受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください。”と 出てきます。

  • NHKの衛星放送契約について

    自分が無知で悪かった事もあるのですが聞いてください。 私はアパートに主人と住んでおり以前から口座引き落としの2カ月払いで契約しています。 地上波契約なので月に2690円引き落としされていました。 9月頃だったと思うんですけど、NHKの方が来て「10月から衛星放送も見れるようになりました。金額も値下げされることになり説明にきました」とのことでした。 元々民放しか見ず、衛星放送等の知識も全くなかったのですが話だけ聞きました。と言っても、説明等ほとんどなく上記のように言われただけです。 そして最後に説明を聞いたかの確認のためサインを下さいとのことでサインしてしまいました。 その後引き落とし金額が10月に6230円、12月に4340円となっていました。 これは、すでに衛星放送の契約がされてしまっているとのことでしょうか? 私は衛星放送に契約するという意識はなく、衛星放送が見れるようになったこと、2690円から値下げされるだけだと思っていました(泣) 今になって「あれ??!」と思い調べて衛星放送の契約があることを知りびっくりしています。 説明に来た人も「値下げされて、さらに衛星放送まで見れるようになりました」みたいに言うもんだから・・・。私が無知過ぎて悪かったとも思うのですが・・・。 NHKに問い合わせても、もうどうすることもできませんよね??(・・;)

  • NHK衛星放送の受信料

    HNKの受信料について質問させてください。 私はHNKの受信料はきちんと支払っているのですが、 衛星放送は見ないため、 衛星放送分の受信料は今まで払ったことがありませんでした。 しかし先日、ちょっと過疎地に引っ越すことになり、 NHKの引っ越し手続きを行いました。 すると数日後、NHKの集金が来まして、 こう説明するのです。 この地域はNHKの電波がもともと入らなかったのだけれども、 衛星放送の代金を全戸払うことで同意したために 無理矢理NHKを受信出来るようにした 地域の決まりで衛星放送の代金も払うと決まっているので、 新しく引っ越してきた方もその代金も払って欲しい ・・・と。 ポイントとしては、 ・私はその同意を知らずに引っ越してきた ・衛星放送は見ていない ・住んでいるところはアパートである ということです。 こういった場合、 NHKの方がいうようにやはり払わなくてはいけないんでしょうか? あくまで月1000円程度のため、 面倒なようであれば払ってしまおうと思うのですが、 どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • NHK衛星放送の料金を払っているのに

    NHK衛星放送の料金を銀行引き落としで払っているのに BSのNHKの画面にNHKに連絡しろという文字がでます。 2度も個人情報を渡してNHKと契約する意味が良く分からないのですが NHKに連絡しないで消す方法があれば教えてください。