• ベストアンサー

困っています…回線工事~ADSL加入について

hiroasaの回答

  • hiroasa
  • ベストアンサー率22% (28/124)
回答No.4

取りあえずNTTの電話回線を引かれることをお勧めします. できれば後にADSLにする旨を伝えメタル回線でのばして貰うようにしてください.(どこのADSLかは言わないように) 電話を使わない時にはタイプ2といわれてますが加入権が有れば差は殆どありません. タイプ1は参考URLの料金にお住まいの地域の基本料(市内通話圏の加入者数で違う)が加わります.

参考URL:
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/
xgirl
質問者

お礼

遅くなってすいません。 不動産屋さんの話では電話回線を引くのに5,6千円と 言われたのにNTTに電話したら1万円前後かかると言われてしまいました。 もしかして、普通に引くよりメタル回線というのは 割増なんでしょうか?? よくわかっていないのに、メタル回線で…と言って見たのですが。。。

関連するQ&A

  • 光回線からメタル回線への切り替え工事

    公団(マンション)に住んでいます。 Yahoo BB!の ADSL に申し込み、 来週、光回線→メタル回線への工事を行います。 NTT の方が来られて、私が立ち会わないといけないそうですが、 一体、工事とは具体的にどんなことをするのですか? 家のどこを障るのですか? また、マンションの管理人に一報しておくよう言われたのですが、 何故でしょう? マンションの共用部分を工事するのでしょうか?

  • ADSL回線工事?

    質問ですが、ADSLの回線工事とは具体的にどういったものなのでしょうか?年内に実家に引越すのですが、ADSLの契約の連絡をしたところ回線工事でNTT側で切り替えの作業するだけと言っていました。ですが実家はふつうの電話回線で、NTT側で切り替え作業するだけでADSLが利用できるのでしょうか?家の中にADSLの線を引かなくて利用できるのでしょうか。こちらの都合上、数日でもインターネットができなくなると困るので、引越してから使えないとゆうことだけは避けたいので、場合によっては引越しの延期も考えないといけない状況でして、くわし方どうか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフーADSLの回線工事の後、元に戻した場合

    実家がヤフーADSLの加入を考えているようなのですが、申し込みをしたら、 NTTの回線工事をすると思うのですが もしその後、ネットをしないということになり ヤフーを退会すると、またNTTの回線工事をして 元に戻すということは、できるのでしょうか? その場合、費用はどのくらい必要になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL専用回線工事

    すでにヤフーBBを利用していますが新たにADSL専用回線を引こうと思っています。その場合どのような工事となってしまいますか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo!BBの電話加入権不要の回線工事について

    家に電話回線はありますが、 姉が同じBBの8Mに入っていて回線は使えません。 私の中でYahoo!BBの電話加入権不要って ADSLの専用回線を新しく作ると解釈していますが違いますか? BBの申し込み用紙に回線工事はモジュラージャックまでと記載されています 家にはモジュラージャックが1つしかありません。。 新しくモジュラージャックを作るのでしょうか? また、回線工事に契約者が立ち会わないといけないとありますが、 知り合いは勝手に外で工事してたと言っています。 立ち会わないといけないのでしょうか? 申し込もうと思いますが、この点を解決しないと先に進めません。。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YahooのADSL回線について

    YahooBBのADSL50Mで接続しています。 10日ほど前からリンク切れ、電話中の通話切れが起きるようになりました。Yahooのヘルプで書いてあることは試しましたが直らず、Yahooに電話したところ、NTTに頼んでADSL回線を再工事するとのことでした。おととい金曜に工事は終わりましたが、相変わらずの症状で、BBフォン(IP電話)が使えないこともしばしばです。 ヘルプにあるような問題点(接続環境)はありませんが、NTTの局からは3キロ以上離れており、調子のいい時でも1,6Mほどの速度しか出ません。 お聞きしたいのは、同じADSLだったらプロバイダを乗り変えても意味が無いのか、それともNTTのフレッツADSL回線は別なのか、ということです。 もしダメだったら光に乗り換えるしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話加入権不要タイプ NTT工事について

    会社の寮でモジュール端子もあるんですが、特に固定電話は必要ないので、電話加入権不要タイプでADSLを開設したいのですが、ヤフーBBのパンフレットには「新たにADSL専用のメタル回線を設置してADSLサービスを提供するものです。」という内容が書かれていました。 NTT工事とは具体的にどのようなものなのでしょうか? 局内工事だけではないんですか? 寮ですので大幅な改造は許可されないと思い心配になりました。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 回線で、未だ悩んでいます。

    ADSL.フレッツ光等色々あります。ヤフー.so-net.eo光等も各色々あります(わかってませんので、ごちゃごちゃになってると思いますが)。先ほど、このような件で他の方が質問しておられ、お答えになられていた事は『ヤフーのADSLは、ADSL装置をNTT内に置いているため、ヤフーに申込むだけで、NTTが工事に来る』という事でした。ところが当方はこれに該当しません。電話回線はNTTからKDDIになってますし、ヤフーオークション等多用はしてますが、ヤフーBBの会員でもありませんし、モデムはケーブルTVです。このNTT→ヤフーが価格的に安いのかどうかは知りませんが、仮にお徳だとすれば、KDDIでそのようなものはないのでしょうか?

  • 電話回線工事~プロバイダ選び

    先日質問させて頂きましたが、引き続き疑問が… 一人暮らしをする為に、実家で使っていなかった休止回線を 引越し先のアパートに引くことにしました。 新築なので、工事は自費で5.6千円かかると不動産屋に言われました。 先日NTT(116)に工事の申し込みをしたら費用は1万円前後(土日は更に約3割増)と 言われました。 先日質問させて頂いた時に、メタル回線で伸ばしてもらうようにしてください。 と書かれていたので,何もわからないまま、そう伝えたので、 もしかしたらその費用が高くついたのでしょうか?! (余談ですが、マイラインというのも、よくわからないまま入ってしまいました。) 新居でインターネットをするのに、安く済ませたいの ですが(8M位で)、 地域でJ-COMがあるそうですが、そのアパートはCATVは 入れられないので、インターネットをする為にプロバイダーを探さなくてはいけません。 イーアクセス、ヤフーBB、テプコ光あたりが目につくのですが、 マイラインの関係や、この文章からして、お勧め、アドバイスなどがありましたら、教えて下さい。 下手な文章ですいません。。。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL 工事について

    あと2日ほどでADSLの工事があります。 さきほど、急にNTT代理店より電話で、 あなたのお宅はHN??アダプタなるものがついていて、 ADSLに接続できないので、 NTTから職員がが直接伺って工事をさせていただきます。 と言われました。 どんな工事か、また費用はいくらくらいか尋ねたのですが、 こちらは代理店なので詳しいことはわからないと言われてしまいました。 今までは、ISDNでネットをしていたのですが、そこに何か問題が あったのでしょうか? また、良く聞き取れなかったのですが、”HN?アダプタ”なるものは、 一体何なのでしょうか? ADSLになりましたら、デジタル回線からアナログ回線に戻るだけと思っていたのに、府に落ちません。 この工事はどういう意味があるのでしょうか? わかる方、いらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。