• ベストアンサー

Let's Noteに代わるPC

最近のLet's Noteはultrabook化しており、メモリもオンボードになったのでメモリの増設ができなかったり、HDD交換がしにくかったりします。 かつでは丈夫でビジネスに最適だったのですが、 最近はそうではありません。 一昔前のLet's Noteに似た、ビジネスで使える、丈夫で早いPCは他に何があるでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.5

こんにちは。 Let'snoteは2017年春モデルでは、 XZ6シリーズ、SZ6シリーズ、RZ6シリーズ、LX6シリーズの4シリーズが発売されています。 このうち、クラムシェルと呼ばれるタッチパネル非搭載の一般的なモバイルノートは 12.1型ワイドWUXGA(画面解像度:1,920×1,200ドット)液晶を搭載したSZ6シリーズ http://panasonic.jp/pc/products/sz6h/ モバイルノートとしては大きめの14型ワイドフルHD(画面解像度:1,920×1,080ドット)液晶を搭載したLX6シリーズ http://panasonic.jp/pc/products/lx6h/ の2シリーズになります。 メモリの増設が不可 →2017年春モデルは全ての機種で拡張スロットはありませんが、その代わり、モバイルノートでは珍しい大容量8GBメモリを搭載しています。 また、SZ6シリーズとLX6シリーズのCPUは大画面ノートなどに用いられる第7世代のintel Core i5-7200U(2.50GHz/2コア・4スレッド/ターボ・ブースト・2.0対応)を搭載しており、メインマシンとしても活躍する性能を発揮します。SZ6シリーズの一部機種はintel Core i7-7500U(2.70GHz/2コア・4スレッド/ターボ・ブースト・2.0対応)が搭載されます。 ストレージは機種によりHDDまたはSSDを搭載します。 なお、Let'snoteに似たモバイルノートですと、これになるかと 富士通 FMV LIFEBOOK SH http://www.fmworld.net/fmv/sh/ この機種はLet'snoteの既存ラインナップの間をとり、大きすぎず、小さすぎない A4ファイルサイズの13.3型ワイド液晶のモデルです。 天板と底面にマグネシウム合金を採用した「超圧縮ソリッドコア構造」により、全面加圧で約200kgf・1点加圧で約35kgfの試験を行っています。また、衝撃にも強い特徴を持つSSD搭載モデルでは約76cmの落下試験も行っています。 また、この機種の特徴として、「モバイル・マルチベイ構造」を採用しており、光学ドライブが着脱式で、持ち運び時の軽量化を図るモバイル・マルチベイ用カバー、ストレージ容量を増やす増設用内蔵ハードディスクユニット、バッテリー稼働時間を長くする増設用内蔵バッテリーユニットと、目的に応じてユニットを差し替えることができます。 このシリーズには、目的や予算に合わせて仕様を選択できるカスタムメイドモデルが設定されていますので、カスタムメイドモデルをお勧めします。 WS1/B1 ※以下は仕様例です。 OS:Windows 10 Business 64bit CPU:intel Core i5-7200U(2.50GHz/2コア・4スレッド/ターボ・ブースト2.0対応) ディスプレイ:13.3型ワイド フルHD ノングレア液晶(画面解像度:1,920×1,080ドット) メモリ:4GB ストレージ:500GB HDD 光学ドライブ:着脱式DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R 2層書き込み対応) ワイヤレスLAN:IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠 バッテリパック:4セル・51Wh ベイオプション:なし Office:なし カラー(選択可):スパークリングブラック、アーバンホワイト 価格:202,824円(消費税込・送料無料、クーポンの適応で162,259円) ※ユーザー登録を行うことで、ハードウェアの標準保証を無料で3年間に延長、有料で5年間に延長できます。  または、ハードウェアの標準保証を3年間に延長し、落下や水こぼしによる故障にも無償修理できるワイド保証を有料で付けることもできます。 http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui073?DAI_CODE=2291 バッテリー駆動時間を重視したフルHDノングレア液晶とビジネス向けOSを搭載した仕様で、ストレージは500GBのHDD、メモリは4GBとしています。オンボードで搭載していますが、空きメモリスロットが1つ確保されており、後からメモリ増設が可能です。 構成例ではOfficeは付けていませんが、Microsoft Office Home and Business Premiumや、Office互換ソフトであるKingsoft WPS Office Standard マルチライセンス(シリアルキーを記載したライセンスカードで同梱されており、使用時にライセンスカードに記載の専用サイトからダウンロードしてPCにインストールする必要がある)を付けることが可能です。 なお、LIFEBOOK SHは島根県出雲市にある島根富士通で生産された"MADE IN JAPAN"モデルです。

その他の回答 (4)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (897/2362)
回答No.4

こんばんは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、ここ数年でビジネス用のパソコンもUltrabook化してしまいましたよね。ThinkPadを使っている者としてはちょっと抵抗があったのですが、Ultrabookにしてしまいました。(X1Carbon) 悪くないですよ、SSDなので何も気にせずに、画面を閉じてそのまま、スパッと持ち運べますし。バッテリーの保ちも長いものですと、ほぼ1日~半日? 私の印象では、ノーパソがようやく、「ノートパソコン」になったな、(HDDのエラーに気を遣いながら、バッテリーの持ちに気を遣いながら、と言うことがずいぶん少なくなりましたから)今のUltrabookはほとんど、スマフォ感覚ですわ。 部品の供給が3年くらいで打ち切られますので、出来合いのPCで、そこそこのノーパソを購入して、その時点で新しいものを購入するって感覚じゃないですかね?

noname#252929
noname#252929
回答No.3

ビジネス向けモデルの必須条件って、トラブル時の回復の早さだと思いますけど。 メモリ容量なんて後からたすなんて考えずに、必要な量のものを購入しておけば良いだけだと思います。 なので、もともとレッツノートって、最新スペックよりも一つ落ちたものが多かったと思いますけど。。。 値段とスペックから見ると、コストパフォーマンスは悪いんですよね。 その代わり、信頼性が高く、修理が早いというのが売りだと思うんですが。 秋葉原で予約しておけば、午前中に持って行って、夕方に修理が上がってるとかのサービスがありますね。 昔は東芝もやっていたのですが、今は全て中国へ持って行っての修理なので、東芝のものは使う気にならなくなりました。 レッツノートも持っていますが、今は、MACがメインになっています。 なにせ、壊れたら、新品を買ってきて、アプリケーションソフトなども含めて、1から2時間くらいで元に戻せますからね。 Windowsじゃ、買ってきて、ソフトをインストールして設定をして、データを戻して。。。 半日から1日つきっきりの作業をしないと戻せないものが、MACなら、ほっておけば1~2時間で、メールなどの細かい設定も含めて、それまでの状態に戻せますからね。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2827)
回答No.2

Panasonic Store > カスタマイズレッツノート http://ec-club.panasonic.jp/pc/ 最早 大手の国産はパナしかない 富士通もNECに続いてレノボ社に

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

Let's Noteに限った事ではありません。 ほぼ全ての個人向けラップトップがultrabook化の方向になっています。 とは言え >かつでは丈夫でビジネスに最適だったのですが、最近はそうではありません。 根拠は何でしょうか? Let's Notのタフボディは売りの一つですし、法人向けモデルも用意されていますよ? https://ec-club.panasonic.jp/biz/products/pc/

関連するQ&A

  • Let's Note CF-W7のメモリ増設についてなのですが

    PanasonicのLet'Note Cf-W7のメモリ増設についてお聞きしたいのですがSDX533-1G(ノートPC用) ノートPC用 PC2-4300 DDR2 200ピン S.O.DIMM というメモリーで増設することができますでしょうか? もしくは他にあったら教えてください。

  • Let's note CF-W2が熱い・・・

    現在、Let's note CF-W2を使用しています。 使用開始してから1時間後、CPUの温度を表示するフリーソフトを 確認すると、65~70℃と表示されます。 CPU使用率が100%の作業をすると80℃になったこともあります。 これって問題ですよね・・・ あまりにまずいと思い、最近は人間が熱を出したときに使う 氷枕を下に引いています。 ファンレスのLet's noteは全部こんなに熱をもつものなのでしょうか。 みなさんは熱の対処方法はどうされていますでしょうか。 またCPUの温度が80℃となっても問題ないのでしょうか。 いろいろ冷却装置があるようですが、良いものがあれば教えてください。 ■PCスペック ・CPU PenM900MHz ・メモリ 512MB(254MBは増設。増設メモリも相当熱いです) ・HDD 120GB

  • Let's noteのようなPC

    仕事用にパナソニックのLet's noteの様な、軽くて持ち運びに便利なノートPC購入を考えています。 予算は10万以内と考えているので、Let's noteは予算的に少し厳しいので 似た様なPCをご存じの方いらっしゃいませんか? 使用用途は仕事用なので、Excel、Wordなどのofficeとインターネットを主に使用する以外 特殊なソフトは使用しません。 よろしくお願いします。

  • Let's note (CF-W4)のメモリ増設について

    Let's note (CF-W4)のメモリ増設について PanasonicのLet's note CF-W4 (Win-XP SP3)を使っておりメモリの使用量が大きくなったので インターネットで検索をすると1.5Gまで増設可能とあったので「エレコムのPC2-4200 DDR2-533」 を購入し1G→1.5Gに増設しました。 しかしPCを起動したところCPUの使用率が100%の状態を持続して戻りません。 タスクマネージャーで確認すると「msfeedssync.exe」が、100%となっていました。 この状態を回避する方法がありましたら教えてください。

  • Let's noteのメモリ増設。Let’sNoteCF-T2用のメモリならどのメモリもこのPC対応?

    Panasonic Let's note (CF-T2FC1AXS)を使っています。 メモリの増設を考えていて、このPCに対応するものをネットで探しているところです。 検索するとLet's note CF-T2までの型番が同じものが結構ありますが、それ以降のFC1AXSの部分が全て異なります。 http://www.google.com/products?q=lets+note+cf+t2+&hl=en Let's note CF-T2までが同じものはこのPCに対応するメモリとみなしていいのでしょうか? 私のPCの取り扱い説明書のメモリの表記は以下です。 標準256 M バイト*1 DDR SDRAM(最大768 M バイト*1)

  • Let's noteの高さの理由&良き点教えて。

    PanasonicのLet's note(カスタマイズLet's note)って他のノートPCと比べて激高ですが、その高さには理由があると思うのです。その理由と良き点を教えてください。

  • 軽くて堅牢性の高いノートPC(Let'sを除く)

    軽くて堅牢性の高いノートPC(Let'sを除く)を教えてください。 現在VAIO(887g)を使用しております。 軽くてよいのですが、しょっちゅう落ちます。 バッテリー状態が10分前に60%以上があったのに、急に休止モードに入りますなどとなることが多いです。 もし買い替えるとしたら、堅牢性が高く、今と同等または今以上に軽いものが欲しいのですが、FUJITSUの世界最軽量(シリーズ)のノートパソコンがお勧めなんでしょうか。 Let's note は昔使っていましたが、vaioを使い始めると薄いノートPCでないと…、と思うようになりました。 なお、Macは使用しないです(Win使いだし、重いし)。

  • 古いLet'sノートPCのメモリ増強は?

    7年くらい前に買っPanasonicのLet'sノートのメモリが512MBなので増強したいのですが、1GBを足して1.5GBにするつもりです。効果は大きいのでしょうか? どんな仕様のメモリなら合うのでしょうか? CPUは1.06GHz。WindosXP、IE8で使っています。

  • Let's note CF-T2のメモリ増設

    先日中古でLet's note CF-T2を買いました。 メモリが256MBしかないので、増設しようと思いました。 対応しているメモリが MicroDIMM PC-2100かPC-2700 で512MBの増設を考えています。 バッファローでは、値段が20000円もするので、なんとか安価なものを探したいと思っていますが、価格.comで256MBが5000円くらいします。 最悪は、これで我慢するしかないなーと思っていますが、メモリの価格が安いSHOPってありますか? PC-2700までの対応となっていますが、PC-3200やPC-4200を入れてしまうとやはりオーバークロックになってしまって、動作しない・PCが壊れる等リスクは大きいでしょうか? 試したことのある方、知識のある方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 至急HELP!! ) Let's Noteの部品を壊してしまった!!

    当方PC初心者じゃありません。 Let's NoteのHDD交換していたら、ある部品の爪を折ってしまいました。 これによって、電源が入りません。 瞬間接着剤でくっつけてもダメです。すぐ剥がれます。 入手する方法ないでしょうか? 急ぎなので、都内で行ける場所なら行ってもいいです。 部品はコレです。 http://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/day?id=15815&pg=20050511 上記サイトの一番下の写真に分解されたLet's Noteがあります。 それの一番右下角の三角形の緑の基盤です。 教えて下さい。お願いします。