• 締切済み

洋画 ヒューマンドラマのお勧めを教えてください

hiro-nokentaの回答

回答No.6

それは、ずばり「アーノルド坊やは人気者」のドラマがお勧めです・・。 80年代に製作された海外のドラマですが、良く再放送されて見てましたよ・・。 ドラマの内容は貧民街出身の黒人兄弟が白人の富豪の養子となり同居する設定で、 笑いに交え人種差別問題を取り上げ人気を呼んだ・・とっても素晴らしい作品です・・。 全8シーズンで189話が製作されました。 ドラマの主人公なのが弟のアーノルド・ジャクソン君でタイトル名はここからきています・・ とっても可愛らしくて、絶妙な話術で大人顔負けのセリフを言います・・。 アフロヘア―のお兄さんがしっかり者のウィルス君です。 名前は忘れましたが、家政婦のおばさんはそのご一家の理解者でアーノルド坊やとの やりとりはおもしろかったです・・。 心温まる、ほのぼのとしたドラマですので是非見て下さいね・・。

関連するQ&A

  • おすすめの映画を教えてほしいです

    最近映画を見ることにハマっています。 今まで見た作品の中でよかったと思うのは、 オペラ座の怪人 マンオンザムーン エースベンチュラ1 ムーランルージュ イエスマン フィリップ君を愛してる ラスベガスをぶっつぶせ デトロイトメタルシティ 時をかける少女 サマーウォーズ マルタの優しい刺繍 ハイスクールミュージカル ヘアスプレー 落下の王国 デンジャラスビューティー ビバリーヒルズチワワ スパイアニマルGフォース クレヨンしんちゃんの映画 人生に乾杯 THE有頂天ホテル オーシャンズ11 マンマミーア 等です。 特に、ミュージカル作品やホラー、犯罪モノ、下品過ぎないコメディ、ジム・キャリー出演作、家族愛、老人が活躍する話、驚きのラストシーンが好きです。 この映画見てるならこれも好きなはず、とか言うのもあれば教えてほしいです。 どんなジャンルでもいいので、とにかくおすすめしたい!面白かった。という作品があればぜひ回答よろしくお願いします。

  • 暖かい気分になれるお勧め映画を教えてください!

    映画(特に洋画)が大好きなのですが、いまいち自分の好みに合った映画が うまく見つからず、最近ちょっと鬱憤が溜まってます。 そこで、みなさんのお勧めの映画を教えてください! タイトル通り、暖かい気分になれるようなものが特に見たいです。 自分が見たもので面白い!楽しい!と特に思ったのは 「ショコラ」 「フォレスト・ガンプ一期一会」 「ターミナル」 「ネバーランド」 「天使にラブソングを」(1と2両方) 「バックトゥーザフューチャー」 「ショーシャンクの空に」 「グリーンマイル」 他にもたくさんありますが、こんな感じの好みです。 トムハンクスの出ている映画はセンスのいいコメディがあって 暖かくて大好きです。 俳優さんや邦画洋画の好みは特にありませんので、是非是非お願いします~

  • あなたの洋画部門別ベスト作品を教えてください。

    タイトル通りです。 あなたの洋画部門別ベスト作品を教えてください。 複数でも結構ですし、部門を適当に作って頂いても結構です。 私は ○ 家族物 「我が谷は緑なりき」「鉄道員」「エル・スール」 ○ 人生ドラマ 「野いちご」「息子のまなざし」「アメリカンスプレンダー」 ○ 社会派  「木靴の樹」「旅芸人の記録」「善き人のためのソナタ」 ○ 不条理物 「バートン・フィンク」「マグノリア」 ○ コメディ 「アパートの鍵貸します」「我輩はカモである」「ブルース・ブラザース」 ○ 戦争物  「フルメタル・ジャケット」「ディア・ハンター」「マッシュ」 ○ マフィア物 「ゴッド・ファーザー」「ゴッド・ファーザー2」           「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」 ○ SF  「2001年 宇宙の旅」「ブレード・ランナー」「遊星からの物体X」 ○ どんでん返し  「バタフライ・エフェクト」「ステイ」「メメント」 ○ ホラー  「ぼくのエリ 200歳の少女」 ○ アニメ 「木を植えた男」「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」 ○ 文芸物 「八月の鯨」「日の名残り」 ○ ロード・ムービー  「モーター・サイクル・ダイヤリーズ」 ○ クライム・アクション 「ブリット」「48時間」「レオン」 ○ ミュージカル 「バンド・ワゴン」 ○ ネイチャー物 「WATARIDORI」 ○ 恋愛物   「シベールの日曜日」 等です。

  • お勧めのヒューマンドラマ映画

    よろしくお願いします。 みなさんのお勧めの映画を教えてください。 できれば、ヒューマンドラマでお願いします。 これを見ると元気が出る、人生考えさせられる、などの映画です。 友達の女性と一緒にDVDでみます。 邦画・洋画はといません。 お互い30代です。 よろしくお願いします。

  • 「うわ・・これはやられた」という洋画(ヒューマン要素あり)

    枝葉末節な「プチ」どんでんがえしはno more thanx あと「これはやられた!(→金返せ)」という邦画もgood enough アクションやオカルトはno way 上記以外で、必ずしもヒューマンドラマ的要素が入っていなければいけないわけではありませんが、ラストの、ドラマ上無理のない、それでいて予想できなかった展開に感心して感動してしまうものをお願いします(レンタルのないものは不可)。 挙げられるものの大概は観たことあると思いますが、列挙もできないので・・・

  • おすすめの海外ドラマや洋画を教えて下さい。

    刑事、犯罪、スパイなど…… アクションがふんだんに入った海外ドラマや洋画が観たいです。 ミステリー系や、医療ドラマなどでも構いません。 おすすめを教えて下さい、お願いします。 (コメディ系もできれば……多くてすみません)

  • 親子のヒューマンドラマ

    親子のヒューマンドラマでお勧めなのを教えて下さい。また、キッチンストーリーのような作品も教えて下さい。

  • 古い洋画?ドラマ?なのですが・・・

    小学生の頃にTVで見た洋画なのですが(多分25年前位) 内容が難しく意味が解らずTVのスイッチを消してしまったのですけれども どなたか覚えがありませんか?? *髭を生やした男性が多数出演している *服は殆ど着ておらず(ボカシが入ってました)若い子からおじさんまでいる 上下関係もあるらしい ズボンを履いている人もいるが 服はボロボロでした *場所が 砂漠?岩があるんですが 白い砂があったので もしかしたら 遭難した人たちの話なのかも 海のシーンは無かった気がします 覚えているシーンは 2つ 1・・・ 主人公?の男性と もう一人が口喧嘩をしているのを 4人くらいの男性が見ている中 そのうちの一人が 鎌みたいなもので 自分の足の毛を剃っていた(外人らしく くるくるした毛でした) 2・・・ その2人が やはり離れた処で 口喧嘩をしていた 誤解だとか何とか言ってたような??  説明が上手くなくてすみません(汗) 思いこみかもしれないのですが<男色を禁じているのに女性がいないから隠れて男と何かしただろう>みたいな喧嘩だったように思うのです その相手が上記に書いた 足の毛を剃っている子な感じで・・・ よろしくお願いします。  

  • ヒューマンドラマ的なアニメ

    人生や葛藤といった人の生き様を示したようなアニメを探しています。 わたしが見た中でよかったものを挙げます。 【のだめカンタービレ】 【うさぎドロップ】 【プラネテス】 【マスターキートン】 【銀河英雄伝説】 【十二国記】 【彩雲国物語】 【巌窟王】 【るろうに剣心OVA】 後現在進行形ですが【夏雪ランデブー】も好きです。 【key作品】や【グレンラガン】、【ガンダム】【世界名作劇場】等は申し訳ないですが除外させていただきます。 こういったわたしの趣向で何かあう作品はないでしょうか? わがままで申し訳ございません。何卒よろしくお願い致します。

  • おすすめサスペンス映画&ヒューマンドラマ映画

    皆様のおすすめのサスペンス系やヒューマンドラマ系の映画を教えて下さい。 私が好きなサスペンス映画は「ライフ・オブ・デビッドゲイル」「真実の行方」「アフューグッドメン」「スパイダー」ヒューマンドラマ系は「パッチアダムス」などです。 よろしくお願い致します。