• ベストアンサー

古代中国の風景や背景、建造物などを描きたいです。

こんばんわ いつもお世話になっております。 乱文、駄文で失礼します。 漫画版封神演技、アニメ十二国記、アニメ雲のように風のように、 中華一番、獣神演武、ディズニー映画のムーラン、横山光輝さんが描かれた三国志から殷周伝説のような古代中国の風景や背景、建造物などを描きたいのですが、 古代中国の風景や背景、建造物の外観や構造、現地の住民や貴族の生活、風習が図解で詳しくかつ解説も掲載されている書籍をご存知の方はどうか教えて下さい。 複数あっても大丈夫です。 トレースパクリ、盗作は絶対にしたくないので お手数とお時間をお掛けしますが何卒返信をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.1

evawdiさん、こんばんは。 大体、説明すると、奴婢、→農民・市民(商人や職人)→士→大夫→諸侯→皇帝というのが地方の身分です。 中央はほとんど同じですが、奴婢、→農民・市民(商人や職人)→士→大夫→貴族→皇帝 諸侯クラスは皇帝が地方の役人が土着化してその地方で有力豪族化したもの。 貴族は中央の役人が代々仕えているうちに中央政府で官僚化し、皇帝の力をある程度は利用し、ある程度は制限している存在です。士大夫階級はそういう諸侯や中央貴族の所領で地主化した人たちです。 士大夫 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB%E5%A4%A7%E5%A4%AB 古代中国王朝 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2 古代中国民俗関係の本 https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E4%B8%AD%E5%9B%BD

evawdi
質問者

お礼

ithi様へ この度はお時間の中、詳しい回答をして頂き誠にありがとうございます。 科挙や郷挙里選、九品官人法などを知ることが出来て嬉しく思います。 参考になるリンク先や本も紹介して頂き、ありがとうございます。 とても勉強になります。

その他の回答 (2)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率38% (899/2365)
回答No.3

古代ですか、・・ちょっとお望みの回答とははずれるかもしれません なかなか中国は時代も長いし、地域も高大だしw 私の好きなのは「北京風俗図譜」「清明上河図」とかが好きですよ。 か東洋文庫にありますから 比較的容易に買えますよ。 時代的にはずいぶん下って、つい最近のものになってしまいますけどね。中国のことを知るのにはとっても楽しい書物です。 ちょっと調べていたら、「北京風俗図譜」を扱ったサイトがあるのですね 参考までに。 http://pengzi.maruzen.com/bjfstupu/index.htm

evawdi
質問者

お礼

o_tooru様へ  この度はお時間の中、とても勉強になるWebサイトと書籍を回答して頂き誠にありがとうございます。 Webサイトは北京の生活の様子を描いたものや歳時、冠婚葬祭、宮廷生活の場面の様子が色彩豊かに描かれていて綺麗です。 書籍の「北京風俗図譜」と「清明上河図」も図解が豊富で助かります。 ありがとうございます。

  • reviewer
  • ベストアンサー率34% (165/484)
回答No.2

楼慶西 中国歴史建築案内 豊富なビジュアル図解と案内マップ付きの中国古建築ガイドブック https://www.amazon.co.jp/dp/4887062958 林巳奈夫 中国古代の生活史 中国古代の生活を豊富な考古遺物や図像資料により衣・食・住から農・工・商業の活動、交通・戦争・文書・宗教等、国家や社会の機構まで幅広く考察した本 https://www.amazon.co.jp/dp/4642063579

evawdi
質問者

お礼

reviewer様へ この度はお時間の中、素敵な書籍を教えて頂き誠にありがとうございます。 ●楼慶西 中国歴史建築案内は写真や解説、地図もあり、 ●林巳奈夫 中国古代の生活史は市場や貨幣、住居と町、娯楽や祭祀も記載されていて大変、勉強になりました。大切にします。

関連するQ&A

  • 中国史関係の漫画をよみたい

    横山光輝関係(三国志、水滸伝、項羽と劉邦、殷周伝説、史記)以外で、 中国史に関連する漫画をご紹介下さい。 中国史の勉強がてら読みたいので、創作より、史実に近い漫画が好みです (水滸伝のように話自体が創作でも、真に伝えられてきた話なら歓迎) 古い方は、横山光輝関係で読破しているので、唐、隋、宋、元、明、清あたり で横山光輝タッチな話だといいですね。 少女マンガみたいなタッチの絵は苦手です。よろしくお願い致します。

  • 古代中国の偉大な英雄たちの有名なエピソード

    私、今更ながら古代中国の歴史書『史記』に興味をもちました。きっかけは漫画の横山光輝作『史記』の登場人物たちの凄まじい生き様(政治、戦争、人間関係)です。個人的には孫武、楽毅、項羽と劉邦の話が特に面白かったです。 そこで私は古代中国の英雄の人物像やエピソードをもっと知りたいと思いました。(太公望の釣りの話など有名ですがあまり詳しい事はわかりません) 以下の質問に一つだけでもいいので御回答してもらえればと思います。  1  人物 人物像  2  功績  3  エピソード  4  名言 オススメの本などもありましたらお願いします。

  • 中国の歴史小説のおすすめ、教えて下さい

    古代中国の歴史小説で、おすすめのものはないでしょうか?? 特に、 殷・周時代の小説を、随分と探しているのですが、 「封神演技」「太公望」はよく耳にしますが、 それ以外をなかなか見つけることが出来ません。 どなたかご存知のものがあれば教えて欲しいです。 ちなみに今は宮城谷昌光さんの「重耳」を読んでいます。

  • 単行本出ないの?

    こんにちは。題名は忘れてしまったのですが、横山光輝先生の作品で、項羽と劉邦の次に連載していた漫画で、舞台が殷と周だったやつです。このころちょうど封神演義がブームだったので、ちょうどマッチした内容だったと思います。雑誌で立ち読みした記憶があります。そのまんがですが、ずいぶん前にやっていたのですが、いまだに単行本が出てない気がするのですが、出ないのでしょうか?確か潮出版社だったと思いますが、どうなんでしょうか?誰か知っていたら教えてください。

  • 中国と周辺の国について。

    こんばんは、質問させてください。 私の知っている中国の歴史は主に横山光輝のマンガ本や学生のころの勉強くらいで詳しくは知らないのですが、知っていることをはじめに書いてみます、間違っていたら正していただけたらと思います。 昔の中国は、殷や夏など王朝の移り変わりが激しく(世界的に見て激しいのかは分かりませんが。)王朝から各地方に王の位を与えたものに支配させて各地方を統治していた統治国家である。ということが私の認識です。回りが変わろうが真ん中が変わろうが仕組みは一緒というような認識なのですが。 そこで本題です、今の中国が束ねているのは漢民族のほかに何とか族、なんとか族などいると思われます。 その漢民族のほかの民族が、殷や夏で言う地方の王に統治させていた人たちなのでしょうか? ウィグルやチベットなどの民族の独立を阻止しようといろいろやっているのも昔の名残で地方を治めさせているだけで君らは中国なんだという気持ちが強いからなのでしょうか?

  • 横山光輝 三国志(アニメ版)DVDレンタル有無について

    こんにちわ。 最近、中国古典に興味を持っているものです。 現在は横山光輝氏の「史記」を読んでいます。 そこで一つ質問があります! 横山光輝氏の「三国志(アニメ版)」のDVDを観たいのですが、 購入としてではなくレンタルとして観たいと思っています。 レンタル有無についてwebで調べたのですが全く回答が見つからず。。 どなたか横山光輝氏の「三国志(アニメ版)」のDVDをレンタル しているサイト、ご存知ないでしょうか?? ご存知のかた、お手数ですが教えてください~><

  • 三国志のお勧めの漫画・アニメを教えてください

    三国志のお勧めの漫画・アニメを教えてください しかし、過去に横山光輝氏の漫画「三国志」は挫折しています。 (お祭りで着飾った娘さんが殺されたシーンがショックでした) また、アニメ「蒼天航路」の一話も始まって15分くらいで3回ぐらい首が飛んで びっくりしました。 できれば、子どもが大きくなってから一緒に楽しめるような三国志を探しています。 (といっても子どもは0歳児なので一緒に楽しむのは当分先になりますが) 王道(?)の上記2つ以外でお勧めがあれば、ぜひ試してみたいと思います。 NHK人形劇三国志は小学生のころ見ていましたが、 あまりよく覚えておりません。エンディングのすばらしさは覚えておりますが。。 ショッキングなシーンがなさそうなのでまた再度みてみようとも思っています。 また、アニメ「三国演義」が日本・中国で作成されているようなので こちらも気になっておりますが。。。 中国史(正史ではありませんが・・)を学ぶのに、 ショッキングなシーンは避けれないとは思いますが、 子どもを産んでから、ショッキングなシーンに耐性がなくなった気がします。 でも、やはりどうしても三国志を読むのであれば、横山光輝氏の三国志しかない! というのでしたら、またチャレンジしてみようかな。。という気持ちもあります。 勝手で申し訳ございませんが、ぜひぜひご教示ください。

  • 日本の歴史建造物は創建当時と異なるが多いの?

    最近、日本の歴史建造物について調べたりしたのですが、今、残っている歴史建造物は昔から残ってるやつは少なく、再建したものが多いそうですがなぜなのでしょう。 気になった歴史建造物のを調べていたら、創建当時のものではなく再建した時のもので異なるそうなんです。 古墳時代は分からないけど、特に奈良時代以降から平安、鎌倉時代までの・・・。 もしかして、再建時にオリジナリティを入れて建てたとかあるのでしょうか・・・。 縄文は分かるにしても、弥生は謎に包まれて分からないですが、古墳時代又は奈良時代から江戸時代までに消えた建物もいくつかあったんじゃないかとも言われています・・・。 それで、書物を参考に再建したものあるとかあったんですかね。 平安神宮はその典型です。 当時の平安時代背景建造物とは少々異なるものの明治時代に創建しています。 しかし、こういうのが多いということは日本は歴史建造物を創建当時のままに保存してこれなかった理由とかあるんですかね。 焼失事件があったようで、それが関係しているとかなのでしょうか。 それとも、復元と復原の違いが関係していますかね。 (能力などの技術力不足又は資源不足を含めて) 日本の歴史建造物は復元したものが多いらしいので・・・。 大人のくせに江戸時代以前の歴史は無知な上だし、私主観なので間違い認識ならすいません。 ※参考程度に  東大寺の創建当時、再現CGです  (東大寺内部の芸術性も又、古代の中国辺りや古代の朝鮮半島辺りに似たような又は近い様式をしています。)  ↓  https://www.nicovideo.jp/watch/sm12549049  絵巻図もあり東大寺縁起という。  焼失を2回していて、再建は2度もしています。

  • ファンタジー系漫画探しています!

    先日質問したばかりなのに、たびたび申し訳ありません。 前回質問したのは内容が広すぎましたので今回は絞って行きます。 タイトルにも書いた通り、ファンタジーもの(冒険系?)の漫画を探しています。 漫画ではあまり好みのものに出会ったことはないのですが、アニメ、文庫などで例えると精霊の守り人(こちらは漫画出てますね)、十二国記など。 漫画でいえば、封神演技・藤崎竜、雷火・藤原カムイ、MADARA・田島昭宇、バジリスク・せがわまさき、などが好きです。 今一番はまっているのは、精霊の守り人です。アニメのキャラクター(麻生我等)、ストーリーともにかなりツボです。 世界観がしっかりしているもの、歴史的背景や神話(特に日本、中国あたり)をもとにした話が好きですね。おすすめございましたらよろしくお願いします!!

  • 小説・漫画・アニメ・映画・ドラマで一番面白いのは?

    例えば「三国志」は、小説・漫画・アニメ・映画・ドラマの全てで作品が有ります。 それぞれ表現の仕方に特徴があり、どれが優れれるとは一概に言えないでしょうが、 「三国志」の場合は、横山光輝の漫画と、中国製のTVドラマが面白かったです。 スペクタクルな戦闘シーンは、金の掛かった中国製は流石と思わせます。 金をかけずに、それに近い感じを出すには、漫画が優れていますね。 共に60冊(回)くらいの長編で時間はかかりますが、見るのに苦労しないのが良いです。 小説は読んでないので何とも言えませんが、読んでる人がいましたら、感想を是非お聞かせください。 人情劇の池波正太郎や山本周五郎の時代劇は、ドラマより小説の方が面白いと思っていましたが、最近作られたものでは、可愛い女優がいつもと違う着物姿で出て、こちらも良いなと思ってるところです。