• ベストアンサー

pubg(ゲーム) プレイPCについて

PCでpubg やろうと思うのですが、グラボgtx1050tiの場合、電源は500Wで十分でしょうか?また電源はブロンズでよろしいですかね?お答えお願いしますm(*_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3418)
回答No.1

大丈夫かと。。 おススメは http://kakaku.com/item/K0000880336/ 次いでコレ http://kakaku.com/item/K0000866467/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCのスペックがi7-2600 グラボGTX750

    PCのスペックがi7-2600 グラボGTX750ti メモリ8G 電源320wです。 メーカPCで電源交換出来ないためGTX750ti以上の性能で搭載できる省電力で補助電源なしのグラボってあるものなのでしょうか? あれば購入検討したいとおもいます。 わかる方いればアドバイスよろしくお願いします

  • PCゲームに付いて

    core i5-2500 GTX1050ti 4G メモリは14G これでPUBGは出来ますか? できるかできないで答えて欲しいです さらに快適にできる方法があるなら教えて下さい お願いします

  • 私のPCのスペックでスカイリムのプレイは可能??

    近いうちにPC版のスカイリムの購入を考えている者です。 そこで心配になったのがPCのスペックです。 私のPCのスペックは CPU INTEL CORE i7-2600K メモリ 8G 電源 620W グラボ GTX550TI になります。 このPCで、high画質でプレイ可能でしょうか? また、無理な場合、 どのパーツを改善すれば良いか、 ご指摘してもらえるとありがたいです。 どうか皆さん、ご回答よろしくお願い致します。

  • PCにグラボを取り付けたいのですが・・・

    Lm-i741K2というPCに、グラボのGF-GTX550Ti-E1GHDは組み込めますか? また、組み込み方なども教えてくださるとありがたいです・・・PCカスタマイズとかしたことないので・・・ ケースはミニタワー型です。 電源は500Wの80PLUS(GOLD)です。

  • ゲームPCの更新…どこから手をつければ?

    今ドスパラの「JFR」と言うパソコンを使ってます。 ぐぐってもスペックが見当たらないので、下に代表的な物だけ書きます。 マザーボード : ASRock B85M CPU : intel i5-4570 グラボ : 玄人志向 RH7750-E1GHD → GTX750ti(http://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-graphicsboard/geforce-gtx750ti/zotac-geforce-gtx-750-ti-2gb.html)ぐらいに換装すべき? SSD : Plextor PX-256M5S HHD : 東芝 DT01ACA300 光学ドライブ : LG GH24NS95 電源 : DLT DPS-300AB-9 → SFX450Wにするか、ケースを替えるついででATXにするか… ケース : INWIN IW-BK623 → パーツ換装や希望スペックに対してに不都合がないなら、そのまま使いたい ってな感じです。 A列車で行こう9やシヴィライゼーション5を主にやってるんですが、中~低にしても中盤以降はかなり重くなってゲームになりません…。 グラボが弱いんだろうとは思いますが、電源やケースも制約がありどこから投資していけば迷ってきました。 むちゃくちゃハイスペックは望んでませんが、こう言う場合はグラボ換装が先でいいですか?

  • PCを丸ごと買い替えるか、グラボ等を換装するか迷う

    PCは組まれたものしか買ったことがない初心者です。 周りに詳しい人がいないため、質問させていただきます。 VRゲームをやるためMeta Quest 2を購入予定なのですが、MOD使用したいのでPCにつなぐ必要があります。 そして必要なPCスペック(主にグラボ)が足りないため、グラボも買い替えることにしましたが、よくよく調べると推奨電力に満たないため電源も買い替えなくてはいけないことが分かりました。 しかしグラボがかなりグレードアップするため、排熱も心配になりファンも買い替えるべき?そもそも今のケースにグラボは入る?他に必要なものはある?と分からない事だらけになってしまいました。 (換装も初めてなので不安) 個人的にはi7 8700はまだ使えると思うのでグラボと電源を買い替えたいのですが、もし他にも色々買い足す必要があるならすでに組まれたものを買った方が安かったりするのか知りたいです。 組まれたものを買う場合、CPUなど今よりスペックが落ちることは避けたいです。 ・買い替える候補のGPU RTX 3060  NVIDIA予定です。他にオススメがありましたら教えてください ・買い替える候補の電源W数 650W~700W予定?  電源容量計算を使用したところ、310Wと出たので、620Wがオススメと出ました。あってるか知りたいです。 ・いま使っているPC raytrekdebut MX(2019年発売のイラスト用PC) 詳細なスペックは長くなるのでファイルに添付しました。 ・Meta Quest 2を使用するPCの推奨スペック プロセッサ Intel i5-4590 / AMD Ryzen 5 1500X以上 メモリ 8GB以上のRAM グラボ  GTX 1070 (すべて) /GTX 1080 (すべて)/GTX 1650 Super/GTX 1660/GTX 1660 Ti/RTX 20シリーズ(すべて)/RTX 30シリーズ(3050ti 以外) お金があれば全部丸ごと買い替えれば済む話なのでしょうが… 長々と拙い文章ですみません。 ここまでお読みいただきありがとうございました。

  • PCにグラフィックボートを積んだのですが・・・

    友達のPCにグラボ(LEADTEK GTX560TI)を積んだのですが、起動して数分後(起動時もあります)、または少し重いソフトを使うとすぐにブラックアウトします。 GTX260からGTX560にしたため、ドライバーが不具合を起こしているのかと思うのですが、 何が原因だと思いますか? ちなみにスペックは CPU inter i5 2400 GPU Nvidia GTX560 TI 電源ユニット 550W 鎌力 サウンドカード Sound Blaster X-Fi Titanium マウスコンピューターに増設したので、狭く、力技が多かったので、マザーボードなどの破損も視野にいれています。

  • グラボ認識しない

    2枚目のグラボが認識しません 認識してるグラボはGTX550TI してない方はGTX465です 電源は500wです ファンは回ってますがデバイスマネージャーに表示されない、補助電源は刺さってます(別グラボで試したら電源供給出来ていました)半田クラック等は目視で確認できる限り無かったです、グラボ認識してなかったらそのグラボ抜いても問題ないはずと思い抜いたらブルースクリーン、このことからグラボ認識してるんじゃ?と思い始めてます ドライバーなども入れました きちんと入りました PCの初期化等試しました

  • このスペックだとどんなゲームが出来ますか?

    自作PCを組もうと思い先日パーツ構成を質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7731597.html そこで決まったパーツ構成がこんな感じなのですが・・・ CPU Core i5 3470 マザボ GA-B75M-D3H メモリ 8GB 電源 WIN+ Power 3 700W OS Windows7 Home Premium 64bit グラボ 予算の問題でなし(お金が貯まり次第GTX660Ti、HD7870あたりを購入予定) このスペックで(グラボなしの状態で)出来るゲームなどはありますか? ゲームといってもオンラインゲームではなく販売されているソフトみたいなPCゲームです。 やはりグラボを積まないとどんなゲームも出来ないのでしょうか? 出来る場合どんなゲームでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • グラボと電源の増設に関して質問です

    グラボをgtx660 ti にしようと思うのですがメーカーが多くどれがいいのかわかりません・・・ VD4776 N660GTX Twin Frozr III OCのほうがいいのかな?とも思うのですが、OCは壊れると怖いのでしないと思うので無駄になってしまうかな?とも思います。 今のグラボはGTX250なので限界です・・・ PCゲームをするので2万5千ぐらいで他におすすめのグラボでもOKです。 電源はKEIAN KEIAN BullMAX 620W電源 KT-620RSにしようと思ってますがこれで大丈夫でしょうか? 出来れば早めに欲しいので早めに回答いただければ幸いです><

このQ&Aのポイント
  • 過去にタイムリープする方法を教えてください
  • 助けたい人がいますが、自分もダメになってしまった時には過去に戻りたい
  • 三年前の自分になんとしてでも戻りたい、可能性の低い方法でも教えてください
回答を見る