• 締切済み

デフラグなしでファイルを整頓させる方法

暫くデフラグをしてないのでファイルがばらばらになっていると思うのですが、これを整えるのにデーターを全削除して、バックアップからひとつひとつ順番にコピーしていけば規則正しく並べられるでしょうか? それとも削除した同じ位置に飛び飛びに復元され同じ状態に戻されるのでしょうか。SDカードなどではこの方法でやっていますが、よろしくお願いします。

  • GYT
  • お礼率82% (14/17)

みんなの回答

  • trapezium
  • ベストアンサー率62% (276/442)
回答No.4

SD カードとかフラッシュメモリなんて、書き込みすればするほど寿命が縮むだけでメリットなんてないです。また、可動部があるわけでもないので処理スピードなどにも殆ど影響ありません。 HDD でも昔の低速回転、低転送レートの頃は意味もありましたが、今のように大容量高速度になってる現状では効果より手間なだけだと個人的には思います。

GYT
質問者

お礼

回答ありがとうございます。VistaでPerfectDiskを使っていましたが、7年でHDDが壊れてしまいました。Windows10にしてからはデフラグを控えております。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

どちらでもないと思います。 OSがその時の状態に合わせて最適化するはずなので規則正しく並ぶわけないし、元の場所に復元されるわけでもない。 それが一般的なファイルコピーです。 元と同じ位置に復元するのはセクター単位でディスク全体をイメージバックアップした場合で、フルリカバリーした時。 セクターとトラックの概念をある程度理解していて、OSがファイルをどうやって管理しているか少しでも知っていればその作業はあまり意味が無いとわかります。 それでも、バックアップからHDDにコピーする時は、復元先のディスクの空きスペースが多いほうがいいかも・・・しれません。 NTFSでフォーマットしているディスクならデフラグもよほどのことがない限り必要ないんですけどね。 SDメモリカードは、HDDなどとはまた異なった管理方法になっているので、これも意識する必要はありません。 そもそも、SDメモリカードって頻繁にファイルの作成や削除をするわけじゃないでしょ? WindowsのようなOSでは、ディスクへの読み書きはクラスタという単位で行います。1クラスタは複数のセクタがまとまったもの。クラスタサイズはHDDのパーティションサイズで変わります。 ファイルを作成・コピーや削除するときに、ファイルサイズが数クラスタ必要とする物を作成、削除するとデフラグが発生しやすくなる。 MS-DOSの頃ならそういうことを考えながらファイルを同行していたけど、今のWindowsではそういうことを考えても無駄な努力なことがほとんどなので気にしなくなりました。 今のHDDだと、デフラグしなくて動作が遅く感じる前に、不良セクタの発生で動作が遅くなることが多いんじゃないかな?

GYT
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

GYT
質問者

補足

ご丁寧な回答ありがとうございます。補足質問ですが、あるボリュームを全削除して、バックアップからコピーするのと、その中をデフラグするのとでは結果(並び方)は変わるのでしょうかか? 

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

飛び飛びにコピーされます。 まぁ、Windows10標準デフラグして一晩待てば終わると考えてください。

GYT
質問者

お礼

ありがとうございます。つまりデフラグした方がいいということですね。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2572/5937)
回答No.1

1. ディスククリーンアップ 2. チェックディスク 3. ディスクデフラグ パソコンのメンテナンスの3要素ですね。 私もWindows95、me、XPの頃はまめにやっていましたが 低レベルなパソコンで動作が遅くなった時に効果があったのはディスククリーンアップです。 フリーソフトのCCleaner がディスククリーンアップより効果がありました。 http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ccleaner/ より効果があったのはメモリの増設です。 不具合の修復にはチェックディスクやシステムの復元で回復したことがあります。 デフラグで改善した記憶はありません。 やりすぎるとHDDの寿命を縮めるとう記事もあります。 http://www.excite.co.jp/News/bit/E1374211952756.html 今もたいしたパソコンではありませんがCCleanerを時々利用するぐらいです。 もうしばらくなにもせず使用しデフラグに効果があるか確認されてはいかがでしょう。 パソコンの寿命は5年と言われています。使用頻度にもよるでしょうけど パソコンのクラッシュを考えると外付けHDDなどにデータのバックアップは必要ですね。 外付けHDDはバックアップ時のみに電源を入れることをお勧めします。 仕事でデータ保存用外付けHDDを常時電源を入れている方が2~3年が寿命と言っていました。 SDカードやUSBメモリの動作が遅くなった経験はないですね。 ファイルの整理よりもデータをHDDなりにバックアップをお勧めします。 突然開けなくなることがあるようです。 写真なら見るのに電気も再生機も必要としないプリントが確実です。

GYT
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。現在バックアップ用に2台の外付けHDDを使っています。作業領域はSDカードを使って、編集済みで\Dに移動しています。\CはOSとソフト、それに\Dのショートカットを置いています。だから断片化は起きにくくはしているのですが、いくつかボリュームを作っており、今回はそのボリューム内の断片化についての質問で、SDカードはボリュームの例に上げたに過ぎません。ボリューム内を全削除して、バックアップデータをコピーすればきれいに整頓されるのではないかと思い質問させてもらいました。 PS, Windows10にしてから外付けHDDは暫くアクセスガないと自動で電源が消えています。アイコンは表示されていますし、クリック一つですぐに電源が入りアクセスできようです。

関連するQ&A

  • ファイルの復元

    画像を消してしまいました。ネットワークドライブのデータは復元出来ないのでしょうか。 経緯? ・携帯用の画像管理ソフトで画像を取り込み、バックアップファイルを作成。 ・前にミニSDから直接コピーしてあったものを一緒にしたくて画像管理ソフトのバックアップファイルの中へ移動。 ・画像管理ソフトでバックアップファイルを読み込み上書き。 その結果、自分で手動で入れてしまった画像ファイルの名前がいけなかったのか上書きされて消えてしまった。 データ復元のフリーソフトをためしたもののネットワークドライブのためか出来ず、仕方なくミニSDのデータを復元し少しだけは戻ってきてくれました。 それでも大切な画像は復元できなかったため、たしか一ヶ月以内のことでもあったのでミニSDからPCへデータをコピーしたときに一度デスクトップにコピーしたかもしれないと思いPCのドライブを復元してみたが見つからず。 このような感じです。PC・ネットワークドライブは自分だけが使うものではないので対処は早いほうが良いのかと思いあせっています。 PCに詳しくないためわかり辛い説明になってしまいすみません。 最悪、SDカードだけでも一応これから何も保存しないようにして業者様に頼むのも良いかと思ったのですが、個人的な思い出の写真、しかも大切なのは数枚といった感じなのでそれをわざわざ頼むのもちょっとなと思っています。料金も高いので。 そして一応復元できたものの開けないファイルもあったのでそちらは画像ファイルを復元するものがあると聞いたのでそちらを探して使ってみようかとは思っています。 何かおすすめのものはありますでしょうか。 私の知識ですとこのぐらいのことしか出来ていないのですが、何か他に方法はないものかと思い質問させていただきました。

  • デフラグすると削除ファイルは?

    デフラグすると削除ファイルは復活困難になるのですか? デフラグしておいた状態で削除してしまった場合、復活する可能性は 高くなるようです。 やはり削除後にデフラグしてしまうとデータが上書きされてしまうため 困難になってしまうのでしょうか? 特にPerfectDiskなどデータを先頭のほうに移動するタイプはより 困難になってしまうのでしょうか?

  • デフラグで消費してしまった領域を戻したい。

    PC初心者ですが宜しくお願いいたします。 使用PC / windows7 20GほどあったCドライブの空き領域がデフラグを行ったことで3G程度になってしまい、以前の空きがあった状態に戻したいのですが方法がわからず質問させていただいています。 デフラグにより「移動できないファイル」が大量に増えてしまい、その削除方法がわかりません。 デフラグ時、復元ポイント作成に使用する領域に消費されるものとのことですが、削除はできないのでしょうか? ---- ディスククリーンアップの詳細オプションから古い復元ファイルの削除や システム保護設定で保護を無効、削除後再起動などしてみましたが変化はありません。 復元ファイルは普段Dドライブにバックアップするように設定、昨日の日付のものも作成されています。古いファイルは手動でたまに削除しています。 デフラグに使用したソフトはAUSLOGICSのBOOSTSPEED、DsikDefragツールです。 情報が足りない場合は追記します。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • HDD間のファイル移動(コピー)にデフラグ効果はありますか?

    HDD間のファイル移動(コピー)にデフラグ効果はありますか? 私は現在Cドライブ以外にバックアップ用にもう1台HDDを増設してるのですが、 たとえばCドライブにある“A”というフォルダに100個のデータがあったとして それは結構断片化した状態でCドライブにあったとします。それを増設したドライブに バックアップ(コピー)した場合、一度メインメモリに展開されて再構築されて 整然とした状態(デフラグ効果?)で増設されたドライブにコピーされるのでしょうか? それとも、断片化の隙間は埋まるけれどもデフラグのような効果は無く、あくまでも Cドライブに保存されていた配列でコピーされるのでしょうか? なぜこんなことを質問するかと言いますと、もしコピーによってデフラグ効果があるのなら ドライブ全体をデフラグするよりも確実に整理整頓ができるんじゃないかと思ったからです。 どなたか、詳しい方がいましたらご教授ください。

  • バックアップしたデーターファイルについて?

    デフラグを実行するとエラーメッセージが出て実行できなかったため、OSを再インストールし直すためにDドライブにバックアップをしてOSを再インストールし直しました。 再インストール後バックアップしたデータファイルを復元して今は順調に稼動しています。 マイコンピューター内のDドライブを見ると復元したデータファイルが残っています、このデータファイルは復元が終わったら削除しても良いと聞いております。 削除をしようとすると、フォルダによっては「ゴミ箱に入りきれません削除しますか?」と言うメッセージが出るフォルダもあります、このような場合はどのようにして削除したらよいのでしょうか?教えてください? OSは WindowsMEを使用しています。

  • デジカメ画像のバックアップについて

    こんばんは。 デジカメ画像のバックアップについてお尋ねいたします。 CANONのデジタルカメラを使っており、 メディアはSDカードの使用でした。 パソコンに取り込む際は、 いつもマイコンピュータから呼び出し、フォルダにコピーする、という方法をとっていました。 すべてをコピーし終え、SDカードのメモリはデジカメを使って削除しました。 パソコン上で何枚かを削除しようとすると、連続で一気にそのSDカードに入っていたメモリが連続で消去されそうになってしまいました。 焦って「キャンセル」ボタンを押したので、何枚かは無事に残っているのですが… 50枚ほどデータが消えてしまったのですが、 「ごみ箱」には入っていませんでした。 もしかしたらきちんとコピーし終えていなかったのかもしれません。。 SDカードからパソコンにきちんと取り込まれていないのに、SDカードのデータを消してしまった場合は、もう復元しようがないのでしょうか? また、きちんとコピーできていた場合、削除してしまった画像データはゴミ箱以外ならどこへいってしまったのでしょうか? 初心者で申し訳ありません>< 大切なデータなので、絶対にもう一度手に入れたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 変更あるファイルだけをバックアップの方法

    ドキュメントをSDカードやUSBにバックアップを取ろうとするといちいちコピーをするか置き換えるかと煩わしいです。 変更あるファイルだけを自動的に処理して終わってくれる方法はあるのでしょうか?

  • お気に入りのバックアップ方法

    もうすぐパソコンを買い換える予定です。 そこで、InternetExplorerのお気に入りをバックアップして、新しいパソコンに復元したいのですが、その方法を教えて下さい。 色々調べてましたら、マイドキュメントにバックアップする方法が出てくるのですが、その方法だと新しいパソコンにどうやって復元すればいいのでしょうか? 何かSDカードなどのメディアにコピーするのですか? あまりパソコンに詳しくないので宜しくお願いします。

  • 携帯電話の電話帳を復元できませんか

    ソフトバンク携帯電話です。マイクロSDカード内の電話帳vcfファイルを誤って削除してしまいました。パソコンを使っ削除したファイルを復元することはできませんか。 必要な電話番号が入れてあるバックアップとして保存しておいたファイルを削除してしまいました。 本体に復元ではありません、マイクロSDカード内の電話帳vcfファイルを復元する方法があれば教えて下さい。

  • デフラグについて

    2ちゃんねるのニュー速スレで、デフラグの必要性を改めて呼びかけてるニュースが在ったのですが、その中でバックアップにコピーしてから フォーマットし、元に戻せば一番効果的との記述がありました。 デフラグとはバラバラのファイルを並び替えるとの解釈なのですが、上記だと、バラバラのまま戻す事にはならないのでしょうか? 現在、動きが遅くなってきたのでOSの再クリーンインストールを計画中ですが、バックアップ、コピーで済むなら、この方が楽なのですが、どうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。