• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:c言語プログラムの課題が出たのですが、、)

C言語プログラムの課題:変数xとyに値を代入してyの値を表示する

toi_awase_01の回答

回答No.5

No2さんの回答で良いと思いますが、問題文に式も合わせて表示せよとは 一言も書かれていない為、printfは printf("x = %d の時 y = %d\n", x, 3*x+2); で良いと思いますが? 実行結果は次のように表示されます。 x = 0 の時 y = 2 x = 1 の時 y = 5 x = 2 の時 y = 8 要は、式など表示せずに計算結果だけを表示せよと言う事ではないかな?

関連するQ&A

  • Cの九九を表示するプログラムについて

    九九の表示を変えたいんですけど #include <stdio.h> int main(void) { int x,y; for (x = 1;x <= 9;x++) { for (y = 1;y <= 9;y++) { printf(" %2d ", x * y); } printf("\n"); } return 0; } これを実行すると 1 2 3 4 5 6 7 8 9 2 4 6 8 10 12 14 16 18 . . 9 . . . . . . . 81 となるのですが、これを 1 * 1 1 * 2 1 * 3 . . . 1 * 9 1 * 2 . . 1 * 9 . . . . . 9 * 9 と表示させたいのですがどなたか知恵を貸していただきませんでしょうか?

  • C言語の質問です。

    #include"stdio.h" int main(void){ int a, b, add; scanf_s("%d%d", &a, &b); add = a+b; printf("add=%d\n", add); return 0; } と、------------------------------------------------------------------------------ #include"stdio.h" int tasizan(int x, int y); int main(void){ int a, b, add; scanf_s("%d%d", &a, &b); add = tasizan(a, b); printf("add=%d\n", add); return 0; } int tasizan(int x, int y){ int aa; aa = x + y; return aa; } の違いを教えてください。

  • c言語 パスカルの三角形

    c言語でパスカルの三角形を出力するプログラムを作りたいのですが、上手くいきません。 何を直せばいいのか教えてください。 #include <stdio.h> #define N 10 int main(void){ int i, j = 1, x, y; int d[N][N]; /* 三角形を作成 */ for (i = 1 ; i < N ; i++){ d[i][0] = 1; while (j <= i - 1){ d[i][j] = d[i-1][j-1] + d[i-1][j]; j ++; } } /* 三角形の表示 */ for (y = 0; y < N; y++) { for (x = 0; x < N-y; x++) printf(" "); for (x = 0; x < y; x++) printf("%3d ", d[x][y]); printf("\n"); } return 0; } 実行結果 -2147417616 2665208 1629976532 1627572249 1629101723 1 1629982744 2665256 2665548 3407923 1629345053 1627571017 0 3538997 1629739051 10 1629345053 2665368 3670071 2665384 1629739040 1627927140 2665244 1628040295 57 1628810863 1629476960 1628602749 2665560 2665304 1629345053 0 1629739040 1629740576 1628992224 2 4411498 1628040588 -2147417600 0 1629476960 1629740664 1629739040 1 267574 0

  •  現在、私はC言語を学んでいます。

     現在、私はC言語を学んでいます。  プログラミングの初期の初期の問題なんですが、 「Hello World」という有名なプログラムがありますよね? それについての質問です。 #include<stdio.h> main() { printf("Hello World"); return 0; } も #include<stdio.h> main(void) { printf("Hello World"); return 0; } も #include<stdio.h> int main() { printf("Hello World"); } もちゃんと表示できます。 ここで質問です。 int main(void) int main() main() main(void) はどう違うんですか? あと、 return 0; はあっても無くてもいいようなんですが どういう意味があるんでしょうか?

  • C言語、行列の積を求めるプログラムについて

    「次に示す行列x,yの積を求めるプログラムを作成せよ。   x[2][3]={{1,2,3},{4,5,6}} y=[3][2]={{1,5},{5,3},{81}}」 という問題です。自分ではとりあえず、 #include<stdio.h> int main(void) { int i,j; int x[2][3]={{1,2,3},{4,5,6}}; int y[3][2]={{1,5},{5,3},{8,1}}; int xy[3][3]={0}; for(i=0;i<3;i++) for(j=0;j<3;j++) xy[i][j]=x[i][j]*y[i][j]; for(i=0;i<3;i++){ for(j=0;j<3;j++) printf("%3d",xy[i][j]); putchar('\n'); } return 0; } というプログラムを作ってみましたが、ダメでした。 ちゃんと積の表示が出るようにするにはどこをどう変えるべきでしょうか?

  • C言語の代入についての質問です

    C言語の代入についての質問です 下のプログラムを見て下さい #include<stdio.h> int x[2]; x[0] = x[1] = 1; int main(void) { for(int i = 0 ; i < 2 ; i++) printf("%d",x[i]); putchar('\n'); return 0 ; } このプログラムをコンパイラすると3行目の代入にエラーが出されます (当たり前ですがmainの中に3行目の代入文を入れると上手くいきます) まぁそれがなぜかというのが知りたいのですが、 それはC言語をつくった人が決めたことなのでしょうか? ちなみに異なる実行環境でやってみたらどれも駄目だったので これが上手くいくことはない?のだと思います そういうもんなのだったら、そういうものだと理解しますが もし理由を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい

  • C言語のプログラムについて

    三角形を判定するプログラムを作ったのですが直角三角形ができるはずがないのに直角三角形の判定が出てしまいます。簡単なことなのかもしれませんが自分ではわからなくなってしまったのでご指摘してもらいたいです。 #include<stdio.h> void tri(int x,int y,int z) { if((x*x==y*y+z*z)||(y*y==x*x+z*z)||(z*z==x*x+y*y)) { printf("これは直角三角形です。"); printf("これは三角形です。"); }else if((x+y>=z)||(x+z>=y)||(y+z>=x)) { printf("これは三角形ではありません。"); }else{ printf("これは三角形です。"); } } int main(void) { int e1,e2,e3; printf("3辺を入力してください"); scanf("%f,%f,%f",&e1,&e2,&e3); tri(e1,e2,e3); return(0); }

  • C言語の課題に取り組んでいるんですが・・・

    まだプログラムの勉強をはじめた初心者なのですが、 テキストファイルから文字を読みこみ、大文字ならば小文字に変換し辞書順に並びかえるプログラムを作っているのですがどうしてもうまくいきません。 例えばtest.txtに XXX YYY YY XX BBB aaa aa BB とあれば aa aaa bb bbb xx xxx yy yyy と表示されるよにしたいんです。 自分が作ったプログラむはこれです。 まだテキストファイルからでなくキーボードからの入力になっていますが・・・ #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<string.h> #include <ctype.h> int soto( const void *x, const void *y); int main(int argc, char *argv[]){ FILE *input; char str1[1000]; int i, j; for (i = 1; i < argc; i++){ qsort(argv[i], 1000, sizeof( char *), soto); strcpy(str1, argv[i]); for(j = 0; j < 100; j++){ str1[j] = tolower( str1[j] ); } printf("%s\n", str1); } return 0; } int soto( const void *a, const void *b){ char *x, *y; x = (char*)a; y = (char*)b; return x-y; } これだと小文字にはなるんですがソートされずに表示されてしまいます・・・ どのようにすればいけるのかご指摘のほどおねがいします

  • c言語

    #include<stdio.h> main(void) { int x; double y,sum; void p(double *); for(sum=0.0,x=1;x<10;x++){ sum+=1.0/p(&x); ここでエラーがでます。 } printf("%d\n",sum); } void p(double *y) { *y*=*y; } どうしてエラーがでるかわかりません。教えてください!

  • C言語の課題が分からなくて困っています。

    http://www.picamatic.com/view/5868047_かかか/ URLの画像のような数当てゲームのプログラムを作成しているのですが、(1)~(5)の部分が分からなくて困っています。 面倒だとは思いますが、教えていただけないでしょうか。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<time.h> int mani(void){ int i,x,y; srand((unsigned int)time(NULL)); (1) //1~1000の数をランダムに作成   y=0; //入力回数yを0にセットする for(;;){ //break文があるまで以下の処理を繰り返す printf("1以上1000以下の整数を入力してください。\n"); (2) //答えの入力 y=y+1; //入力回数yを1を増やす (3) //あたりの場合 printf("%d回目で当たりました。\n",y); (4) } else{ //外れの場合    (5) printf("違います。もっと大きな数です。\n"); else printf("違います。もっと小さな数です。\n"); } } return 0; }