• 締切済み

コピーされたSDカードのデータは復元出来ますか?

asciizの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6672/9459)
回答No.4

削除したファイルが復元できる、というのは、通常、そのメディアそのものを扱うときに限ります。 なぜファイルが復元できるかと言うと。 通常のファイル削除操作では、 ・インデックスからファイル名の消去 ・管理領域において当該ファイル領域を未使用にマーク という事だけをして、 ・実データ記録領域を初期化 まではしないからです。 ですから、空き領域とはマークされてるけども、実データ記録領域をうまくつなぎ合わせると、元のファイル内容を復元できる場合があるわけです。 ですが実際に使われた実データ領域は、記録/消去の回数が増えると、必ずしも連続しているとは限らなくなってきますし、未使用領域ですから他のファイルによってデータが上書きされてしまうかもしれません。 メディアを使い込むほどに削除ファイルの復元は難しくなります。 ---- さて、メディアをコピーする場合ですが、通常は、使用されている分しか、新メディアにコピーしません。 未使用領域のデータは単なるゴミですから、わざわざ時間をかけてコピーする必要が無いからです。 そうすると、コピー後のメディアから削除ファイルの痕跡を探そうとしても、現在有効なファイル領域以外はまっさらな初期状態なので、どのようなファイル復活ソフトによっても、ないものは復元できません。 ファイル削除を行った、元のメディアを持ってくる必要があります。 ---- ただし、復元可能なコピー方法も、あります。 特別なコピーソフトを使って、使われている領域も使われていない領域も、そっくりそのままコピーした場合です。 この場合には、削除済みファイルの痕跡ごとコピーされるわけなので、新メディアの方からも削除ファイルを探索することが可能です。 わざわざそのようなコピー方法を取った場合にのみ、ファイル復元の可能性があるわけで、普通にエクスプローラでコピーした場合などは、無理です。 ---- 前に書いた原理から言って、あまり使いこんでいないメディアで、ファイル削除の直後ならば、削除ファイル復元の可能性は非常に高いです。 以下のページで紹介されているような無料ソフトでも、簡単に復元できるでしょう。 >Vector: ディスク・ファイル復旧ソフト >http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/util/disk/care

beatbox1
質問者

補足

特別なコピーソフトとはどのような物ですか?

関連するQ&A

  • デジカメのデータ(SDカード)の復元

    はじめまして。お聞きしたいのですが デジタルカメラのSDカードに保存されていたデータを誤って消してしまいました。128Mだったので容量がなく新しい画像を保存するため前に彼女が撮っていた画像を消したのです。すでに現像も済ましてあったのでいいかぁ。と思ってやったのですが、1ヶ月ぐらいして彼女にデータどうした?ときかれました。何でもPCに落としてなかったためデータがほしいといってました。何とか復元してくれとブチ切れで言われたのです。ただ問題は削除後、何度も写真を撮っては消してを繰り返してます。さらには動画モードで動画も128Mフルに使うほど撮ったり消したりを繰り返しもしました。こんな状況でも以前の写真データをSDカードから復元することは可能なんでしょうか?ぜひ教えてほしいです。

  • スマホのSDカードのデータの復元方法

    先日、galaxy noteをdocomoに修理に出しました。 そして従業員に「本体に入っている写真のデータはすべて消えるので、SDカードに保存しておきます」と言われました。 そして、携帯が修理からもどってきて、SDカードをさしてみたところ、SDには画像が数枚しかありませんでした。 念のためスマホをパソコンにつなげ、SDカードやスマホ本体のデータをいろいろ見てみましたが、あれだけたくさんあった写真がみあたりません。 docomoの従業員が私のSDカードのデータを消してしまったのでしょうか。本体のデータをSDにコピーする際に、もともとSDにあったデータに上書きしてしまったことはありえますか? また、私のようなケースの場合、SDカードからデータを復元することは可能ですか? 結構な枚数あった写真が消えてしまってショックです。。。。

  • デジカメのデータ(SDカード)の復元2

    QNo.2818729で質問させていただきました下記内容の続きです はじめまして。お聞きしたいのですが デジタルカメラのSDカードに保存されていたデータを誤って消してしまいました。128Mだったので容量がなく新しい画像を保存するため前に彼女が撮っていた画像を消したのです。すでに現像も済ましてあったのでいいかぁ。と思ってやったのですが、1ヶ月ぐらいして彼女にデータどうした?ときかれました。何でもPCに落としてなかったためデータがほしいといってました。何とか復元してくれとブチ切れで言われたのです。ただ問題は削除後、何度も写真を撮っては消してを繰り返してます。さらには動画モードで動画も128Mフルに使うほど撮ったり消したりを繰り返しもしました。こんな状況でも以前の写真データをSDカードから復元することは可能なんでしょうか?ぜひ教えてほしいです。 と質問いたしましたが。皆さんの答えは復元不可とのことでしたが WEBを徘徊しているとこのようなお店がありました。http://www.rescue-center.jp/case/mc.html ここではかなり消去データを復元しているようですが、今回のケースはここでも厳しいでしょうか?

  • SDカードのデータの復元

    SDカードのデータを間違って削除してしまいました。 この場合簡単に復元できますか? あれば使いやすいフリーソフト教えていただけませんか? 復元て難しそうですけど、私にもできるかな。

  • SDカード内の写真の復元についてお教え願います。

    いつも大変お世話になっております。 SDカード内の写真の復元についてお伺いしたいです。 まず、パソコン(windows XP)にあった画像をSDカードへ移動して写真を整頓しておりました。その際に誤って、SDカードへ移動した大切な画像を削除してしまいました。SDカードへ移動したものを削除した為なのか、『ごみ箱』に削除した画像はありませんでした。 また、すべてのプログラムにあるシステムの復元も試しましたが画像は復元されませんでした。 削除した写真を復元するソフトがあるようですが、SDカード内の写真を復元する事は可能なのでしょうか? またフリーソフト上記のようなソフトがあればお教え頂けると大変助かります。 パソコンに詳しくない為、お恥ずかしいですが何卒宜しくお願い致します。

  • デジカメデータの復元

    同じ質問があったらスミマセン。 デジカメでSDカードで撮った写真をPCに取り込もうと思っていたら保存したと思い込んでカードデータをPCで削除してしまいました。その後デジカメでそのSDカードを使って4枚写真をとってしまいました。削除したデータは復元できないでしょうか。

  • SDカードデータ復元

    SDカードの写真データを間違って全消去してしまいました。 RecuvaとEaseUS Date Recoveryを試しましたが 写真が5枚→4枚 動画5枚→4枚しか復元しません。 全部復元出来るものありませんか?

  • ファイルを削除してしまったけれど、SDカードにデータが残っている場合の復元について

    デジカメ(SDカード)をPCにUSB接続し、ファイル(画像450枚(1))を誤って削除してしまいました。(質問番号:4651508) しかし、デジカメ液晶では画像を確認出来るので、SDカードにはデータが残っていると思います。 復元フリーソフト(Glary Undelete)を使用し復元してみたところ、(1)以前にSDカード内に保存してあった画像600枚(切り取り、別の場所に保存済み)が復元され、今必要とされている(1)は復元対象のリストに表示されませんでした。 リストに表示されないのは、SDカードにまだデータが残っているからなのでしょうか? この場合、デジカメを操作しデータを消去し、再度復元しようとすればリストに載ってきて復元処理できるのでしょうか? もしくは、カードリーダーを使う方法を考えているのですが、 SDカードのデータだけの場合、 画像をパソコンに取り込み、Hotmailに添付し送る事は出来るのでしょ うか? (カードリーダーは一度も使ったことがありません)

  • SDカード復元?

    SDカードが壊れてしまいました。以下の症状を直す方法がわかる方、教えてください。 私のデジカメのSDカードは時々、「カードに異常があります」と画面に出ます。保存の時も3分くらい時間がかかってました。そして最悪なことに、写真の保存が230枚くらい、動画の保存が3分ぐらいのデータが保存されていたのですが、「カードに異常があります」がでた時に、電源をつけたままカードを抜いてまた入れたら、写真が30枚ほど、動画が3分が消えていました。しかし、残りの容量は変化してませんでした。(消える前も「あと225枚撮れます」で消えた後も「あと225枚撮れます」という感じでした。) もうこのカードは使わないほうがいいとこのサイトで教えていただき、新しいSDカードを購入しました。 そして今日、カードリーダライターを買いSDカードの中身を見てみました。すると、リムーバブルディスクKドライブでSDカードのデータを見てみたのですが、「DCIM」の「104NIKON」(自分のデジカメはNikonのCOOLPIXS5です。)というファイルに、「DQAL .HPE」「DQAL .HPE」「DQAL .HPE」・・・・「DSCN1639」「DSCN1640」DSCN1641」・・・というようにデータがありました。まさに消えていたデータが「DQAL .HPE」というところだと思います。「DSCN1639」などはダブルクリックしても写真が表示されるのですが、「DQAL .HPE」は写真が表示されません。(「’DQAL .HPE’を開くアプリケーションを選択してください。使いたいアプリケーションが一覧にない場合は、「その他」をクリックしてください。」が表示されます。)でもまだデータが残ってそうで希望がもてました☆ そこで質問なのですが、この消えてしまったデータ、「DQAL .HPE」・・・というところを復元したいです。そのやり方が分かる方、教えてください!

  • SDカードのデータ削除

    SDカードに保存したピクチャの画像を「削除」してしまった場合はデータは完全に消えてしまうのでしょうか? 復元は無理ですか?