• 締切済み

モバイルバッテリーについて

acアダプターとモバイルバッテリーについて iPhoneSEとwimax(wx03)を両方充電できるものでおすすめを教えてください。 希望としては ・急速充電できる ・サイズはできるだけ小さめ ・ 容量はSEとwimaxが一回ずつ充電できるぐらい、だいたい6000ぐらいで。 ・できるだけ安いものを また、ウォークマンなど他のUSBで充電するものも基本的には全部繋げられるものなのでしょうか? いろいろ種類もあり、あまり詳しくないので、教えてください。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.1

https://ranking.rakuten.co.jp/daily/564277/ この辺でどうですか?? >急速充電できる っと書いてありますが、基本私的にはお勧めしません。 理由は、携帯端末のバッテリーの劣化が早まるだけなので、メリットよりデメリットの方が大きいです。 急速充電ばかり繰り返すと、通常充電のみで使用しているバッテリーより倍近く劣化が早いです。 充電式リチウムイオンバッテリーは劣化しない、なんて言ううたい文句は、嘘っぱちです。 劣化しないのであれば、交換バッテリーの必要性が無くなります。(紛失しない限り・・・) >ウォークマンなど他のUSBで充電するものも基本的には全部繋げられるものなのでしょうか? USB電源機器で仕様電圧が5vでしたら、ウォークマンなどでも使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モバイルバッテリーおすすめは?

    モバイルバッテリーどちらがいいですか? iPhoneSE.wimax(wx03)で利用したいと考えていますが、 ankerとcheero どちらがおすすめですか?

  • ankerのacアダプター

    ankerの複数ポートが付いているacアダプターについて iPhoneSE,wimax (wx03),ウォークマンと、 現在購入検討中のモバイルバッテリー(ankerまたはcheero) で利用したいと考えていますが、 これらに利用することはできますか? ケーブルとかはアンカー製じゃなくても利用できますか? また、cheeroには複数ポートのacアダプターがなかったので、acアダプターはankerかなと思っているのですが、その場合モバイルバッテリーもankerにしたほうがいいのでしょうか?

  • 安心して使用できるモバイルバッテリー

    モバイルパソコンとwimax2のルーター用に用いるバッテリーを購入しようと思います。 容量は10000mAhから20000mAhです。 アマゾンの口コミを見ていると、海外勢の安いものは充電できないなどの良くないコメントが多いです。 安心して使用できるバッテリーをアドバイスください。 またACアダプターもどんなものがいいかアドバイスをお願いします。

  • コンパクデジカメをモバイルバッテリーで充電できる?

     ふと気になったのですが、デジカメはモバイルバッテリーで充電できるのでしょうか?  通常、デジカメの充電というとACアダプタでコンセントから充電するか、付属のUSBケーブルでパソコンと接続して充電するかになると思いますが、モバイルバッテリーからでも充電できるのかどうか気になっています。  もしデジカメをモバイルバッテリーから充電できるのならJRの在来線や車での移動中などに充電できるので便利だと思っています。  私は「ナカバヤシ」の「MB-0154SL」というモバイルバッテリーを所有していて、容量は2600mAhです。(デジカメは「リコー」の「WG-70」です)

  • モバイルバッテリーについて

    以前、モバイルバッテリーをあまり調べずに購入したら、私が使っているACアダプタと規格が合っておらず、使えなかったので新しいモバイルバッテリーを購入しようと探しています。 そこで、バッファローのBSMPB03WHがいいかなと思うのですが、私のACアダプタできちんと充電できるでしょうか? http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9UHZS4/ref=nosim/?tag=biglobe06-src-link-22&linkCode=as1 BSMPB03WH バッテリー容量:3.6V/2600mAh •入力条件:5V 1A •出力条件:5V 2A •充電時間:約3.5時間 •バッテリータイプ:充電式リチウムイオン電池 ACアダプタ(au ACアダプタ04) 入力:ACT100-240V 0.25A 出力:DC5.0V 1.8A ちなみに、スマホはau FJL22でバッテリーは2600mAhです。 あと、アマゾンのレビューを見ると割と早くコネクト部分が壊れてしまう事もあるみたいですが、もし実際に使っている・使っていた事のある方がいましたら、感想も聞かせてほしいです。 自分で調べろよと思いますが、一度失敗しているので次はちゃんと使えるのを購入したいので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • エレコムのモバイルバッテリーの充電

     エレコムのモバイルバッテリー(DE-M04L-3200WF)は携帯電話のACアダプタで充電は出来るでしょうか?  昨年の2月にプリペイド携帯からスマホに乗り換え、外出先で充電をしたい時にコンセントが使えない事を想定してエレコムのモバイルバッテリーを購入しました。  購入後はパソコンのUSB経由で充電をして、外出先でスマホの充電が少なくなった時などに何度か使い、帰宅をしてからモバイルバッテリーの充電をしたのですが、昨年の12月に遠方へ住む友人のところへ行ったところ、家にパソコンが無い環境で「モバイルバッテリーの充電が出来ない」という状態だと分かりました。  現在、プリペイド携帯の充電に使っていたACアダプタが手元にあり、使えるようであればモバイルバッテリーとセットで使おうと思っています。

  • モバイルバッテリーを携帯の充電器で充電

    モバイルバッテリーを携帯の充電器で充電 安価なモバイルバッテリーはAC充電器が付いていないです パソコンのUSBで充電するわけですが、時間がかかります 携帯やタブレットの充電器はUSB(500mA)よりも電流容量が大きいので充電時間の短縮が期待できます 携帯やタブレットの充電器で充電しても大丈夫でしょうか?

  • 災害時用モバイルバッテリー

    以前、こちらでモバイルバッテリーのご質問をさせていただきましたが 同じ価格帯で大容量のものがあり、災害も多くなったので こちらの「Anker PowerCore 20100 モバイルバッテリー 20100mAh black」 https://www.yodobashi.com/product/100000001004156811/ モバイルバッテリーにしようと思います。 そこで、上記の物を購入すれば大丈夫でしょうか? モバイルバッテリー自体を充電する場合、ケーブルとACアダプターは別購入? スマホの充電の場合、ケーブルは別購入? スマホは、AQUOS sense2 SH-M08(USB Type-C) 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • スマホ用モバイルバッテリーの充電方法

    先日買ったSmile World社製モバイルバッテリー(10,000mAh)をより早く充電させたいと思い、PCからではなく、Galaxy S5用に買ったドコモのACアダプタ05にUSBケーブルでつないで電源コンセントから充電したいと思っています。 ただ、このモバイルバッテリー用の純正品はないのでドコモのACアダプタで代用する上で不安点があります。 (1)バッテリー電池がリチウムポリマーなので、熱暴走する可能性はありますか? (普通にPC充電する時は安全装置が働く仕組みにはなっています) (2)そもそも、モバイルバッテリー→USBケーブル→スマホ対応の急速充電用ACアダプタ→コンセントは普通の充電方法としてありですか? (3)お互い純正品でないと寿命が短くなるというデメリットはありますか? 教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いいたします。 スペックは下記のとおりです。 (Smile World モバイルバッテリー) 出力 : USB DC5V 2.1A 入力 : Micro USB DC5V 1.5A (ドコモACアダプタ05) 出力:DC5.0V/1.8A, DC 9.0V/1.8A, DC 12V/ 1.35A 入力: AC 100 - 240V50/60Hz 0.40A

  • モバイルバッテリー・故障?

    エレコムのDE-M01L-1920を購入しました。 DE-M01L-1920 入力:DC5V/500mA 出力:DC5V/2A(2ポート合計) 充電式リチウムイオン電池:3.7V/5200mAh LEDランプが4つ点灯したら、充電完了 私のACアダプタ 入力:AC100-240V 0.25A 出力:DC5.0V 1.8A 私のスマホのバッテリーは2600mAhなので、2回充電できるはずです。 最初、自分のACアダプタでモバイルバッテリーを1時間ほど充電して(LEDランプが2つ点灯)から、外出して、自分のスマホを充電したら20%しか充電できませんでした。 帰宅後、自分のACアダプタでモバイルバッテリーを12時間以上充電してもLEDランプは3つまでしか点灯せず、その後また自分のスマホを充電してみたら、今度は30%しか充電できず。(しかし、LEDランプは3つ点灯) モバイルバッテリーを購入したのは、勤務するお店だったので、今日仕事の時に持っていき、店長に事情を話して、在庫のものと交換して一度様子を見てみる事にしました。 (在庫処分品で、元々2個しかありません) 帰宅後、自分のACアダプタでモバイルバッテリーを充電してみましたが、6時間たってもLEDランプは3つしか点灯せず。(LEDランプ2つまでは、結構早いです) そのあとは、自分のスマホでは充電していません。 これは、モバイルバッテリーとACアダプタが合っていないだけでしょうか? その場合、どんなACアダプタを使用したらいいでしょうか? それとも、故障でしょうか? 返品もできますが、1500円と結構安く買えたので、使えるなら使いたいと思っています。 長々と書いてしまいましたが、アドバイスお願いいたします。

PCから携帯追跡
このQ&Aのポイント
  • auのアンドロイドスマホの位置情報をPCから探す方法について調べています
  • お手持ちのauのアンドロイドスマホの位置情報をPCから検索する方法について詳細を教えてください
  • 携帯番号とパスワードが分かっているauのアンドロイドスマホの配置情報をPC上で確認する方法について教えてください
回答を見る