• ベストアンサー

スマホとパソコンの違いは?

bardfishの回答

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

個人的な感覚では、文字入力と1画面に表示される情報量が大きな差ですね。 例えば、同じOSで画面解像度でもスマホとタブレットでは表示レイアウトが違いスマホの方が表示される情報量が少ないです。 文字入力もパソコンでは一般的な物理キーボードとスマホのソフトウェアキーボードとでは雲泥の差。 慣れ親しんでいるというのもありますが、物理キーボードだと思考を遮らずに文字入力できるがスマホだとそれが出来ない。 性能が逆転しているとおっしゃいますが、パソコンの処理能力のほうがスマホを遥かに凌駕してますよ。 まず、一番わかり易いのが拡張性。 ダウンロードしたものを保存したりアプリをインストールするためのストレージはデスクトップパソコンでは複数内蔵で追加できます。 1台のストレージの容量もいまは1TB(1テラバイト=1024GB)以上がわりと当たり前です。 ノートパソコンの場合でも、3万円前後の低価格ノートにも700GB以上のストレージが搭載されるているのもわりと普通です。 SSDというストレージの場合だと64GBとかその辺になりますけど… CPUもスマホ程度の処理能力のものから10年前のすパソコン並みの能力のものまで様々です。 Intelというメーカーの最高性能のCPUだと、CPUだけで100万円というのもあったはずです(^^; RAMも3万円前後の低価格ノートでも4GBは当たり前。 コストパフォーマンスが非常にいいのがパソコンです。 スマホはコスパが非常に悪いと個人的には思っています。 例えば、性能だけでパソコン基準でスマホの価格を言うならば、スマホの適正価格は1~2万円程度が妥当だと思います。 実際には小型・低電力化の開発コストがあるのでそれらを加味しても5万円前後が妥当でしょう。 そういう意味ではキャリア売りしているスマホは性能のわりに高すぎです。 本当の本体価格って知っているんですかね?5万円で格安って言われてるんですよww SIMフリーの一般販売されている機種だと1万円切っている製品もあるのにww ※殆どの人は月賦だからそういう認識はないのかもしれませんが… >パソコンとの違いは今後更になくなるでしょうか? そんなことになったらスマホのバッテリーの持ちは更に悪くなってしまいます。 パソコンと同じ性能をスマホが実現したとしたら、バッテリーの持ちはいいとこ数時間になってしまうでしょう。そして、目玉焼きが作れるほど暑くなるかもしれませんw どちらかと言うと、スマホはモバイル通信端末という分野に特化したものになるでしようね。 パソコンは、すべての機器の開発するためのツールでもありますから汎用性の高さは維持するでしょう。 ANdroidでもiOSでも、アプリを配信するサーバーはパソコンベースだし、ゲームが通信する相手もパソコンベースのサーバーです。 スマホは個人レベルの情報処理に特化したものでありますが、パソコンは構成次第では国レベルのあらゆるデータを志和するだけの能力と拡張性を持っています。 スマホは基本的に単体で完結した機械。パソコンはパーツレベルで目的に見合った物をチョイスしたりあとづけできます。 この違いはなくなることはないでしょう。 一時期、スマホでもパーツを交換して機能を追加できるコンセプトの機種が発表されましたが、その後話題がありません。 因みに、7インチタブレットと5.2インチスマホを使用しており、バッテリー容量もほぼ同じで通話SIM対応のタブレットも使用しているのですが、スマホの方はバッテリーの持ちが悪すぎです。 スマホの方は通話もネットも使用しなくても48時間持てばいい方で、タブレットは60時間ほどバッテリーが持ちます。 個人的には、一度の充電で放置した状態で一週間は持って欲しい。 そうすれば、二日くらいはバッテリーの残りを気にせずに使えると思う。 今のスマホは、性能を上げることよりもバッテリー稼働時間をもっとどうにかして欲しい。 ということで、そんな個人的要求に合致しているのは今のところタブレットのみ。 今年の2月に買ったスマホからSIMを抜いて、1年前に買ったタブレットに入れて今は使用しています。 性能的にはタブレットのほうが古いから劣っていて当たり前だけど、画面が大きいぶん「情報に触れる」という点に関しては遥かに快適です。

seijiadb07
質問者

お礼

バッテリーに革命(電力量について)が起きれば、もっと革新的なアプリも登場するかも知れませんね。それですら、長時間安定しているという意味で。何かに新展開があると進展するという期待から…。

関連するQ&A

  • スマホをはじめたくなった,いろんな会社があるね

    『スマホはNTT softbank au Yモバイル TONEモバイル ラインモバイル、ヤマダモバイル、UQモバイル 楽天モバイルあとほかは何があるのだろう。(いろいろ話がありすぎてややこしいのでまずどんなスマホがあるのかだけ、議論したいと思います)』 スマホを始めようと研究していた。研究3日目くらい。 NTTの店とか行ってみたら、お話は5日先まで予約でいっぱいとか言われて 今度はヤマダ電機に行って、気付いたのが、ラインモバイル、ヤマダモバイル、UQモバイルとかの変わり種、 ツタヤに行ってTONEモバイルについて聞いてみたら、そんなもの知らんし、 そんなチラシもないという。 いったんここで、どんな会社というか電話機というかがあるのかをまずあげる必要がある。 スマホはNTT softbank au Yモバイル TONEモバイル ラインモバイル、ヤマダモバイル、UQモバイル 楽天モバイルあとほかは何があるのだろう。 数日研究して、TONEモバイルはあんまりよくなさそうで、楽天モバイルは有望が見えてきた。 スマホを始めようと考えた動機 ポケットWiFi+ノートパソコンの暮らしをしていて、これからも続けます、仕事柄これがメインです。話し放題のガラパゴス携帯はやめてみようと思います、解約月が近いので。 電話をかける回数は5日に1回くらいで、5分越え通話は2ヶ月に1回ぐらいです。 なぜ、スマホをもちたくなったかはメルカリがやってみたくなったからです。メルカリはパソコンでやろうとすると現状「ものを買う」ことが出来ないケースがほとんどだからです。 ーーー使用状況の予定ーーー スマホでテレビは全く見ない スマホでおサイフケータイはいまのところやる必要が無い 防水・防塵性能はある程度必要 ゲームはしない 海外にいくことはない スマホ本体の予算は安めで充分使える程度のもの、メインはパソコンなのでスマホはサブでしかない。

  • スマホについて

    自分の友達で、スマホ料金を抑えるために、auのスマホを持ちながら、別にモバイルルータ?というものを持っている人がいます。(モバイルルータはdocomoだったかな?) 友達が言うには、スマホの料金が高いのは「パケット代があるから・・・パケット料金を契約しなければいい。基本料金とネット接続料?だけ払い、後はモバイルルーターを使い、ネットに接続すれば、普通のスマホのように使える。」と言っていました。もちろんLINEなども。 で、モバイルルータは買うときは値段がかかるが、ポイントなどを使い買ったみたい。で、ルータ自体も一番容量の少ない1GBのを契約。(あまり動画などは見ないらしい) そうすると、基本料金、ネット接続料で大体、2500円ぐらい?ルータの契約代で800円ぐらい? で、大体月3000円代でスマホを使っているというのです。 それって可能なのですか?まあ友達がやってるから可能なのだろうけど・・・ ちなみに、docomoショップにこの前行ったとき、その話したら、docomoでは、スマホ契約した時点でパケット料金も契約されてしまうから、パケット料金だけ解約は無理と言っていた(もちろん容量は選べるが)。 auだからOKなのでしょうか?だれか詳しい方教えてください。 ちなみに、その友達は、今流行の格安スマホとかではないです。普通の、iphoneかアンドロイドを使ってます。 補足(しかし契約時にauの人に1か月間だけはパケット契約してくれと言われたらしい。)

  • 楽天モバイルの格安スマホについて!

    楽天モバイルのシムカードで格安スマホ(通話なし)を始めたいと思っています。 (一番安いですよね、525円とか) スマホ本体も購入予定ですが、 楽天モバイルに使える本体で初心者おすすめありますか? 中古で良いので出来る限り安く買いたいです。 (そういうサイトなどもあれば知りたいです) また月3GBってだいたいどれくらい使えるのでしょうか? 基本的にラインとアプリが出来ればよいと思ってます。 (音楽ダウンロードはしません、動画もほぼ見ません) 初心者で申し訳ないですが教えてください!

  • スマホのメリット教えて下さい

    いいのも便利なのもわかりますが基本料がエンドレスであがるので こわいです たとえば有料あぷりがやすいと入り結構な値段になるとか 定額とかあるかと思いますが パソコンとがらけーをもつのとスマホ一台持つのはどっちがいいですか

  • スマホにofficeをダウンロードしたい

    スマホにWord とExcelをダウンロードしたいと思っているのですが、どんなバージョン物がいいのか迷っています。セットものであれば、自分に要らないのも入っているし値段も高くなります。WordとExcelだけのセット物はないようなので、この2点だけとなると、高くなるように思います。やはり、WordとExcelを個々に、手に入れるほかはないのでしょうか。

  • モバイル版かパソコン版かわかりまません。

    パソコンもスマホも苦手なので笑わないでいただきたのですが、Chromeのことで疑問があります。 ブラウザをChromeにしたのですが、IEのときよりなにかしっくりこない気がします。 もしかして自分がパソコンにダウンロードしたChromeはモバイル版だったのではないかと思ったりしています。また、ChromeはWindows8.1ではうまく対応しないのでしょうか。 モバイル版をパソコンにダウンロードするなんてことは起こり得ないのでしょうか。パソコン版かモバイル版かどうしたら確認できますか。

  • パソコン・タブレットの違い!!

    昨日、電気量販店に立ち寄りWIN8の品定めをしていましたが デスクトップ型 →持ち運びづらい。 ノートパソコン→ 折り畳みで持ち運べる。 下記の製品の意味・性能がわかりません?? モバイルパソコン→ノートパソコンと同じ?? タブレットパソコン→??? タブレット→通話が出来ない。インターネットが出来る。 スマートフォン→通話が出来る。インターネットが出来る。 使用目的は Win8で持ち運びが出来、外出先でインターネットが出来て エクセル・ワードを初級程度に使いたいです。 どんなパソコンを見比べて購入したら良いでしょうか?? 使っている人で、これ便利ですよ! これはいまいちかな? などなど 購入に際してのヒントを教えてください。 よろしくお願いします。

  • スマホでエクセル添付

    スマホ htc J ISW13HTを購入しました パソコンが壊れてエクセル添付のメールを受けれなく困っていました スマホでもエクセルが添付出来ると聞いたのですがどのアプリをダウンロードしていいかわかりません アドレスは携帯アドレスになるのでしょうか スマホデビューなので全くわかりません エクセルは添付されて送られてきたものに対して数字だけ入れてまた送り返すと言うだけで特別な作業はしません スマホ用語?もよくわからないのでどなたかわかりやすく良い方法を教えて頂けると助かります よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • au
  • realplayer スマホ(Android)

    ディズニーモバイルDM13を使ってます。 パソコンのrearlplayerでダウンロードした動画をヤフーボックスに保存したのですが、 スマホで見ることができません。 信号の種類が違うのでしょうか? パソコンからヤフーボックスに保存した動画は観れないのでしょうか?

  • ノートパソコン vs スマホのみ

     現在モバイル環境は  ガラケー(通話だけ)  アンドロイド5,0のスマホ(データSIMだけ)  ノートPC(WindowsVISTA)  を使ってます。  仕事でパソコンを使うわけでもありませんので、特にパソコンは要りません  しかし、スマホの画面が小さいし、タッチでの文字入力がめんどうで、ネットで文章を入力するときは、ノートパソコンでスマホをテザリングさせて使ってます。  この度悲しいことにVISTAがサポート終了になりまして、今後どうすべきか迷ってます。  選択肢1、ノートパソコンのOSをUBUNTUに入れ替えてこれまでと同じように、テザリングさせて使う  選択肢2、パソコンそのものを破棄。スマホ接続可能な  DVDドライブ  USB接続キーボード  などを購入しパソコンっぽく使えるようにする。    選択肢1で今後も継続してやってくとすれば、中古で7000円くらいのノートパソコンを壊れるたびに購入することになり、自分でUBUNTUディスクをインストールさせるという手間がかかりますね。中古PCなので、購入してからすぐ画面ディスプレイが壊れちゃうなんてこともあるかも。  選択肢2で今後も継続してやってくとすれば、DVDドライブ(7000円くらい?)キーボード(2000円くらい?)その他いろんな変換ケーブルも必要になりますかね。  本体充電しながら、キーボードが使えるように、分配コネクタなども必要になってくるでしょうか。そうなると予算としては1万円くらいかかるでしょうが、ノートパソコンのように壊れる頻度は少ないかなと。    どっちのほうに進むべきかわかりません。  どっちも一長一短決めかねてます・・・