• 締切済み

BDのダビング、再生できなくなりました

2015年末購入のBDZEW1200で突然、BDの再生、ダビングができなくなりました。 BD-R挿入の際に[初期化できませんでした。汚れや傷を確認して下さい]との表記。市販の物も再生不可 リセットや電源は試して見ましたが、変わらず、、、原因が解りませんがドライブの不良ですかね? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

ドライブ劣化による故障でしょうから修理に出しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.1

こんにちは。 [参考] ソニー製ブルーレイディスクレコーダーでディスクが再生できない http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278034353/ ブルーレイディスク(BD)やDVDにダビングできない http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1302270046962/ 本体のリセット(再起動)や電源コードの抜き差し(電源コードを抜いて10分ほど放置し、再び差す)をしても改善されない場合、故障が疑われるので、修理依頼を行ってください。 なお、家電量販店の長期保証に加入している場合は、購入時に受け取った保証書に記載の番号から修理依頼を行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BDZ-ZT2500 BD-REへダビング

    はじめまして、困っています。 RITEK社製のBD-REを使用しています。 テレビ番組をダビングし、ポータブルブルーレイプレイヤーで再生し、再び本機にセットしました。再生画面から【ディスク管理】→【BD初期化】すると『初期化出来ませんでした。ディスクに傷や汚れがないか確認してください』となり、再生モードにすると『ディスクが入っていません』になります。ディスクに傷は無く汚れてもいません。 もう一度取り出しセットし直すと『初期化出来ませんでした…』とすぐ表示されたり、再生出来る状態になってタイトルを選択しても画面は真っ暗で再生はされず、チャプターだけは操作できますが秒数は進んでいません。 1回ダビングしただけで、2回目のダビングが出来ない状況です。3枚目です。 問い合わせに『リセットする』と載っていたので試みましたが改善されず…。 何が悪いのでしょうか?相性が悪いのかな?とも思ったのですが、一回ダビング出来てるのでそれは無いかと思いました。 どうか、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ダビングしたBDが再生できなくなった

    BDレコーダー BDZ-AX2700T を使用しています。本体のHDD内容をダビングしたBD-R が、ダビング直後は認識できているのに、再生しようとすると、画面に「このディスクは操作できません。」、本体に「CAN‘T USE」のエラーメッセージが出て、再生できません。Sony Support の [Q]ソニー製ブルーレイディスクレコーダーでディスクが再生できない(https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1110278034353/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_1)に書かれている STEP 1~STEP 7 までを試しましたが、解決できません。ダビングに使用した 25GB BD-R はSONY製の新品で、5~6枚試しても、どれでも同じ状況です。(同じロットのDB-Rへの過去のダビング分も、これまで再生できていたのが同じ症状になるので、ディスク側の問題ではないと思われます。)ソフトウェアバージョンは 21.3.024 、リセットボタンも、電源コードの10分間引き抜きも効果なしです。しかし、市販のBDソフトは再生できているので、機器側の不具合とも考えにくい状況です。原因解決の糸口が全くつかめず、困っております。どなたか同じ経験をされ、解決方法をご存知の方がおられたら、アドバイス願います。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDが再生出来ない。

    BDZ-AT900を以前から使用しています。最近テレビを買い替えたのですが、以前は再生、ダビング等出来ていたBDが一切操作出来なくなってしまいました。どれもこのディスクは操作出来ません、と表示されます。幸いDVDは再生出来るのですが、BDは全くダメです。ネットで調べた解決策(設定、再起動、リセット等)試してみましたが、どれも効果がありません。ディスク自体にも傷や汚れは見られません。テレビを買い換える前までは普通に使えていたので、どうしたらいいのかわからず、不思議でたまりません。新たな解決策はありますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BD再生できません

    BDZ-RX55使用です。HDDからBD-R(ソニー製)にダビングして後日再生しようとしたら「操作できません」となりました(複数枚)しかし、再生可能なディスクもありました。その違いを考えたところ、「ダビング完了」からそのまま取り出したディスクは再生できず、「ダビング完了」からタイトル画面にもどりディスクマークを確認したものは再生可能でした。取説にはディスクマーク確認の記載は無かったはずです。ダビング操作に問題があったのでしょうか? ディスクは再生することは出来るでしょうか? 因みにリセット操作は効果ありませんでした。DVDや市販BDは再生可能です。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ダビングしたディスクが再生できない

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 BDZ-T50を使用しています。 ソニー製のBD-R DL 50GB(1~4倍速)に30GB程度ダビングしたところ、ダビング自体はできたはずなのですが、一度ディスクを取り出して、再生するためにもう一度入れたところ、『このディスクは操作できません』と表示されて再生されません。 ダビングは初めてなので比較ができませんが、現時点で市販のBD-ROMは再生することができます。 リセットは、録画済みのものが消える可能性もあるとのことでまだ試せていません。 そもそも再生できないディスクにダビングしてしまったのでしょうか。 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ダビング時に新しいディスクを受け付けません

    SONY BDZ-AT700を使っています。少し前からダビングのために新しいディスクを入れると「初期化出来ませんでした。ディスクを確認してください。汚れや傷などが付いている可能性があります。」との表示が出て正しく受け付けません。BD-RでもBD-REでも同じ状況です。リセットをしてもコンセントを抜いてみても、症状は変わりませんでした。他に試してみることはありませんか? なお、録画済のRD-R・RD-REの再生は可能です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BD-Rの再生、ダビングができない

    BD-Rの再生、ダビングができません。 下記の症状です。 (1)過去に同じ機器でHDDに録画した番組をダビングできない。  (空のBD-Rメディアを読み込まない) (2)同じく、ダビング済みのディスク(BD-R,BD-RE)が再生できない。   いずれも画面に「このディスクは操作できません」という表示がでます。 尚、他のメディア(市販のCD,PCで作成した録音済のCD-R,同じくDVD, DVD-R、市販のBD)は読み込み、再生できます。要するに、BD-R, REのメディアだけ受け付けないのです。対策をお教えください。 また、まだ試してないのですが、メンテナンス用の強力クリーニング ディスク等を使って見てもいいでしょうか。 あるいは修理に出したほうがいいでしょうか? 尚、機器名はSONY BDZ T55です。

  • BD-Rのダビング、再生ができません

    BDZ-AT700を使用しています。 1週間前からBD-Rのディスクを認知せずダビングも再生もできません。DVD-Rは正常にダビング、再生ができます。機器のリセット後電源を落とし30分後再起動しても同じ状態です。ほかにやりようがあれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ダビングしたBDが再生出来ない

    機種【BDZ-E510】を使っています。 録画して編集した番組をBDにダビングしたあと1回取り出し、 直後に再生しようと本体に入れたところ、 「このディスクは操作出来ません」と表示されてしまいました、、 録画した番組を消す前に、BDにきちんとダビング出来ていることを確認して、既に消してしまってたのでダビングし直すことが出来ません、、 どうしたら再生出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDにダビング出来ない

    ブルーレイレコーダーBDZ-AT970Tを使用していますが、BDにダビングしようとして新しいディスクを入れると「このディスクは操作できない」のメッセージが出る。ディスクを再生しようとしても同じメッセージが出る。レコーダーにリセットを掛けても、同メッセージが出てディスクを受け付けてくれない。 ディスクドライブの故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。