• ベストアンサー

格安SIMは大手3社の回線を使っていますが、通信ス

格安SIMは大手3社の回線を使っていますが、通信スピードは様々ですが、通話できるエリアは全く同じですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

データ通信は、各携帯電話会社から、MVNO会社が、その会社まで、速度契約をした専用線を引いて、そこから、インターネットへ接続していますので、その回線速度や、MVNOがインターネットへ繋いで居る速度で、変わります。 携帯電話の通話システム(IP電話は除きます)は、携帯電話会社のものを使っていますので、エリア、品質とも、携帯電話会社のものと同じないようになります。

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.8

使っているキャリアと同じです。 違えばおかしくですね。

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.7

回答じゃないけど、ちょっと追加。 昔と違って今はソフトバンクはイーモバイルとウィルコムの基地局をソフトバンクとして統合していて、Y!mobileは会社名ではなく、ソフトバンクのブランド名になっています。

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.6

格安SIMは大手3社の回線を使っていますが、通信スピードは様々ですが、通話できるエリアは全く同じですか? >>各社なりに同じです でも ほとんどdocomoですけどね 通話もdocomoのエリアですよ SBはyモバイルとは違うので通話エリアは違うと思います ただsimはかなり少ないとは思いますけど auも同じでuqとは別会社なので docomoは格安も同じです

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.5

?不思議です?格安SIM3社も使ってる人なら知ってるようにも思いますけど?💦

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.4

?不思議です?格安SIM3社も使ってる人なら知ってるようにも思いますけど?💦

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

地域によっては結構違いますよ。 auは人が住むところや海岸沿い(沖合を含めて)に強い印象です。 ドコモはもうらてきですが人が集中し過ぎているところがかえって弱いと思います。 ソフトバンクは人が多いところ、人が集まるところが強いですが、通話圏になっていても穴が多く意外と自宅などが盲点になりやすいです。

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

使用されているキャリアの回線と同等です。 *でも実質ソフトバンク系MVNOで、まともに使える所は無いです。 Yモバイルはソフトバンクのセカンドブランドなので、MVNOと 考えるのは違うと思いますね。

hirorin0505
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • UQのSIMでデータ通信ができない

    UQのSIMを契約しましたが、データ通信、通話ともにできません。 SIMカード自体は認識されている状態です。 端末:ASUS ZenFone 3 ZE520KL 経緯 初めにUQでnanoSIMを契約(この時点では通信可能だった) →マルチSIMじゃないと通話できないことに気づきマルチSIMに変更 →SIMをさして回線切り替えを行った。 →マルチSIMでは通信、通話ともにできない。nanoSIMは回線を切り替えたので当然通信できない。 試したこと ・アクセスポイント設定の見直し(5回以上は確認した) ・既存の設定ではなく、新しくアクセスポイントを新規作成 ・通信事業者「自動的に切り替え⇔ネットワークを検索」の切り替え ・電源ONOFF ・機内モードONOFF ・SIMのさしなおし ・デュアルSIM設定の見直し 原因が分かる方、アドバイスお願いいたします。

  • WX04を格安SIMを入れての運用。

    WX04を格安SIMを入れての運用。 BIGLOBEの音声SIM(auプラン)を契約して、SIMロック解除したau機種で使おうと思ってましたが、SIMロックが解除出来ない機種でした。 そこで同じBIGLOBEで契約してたWiMAX2+の機種(wx04)で運用しようと思い色々調べたところ、SIMフリーだと分かり早速SIMカードを入れてみました。 当然にAPNを設定しなきちゃダメで、設定をしましたら通信出来るようになりました。 しかしweb設定で見るとハイスピードモードでも通信出来ており、ハイスピードモードってWiMAXで契約したSIMカードだけじゃないんですかね? HS+モードに設定するとLTE回線を使うようですが、なぜが勝手にハイスピードモードになってます。 HS+モードだとauのLTEエリアをカバーするので電波も良いんですが制限があります。 APNを設定する際にSIMがLTEなのでハイスピードモードでは通信しないだろうなと思ってました。 そこで質問なんですがWiMAXではなく、BIGLOBEの音声SIMなので、何故WiMAX回線のハイスピードモードで通信出来てるのか。 SIMはVolTEに対応してるようです。 表示はハイスピードモードで通信してるように見えてるだけで、実際にはLTE通信してるのかな?と思ってデーター通信量を気にしながら使ってYou Tubeを見たりしましたが、あまり変化がありません。 どのような事が考えれますか?

    • 締切済み
    • au
  • iphoneSE2デュアルSIMで通信費削減したい

    現在iphoneSE2(simフリー)を持っているのですが、デュアルSIMが使えると聞いて通信プランの変更をして通信費を削減したいと考えております。現在二台持ちで楽天の音声とIIJの音声2GBプランをそれぞれ利用しています。(電話番号が2つある状態) <主回線>Rakuten(物理SIM)。 <副回線>IIJ(esim) で運用してみたいのですが楽天の電話番号はRakutenLinkで無料通話したい。IIJの電話番号は今まで通りiphone標準の電話で通話したい。といった使い方はできるものでしょうか? また、この場合、主回線・副回線関係なくどちらもデータ通信をすることができるのでしょうか? 調べてもピンポイントの内容を見つけられなかったのでここで質問させていただきました。詳しい方いましたらご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 格安SIMについて

    MNVOは大手キャリアから回線を借りてるだけなので、もし通信に不具合が出ればそれは大手キャリアに問題があったと言う事ですよね?またMNVOは自社と契約したSIMカードを通して通信した内容についてある程度把握してたりするのでしょうか?教えて下さい。

  • 格安SIMとプリペイドSIM

    最近は通信会社と契約不要の使い切りのプリペイドSIMカードがAmazonなどで多数販売されています。表向きは外国人観光客向けなどとなっていますが、日本人が使っても問題ありません。 データ単価を比べてみても格安SIMと同等かそれ以上に安い物もあります。しかも格安SIMと異なり、通信速度は大手キャリアの契約者と変わらないようです。音声通話は別に確保するとして、データ通信はプリペイドSIMで十分な気がします。格安SIMを利用するメリットは何かあるのでしょうか?

  • sim通信制限と通話量について

    格安SIMで通信制限が3Gや5Gといったプランがありますが、これはデータ通信にかかわるものだと認識しているのですが、通話付きプランの場合この『通話量』はどういった扱いになるのでしょうか?通話分はもちろん電話代として請求がくるのはわかっているのですが通話も3Gなどの回線を通して行っているとすれば、このデータ通信制限とは別になんらかの通信単位の消化をおこなっているのでしょうか?またiP電話やVOLTEを使用した場合、通話料金も発生しデータの消化もするという事でしょうか? 教えていただければ有難いです。よろしくお願い致します。

  • sim カードについて

    mineo のsim カードを使いたいのですが、私の場合通話はauで、通信はmineo にしたいのですがまずそのようなことは可能でしょうか?その場合sim カードは2枚になると思いますがいちいち通話の場合と通信の場合で差し替えないといけないのでしょうか?何かよい方法があればおしえて下さい。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • SIMフリー端末でドコモのSIMを使用すること

    SIMフリー:HTC ONE 801n(アジア版)を持っています。 利用可能の通信帯域に関する質問です。 上記の端末は日本においてBand3(ドコモでいう1700Mhz)のみで動きます。 で、先日ドコモでiPhone5sを購入しました。 そこに入っているSIMカードをSIMフリーに使いたいのですが、 データ通信は理論上1700Mhzエリアでできるとして、 通話も同エリア内でないといけないのでしょうか。 利用エリアは大阪の梅田~難波一帯です。 よろしくお願いします。

  • 格安SIMはなぜ安いのか?

    格安SIMはなぜ安いのでしょうか? ほとんどの格安SIM業者はドコモの回線を使っています。で、なぜ、ドコモは自分の会社の顧客を逃がしかねない格安料金で他事業者に貸し、かつ自分は同様の格安料金プランを出さないのか非常に疑問です。 freetelで、5GB音声通話つきで、月額2480円。 みおふぉん4GB音声通話つきで、月額2200円。 ドコモ・データMパック5GB音声通話は別料金で、月額5000円。音声部分をつけると8000円程度。 格安SIM業者と言えども、仕入れ値つまりドコモからのレンタルする際の回線使用料より安くは提供していないはず。なので、ここまで異常ともいえるほどの価格差がある理由が分かりません。 サポート代金だと説明するサイトもありますが、月3000-5000円のサポート料というのも異常と言えるほど高額なので説明がつきません。 ・なぜドコモと格安SIM業者でここまでの価格差があるのでしょうか? ・大手3社はブランド名を背景に、高額なれービス料金を徴収しあぐらをかいているのでしょうか? ・それともドコモは何らかの理由で赤字でも提供しなければならない義務を負っているのでしょうか? ・あるいは格安SIM業者は、今は自社負担でドコモからの仕入れ値よりも安い料金でサービスを提供しているのでしょうか? ・もしかすると大手三社は端末開発代金が料金に含まれているということなのでしょうか?ソニーとかサムスンに、開発費を払って新機種を開発させているから高額だとか? よろしくお願いします。

  • 通信専用SIM

    LTEが無制限で使えてSMS付きの通信SIMの会社のおすすめ教えてください スピードが250KBPS出ていればIP電話が使えますか?

専門家に質問してみよう