• ベストアンサー

最近のテレビ番組

ffo_onの回答

  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.1

・・・つまり・・・ 2時間番組1つ作るのと 30分番組1つ作るのでは  ↑ 苦労度合 2×1=2 ↑苦労度合 1×4=4 余りにも雑な比喩数字ですが 実際こんな感じ・・・ 2時間枠を消費するのに 30分×4より2時間×1の方が 掛かる労力が… がががが 苦労度合と書きましたが 中には予算や人員のやりくり 等が含まれているということで。。 スタジオで意味の無い雑談させるだけなら更に効率的

aki2701
質問者

お礼

回答ありがとうございました。内容的にもダラダラとつまらない番組が多いですね。

関連するQ&A

  • 最近テレビ番組が始まったり終わったりする時期なのか

    新年度からよくテレビも改編期(でしたっけ?)新しい番組と今までやってた番組のバトンタッチが始まったり、時間帯や放送時間自体が削られてしまったりします。 今はそんな時期なんでしょうか?大体この時間はこの番組がやってるよなーと思ってもやってなかったり、します。

  • 改編期でもないのになぜ長時間スペシャル番組が多い?

    昔は春と秋の改変期、それに週1度の2時間スペシャル枠(フジの火曜ワイドスペシャル、テレ朝の水曜スペシャル等)以外にスペシャル番組はほとんどなくて、30分番組も多かったのですが、 いまは改編期でなくても2時間、3時間スペシャルが当たり前のようにやっています。 最近はその一方で、民放では30分番組はアニメ等を除いてほとんどなくなってしまいました。 ここ数年で、なぜ長時間スペシャルが乱発されるようになったのでしょうか? そして、30分番組が激減した理由についても教えていただけるとありがたいです。

  • アニメ番組表

    番組改編の時期ですが、春と秋のこのころになりますと、いつもこのHPで番組をチェックしていました。 http://www.tv-anime.info/ しかし、知らない間に閉鎖されてしまったようで、この秋の番組チェックが出来ていません。 曜日、時間、放送局、終了番組、開始番組の順に整然と並んでいて、私としてはすごく見やすくて良かったのですが、これに代わるHPは無いでしょうか? 検索して見たのですが、中々良いHPが見つからないので、見やすいところを教えてください。 番組改編時期になると、きちんと更新されるページをお願いします。

  • 復活してほしい番組

    もうすぐで10月になり秋の改編が始まりますが過去にやっていておもしろかった番組が終わってしまったことってありますよね。この秋の改編で復活してほしい番組はなんですか。

  • 終わってほしい番組

    もうすぐで10月になり秋の番組改編が始まりまって新しく始まる番組、終わる番組がありますがあなたはどの番組が終わってほしいですか? 最近のバラエティー番組がマンネリ化が多いのでそういう番組は終わっておもしろく視聴率の取れる番組が始まってほしいですね。

  • 最近テレビはNHK以外に良い番組が少ない??

    40代後半男性です。 なぜかわかりません。 ・テレビを見ていて面白いという番組が減ったのです。 「お笑い系」・・昔の「全員集合」とか面白かった。今でも面白い。         今のは見ていて笑いが出ない。 「バラエティ」・・・タレントがはしゃいでいるだけに感じる。 「平成教育委員会」は好きですね。(タレントがはしゃいではいますが)勉強になります。(私は漢検準一級 合格、一級はやめときます。) 知的好奇心を満たす番組が減りました。 ・地味な番組ですが NHK 土曜昼「生活笑百科」これは好き。 ・日曜は、地デジ5チャンネル(テレビ朝日)を昼から見ます。  「新婚さんいらっしゃい」・・・これめっちゃ好きです。             くだらないんだけど腹を抱えて笑います。             「マターリ」できます。微笑ましい。  続いて  「アタック25」・・・出場経験もあり好きです。  いずれも大阪制作の長寿番組 ・ニュースを「はしご」で見る状態。 ・NHKのドキュメンタリーは昔からとても好きです。 いやな番組→やたら長い番組改編期の番組 ドラマはあまり見なくなりました。 ・最近では、「ルーキーズ」 これは良かった。 ・「赤い糸」・・・まぁまぁ ・「本日も晴れ 異状なし」沖縄の言葉にして欲しかったけど、日曜の憂鬱な時間に癒し系で良かった。 以前はもっとテレビを視ていたのです。 ・私がテレビ離れしたのでしょうか? ・テレビ番組の質が低下したのでしょうか? ・テレビ局が狙っている階層と私にかい離があるのでしょうか? NHKが最も好きではあります。 BSデジタルだと民放も結構、地味だけど良い番組やってます。 こんな私は、おかしいのでしょうか? 40代、50代位の方からご回答いただきたいなと思います。 【お願い・・・この回答だけはやめて下さいね。】 ・面白くなければ見なければ良い。

  • テレビ番組の改編

    テレビ番組の改編が随時ではなく3か月ごとに行われるのはなぜですか

  • スペシャル番組が異常に多い

    最近、改編期や年末年始といった特番が多く放送される時期でもないのに、やたら2時間スペシャルといった番組が目立つのですが、なぜでしょうか?

  • 最近のテレビ番組について・・

    こんにちは! 実は最近のテレビ番組についてですが・・ これを見なくちゃ・・という番組が非常に少ないというか、まったくない状態なのですが・・ 皆様はいかがでしょうか? 少し前で言えば派遣の品格は久々に良かったのですが、以降あまり気になる番組がないのです・・ たまに、お昼くらいに見たい映画とかやってるみたいですが・・お昼は普通仕事してますもんねー。 ビデオも壊れているし。 特に今日なんか見たい番組といえば・・夜の10時以降はバンビーノくらいです。 (特に仕事で疲れて帰ってきたサラリーマンの人がテレビを見る時間帯ですね) それと、いつも思っているのが最近の夜のドラマといったら殺人ものの多いこと・・はっきり言って見飽きました。 こういうのテレビでやるから真似する人がいて変な事件とか最近多いような気がします・・ どう思われますか? 特に最近の夜の9時頃からの映画はリバイバルものばかりのような気がします。

  • 最近のテレビ番組で・・・

    最近のテレビ番組で「面白い!!」って思うのは何ですか??