• ベストアンサー

回線の譲渡においての注意

回線の譲渡においての注意 携帯電話回線を譲渡したいです 希望者がいて今度一緒ショップで手続きする予定なのですが初めてのことなのでとても怖いです 相手は特別親しい人ではないのですが 悪用される可能性などはないでしょうか?

noname#240921
noname#240921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

バッテリーの消耗度を考えれば買うメリットは有りません。 新規購入をすれば色々特典が付きます。 番号も与えてしまうと譲渡を知らずにあなた宛てに掛けた電話に対応されてしまいます。 そこから個人情報を聞き出されてしまいますし相手にも迷惑をかける事になります。

noname#240921
質問者

お礼

たしかに うーん悩むなー

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.1

携帯電話回線の譲渡って、譲渡を受ける方には何のメリットもありません。 昔は携帯電話回線にも、施設負担金というものがありましたが今では全て廃止されていますので、 なので、電話番号を引き継ぐ以外に、メリットはありません。 引き継ぐ側が、支払い残がある場合の、残金などの支払い義務が発生します。 悪用するとしたら、メールアドレスなどでしょうね。 あなたのメールアドレスで契約している通信販売業者などに、あなたのアカウントで入り込んで品物を発注したりというのはあるかもし得ません。 あとは、あなたの知り合いなどにあなたの番号からの詐欺電話をかけるなどの可能性はあります。 基本的に、譲渡を受ける側にメリットというのはないので、譲渡などするのはやめた方が良いと思いますけどね。

noname#240921
質問者

お礼

通話だけで使っていたガラケーなのでキャリアメールありません。 データは端末初期化をするのでメモリを検索されることはないはずなんですが。 今回古い端末ですがこれまで使っていたガラケーを二つをセットでプレゼントする内容なのでその点受け取り側はメリットかもしれません。 もちろん未払い分はありません。 その点書き忘れてました。 しかし、それを含めても手数料が3240円かかるし結局新規と同じなんですよね。受け取り側にメリットあるのかなと疑問

関連するQ&A

  • 回線譲渡希望者の目的

    回線譲渡希望者の目的 以前から電話の件でお世話になっています 私は以前から相談させてもらってる通りdocomoの電話回線を放棄したいと検討しています。 ジモティ メルカリに 出品したところ興味を示している人が居ます。 マニアックな人と感じるのですがわざわざ譲渡希望なんてどんな目的なんでしょうか? だって普通に契約を新規ですればキャッシュバックやいろんな恩恵がありますよね? 犯罪利用でもするつもり? でも名義変更しますから悪用の使用はないはず。 事前に電話番号を変更してから渡せば悪用されようもありませんし。 一体どういう目的なんでしょうか? 譲渡においても新規契約同様のしんさがありますので前歴に問題があると譲渡契約できません 出品物に食いついてもらったのはありがたいのですが相手の目的や動機が読めないのでへんな不安があります

  • フォトショップの譲渡について教えて下さい。

    オークションでフォトショップエレメンツ3.0を落札して使ったところ、満足出来なかったので、今度は別のオークションでフォトショップCSを落札して使いました。 仕事で使ってたのですが、退職した為に不要となったので、オークションに出品しようと思い、アドビのサポートセンターに電話しました。 当初はエレメンツとCSは別々の譲渡先に渡す予定でしたが、サポートセンターの回答は2枚一緒に一人の方にしか譲渡出来ないと言われました。 先にエレメンツを買って、それをこちらでCSにバージョンアップしたのなら譲渡先に2枚一緒に渡すことは納得出来ますが、この2枚はそれぞれ別々の譲渡先で落札したものなので、この2枚を別々に出品してもいいと思うのですが、何故ダメなんでしょうか? 文章がヘタでうまく説明出来たのか不安ですが、どなたか詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 携帯電話譲渡相手を探したい

    携帯電話譲渡相手を探したい ガラケーの携帯電話を誰かに譲渡したいです。 でもどうやって探せばいいのやら ヤフオクや掲示板で探すのは可能でしょうか?

  • 貸与と譲渡の違いについて

    ソフトバンクモバイルの携帯電話の販売方法で、最近カップル携帯と言われる本人とその家族名義で、家族割引を適用させた回線契約(2回線)をし1回線を彼女なり交際相手に渡し、24時間通話料を無料にしてしまうと言う形で販売しているケースをよく見ます。 (私自身は販売店は携帯電話不正利用防止法第七条にある「他人に譲渡しようとする場合には、親族又は生計を同じくしている者に対し譲渡する場合を除き、」(一部抜粋)と言う法の穴を突いて「同棲中のカップルを対象に販売をしている。」として23条にある処罰規定の【勧誘し、又は広告その他これに類似する方法により人を誘引】から逃れているのではないかと勝手に推測しています。) ソフトバンク自体、携帯電話不正利用への取り組みについてとウェブページ上に「自己名義携帯電話の無断譲渡、他人名義携帯電話の譲渡・譲受は、携帯電話不正利用防止法に違反する行為となります。」(一部抜粋) と書いてありますが、よく「携帯を彼女に渡す行為は譲渡では無く貸与だから法的には問題無い」と書かれるケースが多い様です。 では、貸与と譲渡の違い、分かれ目はどこにあるのでしょうか? 譲渡だとしたら、本来なら払うべき2回線間の通話料を不当な方法で支払いを逃れている事になりますし、当然、携帯電話不正利用防止法にも触れるでしょう。 名義貸しを論点とした、貸与と譲渡の違い、皆さんの意見を聞かせて下さい。 私なりには月々の料金支払いを回線契約の名義人がするか、事実上の利用者がするかが、分けるのでは無いかと考えています。(改正携帯電話不正利用防止法ではUSIMカードに対しての契約が携帯電話契約としているので、携帯電話本体の支払いでは無いと考える) とは言え、ソフトバンクの場合、ある特定の条件(本体代全額を先に払う事により、ローン払いにて支払っていた場合と同時期、同期間、ソフトバンク側が予め設定した金額を毎月、基本料や通話料から割引をすると制度により、基本料など全額相殺され、事実上ユニバーサル料金以外、請求されなくなる事がある) が成立すると毎月8円しか掛からない事があり、毎月8円の支払いで分けると言うのも複雑な気もしています。

  • 回線名義の継承

    子どもが使っているDoCoMoの携帯電話があります。(親名義) このたび、子供が二十歳を迎えましたので、携帯の名義を本人に変えることになりました。 この携帯電話は、タイプシンプル学割の契約になっており、適用期間があと1年残っています。 タイプシンプル学割の注意事項には、 ・回線名義の譲渡・承継をされた場合、割引の適用となりません。 との記載があります。 契約名義を使用者本人に変更するのも、「回線名義の継承」に当たりますか? ご存じの方、回答をお願いします。

  • NTT電話回線休止を再開したい時は・・・

    携帯しか使用しなくなったため、NTTの電話回線を休止していました。 10年は経過していないので、解約にはなっていません。 今度Yahoo光をつなごうと思うので、電話回線を再開したいと思います。NTT西日本なのですが、 ネット上で休止/解約(http://www.ntt-west.co.jp/shop/procedure/stop_select.html) はあるのですが、再開はどうしたらできるのでしょうか? どなたかご存知の方、至急Yahooの手続きも引き続きしたいため お教えください。よろしくお願いします。

  • 電話加入権の譲渡と承継

    現在使用している電話加入権は、別れた夫の名義になっています。これを私名義にするには、譲渡の手続きが必要になるわけですが、別れた夫の居所を知りませんので、譲渡の手続きが困難です。 別れた夫との間の子供は、私が育てていますので、子供が成人してから子供の名義に変更するならば、承継の手続きが取れるのでしょうか? 子供の親権は私の方にあり、近々再婚を予定していますので、再婚相手と子供との間に養子縁組を組むつもりですが、そうなると、この電話権を子供が承継するのも無理なのでしょうか?

  • 使わなくなったケータイを白ロムとして譲渡したい

    初心者なので見当違いな質問でしたら申し訳ありません。 タイトルの通りの質問で、キャリアはDoCoMoです。 ・そのこと自体は違反ではありませんか? ・譲渡するにあたって、しなくてはいけない手続き ・譲渡するにあたっての問題点(データを起こされてしまう可能性など(そんなことしないと思いますが!) ・今現在で、譲渡→その後、知人が手続きすれば使える機種は何年から何年のものなら可能ですか? ・譲渡後、知人が使えるようにする手続き料(~4000円くらいでしょうか?) 上記を教えてください。 ケータイに拘らない(電話がかけられればいい、写真が取れればいいというくらい)人で、年配者なのもあって、新しく機種を買うのは気が重いとのことで、気持ちがわかるので使ってない機種を差し上げようかなと思うという経緯です(まだ差し上げると言ったわけではありません)。 その他足りない点がありましたら、添えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 譲渡証・委任状の押印なしで?

    先日にオークションにて400ccのバイクを個人相手に売りました。 現在は相手と名義変更や発送について話し合っている最中です。 車体の発送は名義変更が完了してから、 とういことで相手も同意しています。 名義変更については、相手側が変更手続きをするとのことです。 バイク代金は本日に振込みがあり、 当方で入金の確認もしています。 そうしましたら、相手側から要望がありました。 『譲渡証明書と委任状は押印しないで送付して下さい。 押印についてはこちらでさせて頂きます』とのことです。 委任状や譲渡証は実印を押印しなければいけないと思いますが、 相手側が用意するとは、どのようなことが考えられますでしょうか? 委任状や譲渡証を悪用されるかが不安です。よろしくお願いします。

  • 中型自動二輪(400cc)の譲渡手続きについて

     今度知人に400ccのバイクを譲渡するのですが、その際どのような手続きをとればいいのでしょうか?  原付については役場のHPに書いてあったのですが、中型自動二輪については触れられておりませんでした。  陸運局に行かないといけないとも聞いたことがあるのですが、私は日中仕事の為手続きに行けないので、もしどこかに手続きに行く必要があるのでしたら、譲渡相手に行ってもらおうと考えています。    とりあえず私自身の『印鑑証明』と『住民票』はとってきました。  あとは、どのような手続きを行えばよいのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。