• ベストアンサー

自己破産について

今現在両親が自営業をしていましたが、経営不振のため自己破産手続き中です。 が、親戚の方が連帯保証人になっており、両親と連絡がとれないので、子供の私達に職場への電話がかかってきたり、自宅のほうまで押しかけてきたりして精神的にまいっています。 今一番困っているのが、両親と子供そろって話し合いをしようと言われているのですが、その場所でどういった発言と行動をしていいのかというのが、一番の悩みです。連帯保証人の方が怒るのもわかりますが、子供が保証人などになっていない場合は支払う義務がない事は、調べました。 そんな話し合いのとき、どうやってその状況を切り抜けられるのでしょうか?払えないと説得するしかないのでしょうか? たくさん責められたりするのは、目に見えてわかっているのですが・・・。 誰か対処法を教えてください!!お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama03
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.4

破産ってそういうものですし、 連帯保証人ってそういうものです。 実際、ご両親を連絡がとれない状態にしていることも よく分かります。 自己破産手続きをしているということは、弁護士が 介入しているのではないですか? 通常はこのような件は弁護士が、ある程度、 間に入ってくれます。 もちろん、それですべてが済む問題ではありませんが、 保証人の方が怒りがわずかでも分散されます。 保証人の方がそこまでしてくるということは、 話し合いをすれば、子供が代わりに返済する旨、 一筆書け、、、などと言ってくるでしょうし、 感情にまかせて罵詈雑言を浴びせてくるでしょう。 あなた方は、 「申し訳ありませんが、お支払いできません」 の一点張りでひたすら頭を下げる。 弁護士からは、法律論の説明と共に、交渉のプロ として、感情を逆撫でないように話してもらう。 ・・・というパターンしかないでしょう。 話し合いが何時間にも及んでくれば、親戚の方も 疲れてきます。 あなた方の回答が分かり切ってくれば、職場への 電話などもだんだん止んでくるでしょう。 こうやってひとつひとつ乗り切っていくしか ありません。 この世に破産法というものがなく、借金は命を 賭けてでも返さなければいけないとしたら、 今頃首を吊っているか、いわゆるマグロ船やタコ部屋 行きです。 その借金を棒引きにして、人生をやり直すことが できるのですから、そのくらいのリスクは軽いもの だと考えるべきです。 これが破産です。 冷たい書き方だったかもしれませんが、 ご両親には是非、ここを乗り切って、第2の人生を 歩んで頂きたいと思います。 子であるあなたも大変でしょうが、育ててくれた ご両親を全力で守ってあげて下さい。 こんなに親孝行できる機会なんて滅多にないですよ。

その他の回答 (3)

  • capo2
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

まず、ご両親は「自己破産手続き中」との事ですが、 これは、破産宣告前と、言うことですよね?。     だとしたら、早く、書類を揃えて、破産宣告する事が 一番かと思います。 そうすれば、ご存知のように、ご両親は取り立てから逃げなくても良いですし、nayamisugichanさんの職場にまで電話したり、自宅に来るなどしたら、業者は 立派な違法行為になりますよねぇ。 一番の、お悩みの、話し合い、の件ですが連帯保証人さんは、しかたがないとしてnayamisugichanさん達もとは、酷い業者ですね。 この場合、ひとつの策として、事前に保証人さんと 話し合い、保証人さんにも自己破産をお願いし、  債務から逃れてもらってはいかがでしょうか。 自己破産と聞いて、保証人さんは、嫌がると思い ますが、社会的デメリットは非常に少ないことを 説明されて、了解をもらい、nayamisugichanさんは 「自分達には、支払い義務は無いし、両親、保証人も 破産するから、もう、こうゆう場は、設けないで  ほしい」と 突っぱねれば、いいと思います。 私が書くのは簡単ですが、実際に業者と会われるのは nayamisugichanさんですから、大変ですが、 毅然とした態度で、臨んでガンバッテ下さい。

回答No.2

>親戚の方が連帯保証人になっており、両親と連絡がとれないので ここが解せません。 ご両親が借金をしており、親戚の方は連帯保証人になっておられるんですよね?であれば、連帯保証人になってもらったご両親は、自ら親戚の方に経緯を説明しに出向かないとダメでしょう。 ご両親が自己破産すれば連帯保証人である親戚の方に借金の請求が行くわけですから、連帯保証人になってもらった身としては当然のことです。 あなたはせめらるべき立場にはないのですが、一点勘違いしていると思われる点があります。あなたが糺すべきはご両親です。ご両親が連帯保証人である親戚の方に連絡も取れない状態で勝手に破産手続きを進めていることです。親戚の方には何の非もありませんから、ご両親に連絡が取れなければお子さんであるあなたに連絡を取りたくなるのは、褒められた行動ではありませんが当然です。 ご両親に連絡するよう糺してあげてください。

nayamisugichan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 両親と話をきちんとして私が連絡を取るように話をすすめていきたいと思います

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

マネーのカテゴリへの質問としてのアドバイスであれば、支払義務はこちらには無いことを主張、連帯保証人には了承してなってもらったことの確認をして、「残念な結果ですが、致し方ないですね」と答える。というものになります。 人間関係のこじれに対する質問としてのアドバイスであれば、誠心誠意謝罪し、落ち着いたら少しでも弁済するといった話しで乗り切るしかないと思います。 ご質問の中で、「子供が保証人などになっていない場合は支払う義務がない事は、調べました。」という件がありましたが、これを盾に一方的に言ったのでは、ますます感情的になってしまうと思われます。この問題の解決は非常にむずかしいですが、こちらも痛みを受けるという姿勢で臨めば相手の気持ちもやわらぐかも知れません。

nayamisugichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうなるかはわかりませんが、回答のように 誠心誠意謝罪し、両親と共にがんばって乗り切りたいと思います!

関連するQ&A

  • 自己破産について

    親戚がマンション経営をしています。 経営がうまく行かず 不動産屋さんから 自己破産を勧められたそうです。 私は連帯保証人になっています。 親戚が自己破産したら私に負債がくると思うのですが 自己破産した時のデメリットを教えてほしいです。 連帯保証人の私も 支払いが出来なければ 私も自己破産をすることになると思いますができるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 自己破産

     主人の両親が経営するマンションがいくつかあるのですが、そのうちのひとつの保証人に 主人がなっています。 最近 経営不振のために、このままだと 主人も自己破産になる可能性が出てきました。。。  そうなると、今までの貯金や子供の為の積み立てなども 全部失うことになるのでしょうか?  なんとか お金を残す方法があれば 知りたいのです。 私名義の通帳に主人の貯金を預けるのも無理なのでしょうか?  詳しい方おりましたら お願いいたします。

  • 自己破産

    自営業の工場が不況により経営不振に陥って借金がかさみ返済能力がなくなりました。担保に入れてるのが土地、家で両親の年金もすべて支払ってる状況です。 借り入れている銀行から自宅、土地、田んぼが競売にかけられようとしています。自己破産を考えていますが今住んでいる家だけでも残すことができますでしょうか?

  • 両親の自己破産について

    両親が、自己破産するとその子供になにか影響はありますか? ローンが組めなくなったり、カードが作れない。など、 詳しい方がいたら教えてください、お願いします。 ちなみに連帯保証人にはなっていません。

  • 自己破産後の借金相続について、教えてください

    自己破産後の借金相続について、教えてください 家族構成は、父、母、長女、次女の4人家族です。自営業をしていた父が借りていた借金の連帯保証人に 母がなっていました。その母が死亡したため母の遺産を父、子供2人の3人で相続しました。 その後、父が経営不振で自己破産したため、死亡している連帯保証人である母の遺産として相続人である 子供の2人に返済を求める書類が届きました。そのときの借金割合について教えてください。  父は母の死亡により遺産を相続していて、子供2人も相続しています。  その後に自己破産をしました。そのため連帯保証人の母に借金が移ったと思われます。  母は既に死亡しているために相続人である子供のもとに返済要求が来た。  このときに自己破産をした父にも母の死亡後に相続割合である50%分は戻るのでしょうか?  私としては自己破産後の借金扱いでよく50%負担し、その後に父が死亡した為50%が子供に移る要泣きがします。 父の分の相続放棄は完了しているため、子供2人はそれぞれ25%、25%の返済でいいはずだと思っています。どうかお力を貸して頂けないでしょうか よろしくお願いします。

  • 連帯保証人の死亡と自己破産について

    私の父親が今入院しており、医者からもう長くないといわれております。 このような状況になって母親から、私の父が親戚の住宅購入時に連帯保証人になっていると聞かされました。 その親戚は今までローン返済を滞りなく支払っていたみたいですが、最近返済できなくなってきているらしいのです。 このままでいくと当然、連帯保証人の父親に支払いの義務が生じてくるのですが、父親は近いうちに他界してしまいます。このような場合以下の点について教えていただけないでしょうか? 1.連帯保証人の相続は母親1人にくるのでしょうか?それとも私や兄弟にも相続されるのでしょうか? 2.もし母親1人に連帯保証人が相続された場合、母親が自己破産すれば連帯保証人は消えるのでしょうか? 3.仮に母親、兄弟全て相続放棄をした場合、私の子供(未成年)や姉妹の子供(未成年)、父親の兄弟や子供にも連帯保証人が相続されるのでしょうか? 以上です。母親には資産というものが無く、土地等全て父親名義です。母親は自分が自己破産すれば、誰にも迷惑がかからないからと言っているのですが、わかりません。 どうかご回答お願いします。

  • 親の借金と自己破産について

    親が知らない間に多額の借金を作ってしまったのですが、もし親が自己破産した場合、子供である自分にも負債を負う義務が生じるのでしょうか?自己破産が出来なかった場合には自分が親の借金を返済しないといけないのでしょうか?また、連帯保証人になった覚えはないのですが、自分が知らない間に連帯保証人にされてしまっている事はあるのでしょうか?任意で保証人になったのでない事が証明されれば、連帯保証人の責からは逃れられるのでしょうか?

  • 自己破産について教えてください

    親の連帯保証人になっています。今はまだ支払いは続けられていますが、このままだと支払いができなくなり、自己破産になりかねません。この場合、連帯保証人の私も自己破産手続きをしなくてはいけなくなります。現在、住宅ローンで、3600万くらいのローンが残っています。現在、結婚を考えていますが、結婚後に自己破産になった場合、彼にも迷惑がかかってしまうのでしょうか。また、彼の収入によっては自己破産できなくなるのでしょうか。私自身、情緒不安定で、彼が心配して一緒に住まないかと言ってくれているのですが、迷惑がかかるのであればこのまま結婚しないで、別れようかとも考えています。 また、親と同居している兄は保証人になっていませんが、同居しているということで、兄に支払い義務が発生したりしないでしょうか。親が自己破産する場合、同居している兄の収入によっては自己破産できないこともあるのでしょうか。

  • 自己破産と財産放棄

    父が会社経営者です。業績不振で多額の借金があります。(1億5千万)現在私も会社役員として同社で働いております。父が、自己破産を考えております。連帯保証人は、父親本人です。私の妻子供2人と両親の6人で同居しております。その場合、私は、父の財産放棄をして、私と妻名義の預貯金は隠し財産となり、父の免責が下りなくなりますか?財産放棄事体、できませんか?わかりにくい質問ですが、アドバイスお願いします。

  • 自己破産後の生活について

    両親(父62歳・自営業、母57歳)が多額の借入れの返済に苦渋しております。私たち息子や弁護士の意見として、数多くの選択肢を考えた上で自己破産が最良だろうという結論に至りました。しかし、父本人が健康であるがために、自己破産後の自分の生活が想像できず不安で、自己破産のことは一切考えようとしません。場合によっては商工ローンにでも手を出すのではないかと、母を含め心配しています。(母が連帯保証人)そこで、自己破産後の就職口、どんな職種でも結構です。あるいは破産後もこんな風にして働いている人もいるんだ、と伝えられるHPなどございましたら教えてください。父に少しでも安心させて説得したいのです。どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。