• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして自傷行為をしてはいけないんですか?)

自傷行為をしてはいけない理由とは?

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.2

なるほど。前の回答では傷ついているあなたのことは無視して回答しました。 余計に傷付けてしまっていたらごめんなさい。 医者は自分がつらいから自分を傷付けるのが間違っていると,どうにかして気づかせるために,治療しよう,24時間見るために入院しようと言っています。 あなたは,理由があるから自分の体を傷付けていますが,そもそもそれが病気で悪化させるわけにはいかないことなんだ。ということなんですよ。 すごく失礼なことを言えば,あなたにげっぷをする癖があったとしましょう。 でも好きでしているわけではありません。苦しいからするんです。胃がパンパンになってどうしてもやってしまうんですよ。でも親は我慢しなさい。もしできないなら入院よと言う。 でもそれは我慢できるように入院しなさいと言っているわけでは無いんですが,どもあなたは,つらいのにどうして自分だけがまんさせるの。ちょっと周りがイヤなだけですよね。と思っている感じです。でも医者からすれば,そもそもげっぷしなくて良いように治しましょう。 と言っているわけです。 どうでしょう?あなたが訴えている辛いところを,周りのあなたの事を考えている人が思っていることと,あなたが思っていることにすこし違いがあるのが見えてきたでしょうか? もちろん,こんなばかげた例えでおさまるような簡単な問題では無いことが私でもわかります。 でも,周りのみんなが思っていることは,そもそも自分を傷付けるという行為を我慢しなければならない,あなたの気持ちをなんとかしてあげたいんです。 体の傷は,一時あなたを楽にしても,その後の人生であなたに影をもたらせてしまいます。 本当に医者が腹が立つのかも知れませんが,一度覚悟してかなり受け入れて,それでもだめなら吐き出したらいいです。

ginneko529
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なるほど。前の回答では傷ついているあなたのことは無視して回答しました。 余計に傷付けてしまっていたらごめんなさい。 いえいえ、大丈夫ですよ。 私の方こそすみません。 前はちょっと感情的になりました。 すみませんでした。 やはりなんとなくは回答者さんのおっしゃってることはわかりますが、全部はよく分からないのが正直なところです。 でも、たびたびの回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 慢性的な空虚感

    境界性パーソナリティー障害と診断されて10年たちます。 衝動・逸脱・自傷行為はなくなったものの、空しさ、寂しさ、もの悲しさがつきまといます。 皆さんは、空しさを感じたりした時どうされていますか?

  • 自傷行為について

    自傷行為を注目されたい理由でしています 目立ちたいからなのに、目立たない行動をします リストカットは大げさに思えてしません 自分は爪を噛むことやわざと嫌なことを考えることをします 爪を噛んで深爪になった爪を親、友達に笑顔で自慢したことがあります 目立ちたくてしていると目立たくなくなります 死にたいと言って親の注目をたくさん集めた時は、 自分が自分に「これは演技だ」と言い聞かせていました または嘘だとか冗談だとか、頭でこう考えて思い込みます 自傷行為自体は隠していません なぜかまってほしくて自傷行為をしているのに 目立たないようにしているのでしょうか? 自傷行為をするのは目立ちたいからでしょうか?

  • 自傷行為をしてしまう

    高校2年生の女子です。 私は親に不満を言ったり、自分に直接関係のあることで(例えばファッションセンスの違いや、何らかの好みなどについて)意見を行ったりすることができません。 特に母親は「自分は絶対正しい」というような感じで主張するので、話し合う前に心が沈んでしまいます。そして結局自分の考えは言わずじまい。 自分が否定されているような気持ちになるのです。 こんな時や、疲れている時、私は自傷行為(アームカット)をしてしまいます。普段私は自分が嫌いなわけではありません。 血が止まらなくなるほど深く傷つけたことはありませんが、盛り上がってしまった傷はいくつかあります。 なぜ自傷行為をしてしまうのでしょう? 親は私の性格を「甘えている」といいます。 また、自傷をやめる(軽減する)方法はありますか? 出来れば自分の力で止めたいです。 たくさん質問してすいません、回答よろしくお願いします。

  • 自傷行為がやめられない

    私は3年半自傷行為がやめられません 自傷行為し始めたのは罪意識というか自分悪いという今までのイヤなことか辛かったこと親が離婚して親と2人になって寂しい思いしてつもり積もって耐えられず自傷行為に手を出しやめられなくなりました 親はそんなのに関わりたくないって感じで… 私が心の病関係の話をしても聞く耳を持たず 私が死んだらっていうとそれも聞く耳を持ちません 私はどうしたらいいんでしょうか? 私がいけないんでしょうか今私は人が怖く信じられず働くことできません 居なくなったほうがいいんでしょうか?

  • 境界性パーソナリティー障害の寛解とは?

    境界性パーソナリティー障害が落ち着き始めました。 きっかけは今年30歳になるので、このままではいけないという自覚の芽生えが大きいと思います。 自傷行為や自殺衝動もまだありますが、だんだん落ち着いてます。 先生からはまだ通院を修了は言われてなくて通院中です。 一体、どのようになったら人格障害が寛解したと言えるのでしょうか? 境界性パーソナリティー障害が寛解した方のそれまでの経過をお伺いしたいです。 よろしくおねがいします。

  • 自殺未遂+自傷行為+信用性

    ※不安障害・摂食障害を患っています。 それを踏まえたうえで、読んで頂けると助かります。 自傷行為:5回 自殺未遂:10回 信用していた主治医と、 上手くいかなくなりそうです。 如何したら良いですか? 自分でも、如何したら良いのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 自傷したくなる衝動について

    私は4年ほど前、自傷行為をしていました。また接食障害がありました。今は過食もまったくしておらず、自傷もここ数年で3回程度と数えられる程度しかしていません。特にここ一年ではまったくしてません。でも、最近自分でも理由がわからないのですが、辛いことはおきてないのに気分が落ち込み、切りたくなってしまうことがあります。自傷はかなりつよい依存性を持つと言うのを聞いたことがありますが、自傷してたことがある人はこの衝動はずっと持ち続けるものなんでしょうか。この衝動はなくならないものなんでしょうか?  自傷は自分でも健全ともきれいなこととも思わないので、こういう不快なクセにはもどりたくありません。一回でもしてしまえば、きっと衝動はもっともっと強くなるかも知れないと思うので、今この衝動をなんとかしなくてはと思ってます。  自傷してたことがある人でこの点がわかる方、よかったら教えてください。

  • 境界性パーソナリティー障害の治療

    境界性パーソナリティー障害と摂食障害を持っています。 境界性パーソナリティー障害の治療のゴールってなんでしょうか? どうなれば完治なのか? このままダラダラ通院し続けていいのか不安です。 自傷行為は多少残っていて抑うつ気分にもなります、あとは不眠くらい。 これくらいで通院してもいいのでしょうか? 週4日フルタイム勤務。 デイケアにも週1行ってます。 入院歴は2回です。 カウンセリングはしてません。 毎回同じような診察。 こんなかんじですけど、何処がゴールなのか分かりません。 主治医に陽性転移してるので通院は続けたいと同時に不安もあります。 境界性パーソナリティー障害の治療のゴールはなんですか? 余計にモヤモヤが増えました。

  • 自傷行為で困っています

    うつ病の治療中で、自傷行為があります。 クリニックに定期的に通院しています。 交替勤務で、体を動かす仕事をしています。 以前、自傷行為により軽い出血性ショック状態になり、入院したことがあるのですが、その後も自傷行為は続いています。 貧血がひどいのですが、貧血の状態に体が慣れているため、なんとか仕事が出来ています。 自傷行為を辞められたら一番良いのですが、何度辞めても、再びしてしまいます。葛藤したり、矛盾を感じたり、ストレスを感じてイライラしたり、すべてが空しい気分になったり、そういった時には、自傷しなければ居てもたってもいられない気分になります。 また、死にたいと思ったときに、自傷をすることにより、気持ちが落ち着いたり、また頑張ろうという気持ちになります。 いろいろな自傷方法をしましたが、自分にとって、出来るだけ多く出血することが、ストレス軽減につながるようです。しかし、こんなストレス解消法が、これから先ずっと通用するとは思えません。 かといって、いますぐ自傷行為をやめるということは、自分にとって自殺を防ぐ手段を失うことになります。 ゆっくり治療しながら、自傷をしなくても心の平静を保てるようになることが一番だとは思いますが、とりあえず今はどうしたらいいだろうかと思い、相談させて頂きました。

  • 誤診じゃなくて??

    最近も同じ質問させて頂きましたが、 境界性パーソナリティー障害の定義が自分とあまり重ならないので 本当にパーソナリティー障害なのか悩んでます。 主治医のことは信頼してますが、直接聞きにくいです。 境界性パーソナリティー障害といえば、 今、離婚問題でワイドショーを騒がせている妻みたいな行動をとり周囲を振り回したり しがみついたりするんではないですか? 私は控え目だし、イライラも特にしてません。攻撃的ではありません。 見捨てられ不安もないです。 さみしいとも思いません。 性的逸脱もありません。 摂食障害もないです。 アルコール依存もありません。 抑うつがあり、リスカして、たまにODしてICU 入るくらいです。 うつ病の方だって自傷行為しますよね。 それなのに、それだけで境界性パーソナリティー障害と診断されてしまうのでしょうか?