• 締切済み

修理

これから継続的に自分でノートパソコンの修理をしていこうかなと考えている次第なんですが、ぜひ持っておいたほうがいい工具なんてゆうものはありますか? できれば一式全部そろえるべき工具を教えてください。

みんなの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.4

ノートパソコンで、自分で出来る事は、器用な人で、メモリーの増設と、ハードディスクの交換くらいです。 後のものは、部品の入手が困難と思われます。 この、二つが出来るなら、かなり快適に使えます。壊れやすいのは、ハードディスクです。 工具は、磁気式のドライバーが必要です。 機種によって難易度が違います。 詳しい友人がいたら、便利ですね。 参考にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0126nobu
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.3

こんにちは、まず工具以前のお話ですね。 ノートパソコンの修理は、はっきり言って、初心者には、無謀だと思います。ある程度の、技量があれば、100円ショップの工具で、十分です。1050円もあるとたくさん工具購入できます。ついでに、ルーペを、1ケ購入してください、重宝しますよ!! そして現在、ご自分で、メインで使用しているノートパソコンは、修理の対象から、はずしたほうがよいでしょう。 ネットオークション、1000円くらいから3000円くらいで、少し、手を加えると動きそうな、ノートパソコン手に入れて、作業をしてみる、HDD交換ひとつとっても、大変な作業が、待っています。少し大げさかも、しかし、不動品が、動き出した感動は、何よりも心地よいものです、がんばってください。  そして、成功を祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.2

道具以前に部品の入手ルートは確立できてますか、ドライブ類の交換程度ならともかくそれ以外は各メーカー独自の部品が多いので難しいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

ノートパソコンの修理なんて個人ではたいしたことはできません. 精密ドライバで蓋を開けて部品を交換すると以外は 事実上できることはないので,それだけ持っていれば十分です.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの修理

    パソコンの修理 ノートパソコンの液晶が割れてしまったので修理に出したら ハードディスクまで取り換えられてしまいました 液晶の修理なのにハードディスクまで取り換えることってあるんですか? 大事なものがたくさん入っていたのに全部消えました

  • 前回の修理からたった半年でまたパソコンが壊れました…。修理は5,6万…。

    昨日、ノートパソコンが壊れました。突然です。 修理センターに電話したところ、ハードディスクが壊れている可能性が高いと言われました。 実は、半年前にも原因不明でハードディスクが壊れ、有償で修理してもらったことがありました。保険に入っていても5,6万かかり、しかも直すまでに結構時間がかかりました。当然、データは全部消えました。 今回、私はどうしたらいいのでしょうか?たとえ直したとしてもまた半年で壊れるんじゃないか、という不安が消えません。お金もないし…。どうすれば…。 皆さんに教えていただきたいのは、 (1)ノートパソコンはそんなに頻繁に壊れるものなのか? (2)今回、直すべきなのか。あきらめて違うメーカーのものを買い換えるべきなのか。 (3)会社に対して、どう主張したらいいのか?(クレームだと、ただ怒っただけで終わりそうで…) という三つです。どれかひとつでもいいので経験者の方、詳しい方、教えてください。どうか、よろしくお願いします。

  • フェンスの修理

    フェンスの修理 事故などでフェンスの支柱が根元から折れた場合の 修理ですが自分でするときはダイヤモンドコア等 専用工具がないとできないでしょうか? 修理するための工具&手順を教えてください

  • 車の修理

    個人で電気工事業を行っています。 工事用車両をぶつけられました。 渋滞で停車しているところに、後ろからぶつけられたため、 10:0で相手の保険会社に修理してもらう予定です。 修理見積もりを取りましたが、修理するためには、車の中に積んである、工具や材料を全て下ろさなくてはいけません。 車の中に棚を作って、たくさんの材料や、工具を積んでいるため、 工具の積み下ろしと、棚の解体でまる1日かかります。 また車が戻ってきたあとも、まる1日かけて元に戻さなくてはいけません。修理にかかる期間は1週間くらいと言われました。 この間は、台車を貸してもらえるのですが、荷物を全部積むのは不可能なので、簡単な修理程度の仕事しか受けない予定です。 基本的に保険会社からは、車の修理費用は支払われると思うのですが、 修理に出すための荷下し等にかかる人件費、1週間、まともな仕事を 受けられないための休業補償的なものも合わせて請求することはできますか?

  • ノートPCのキーボード修理

    NECのLW46H/1というノートパソコンを使用しています。キーボードの「5」の所のキートップが壊れてなくなってしまいました。キートップさえ手に入れれば自分で直せると思うのですが、キートップ(それも1つだけ)を入手することは可能なのでしょうか? メーカー修理に出すと全部交換して高くつきそうなので。ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • PC壊れた、修理する?

    こんな質問して申し訳ありませんが・・・。 購入後約2年のダイナブックノートPC(10万円くらい)が故障して、電源ONはするが、画面がまったく反応しません(TOSHIBAロゴも出ない)TOSHIBAに連絡すると、約3万4千円かかると言われました。 修理するかどうか迷っています。 このノートが無いと困るわけでもありません。デスクトップも別のノートもあるので。。 ただ、娘がノートパソコンを欲しがっていますので修理して渡すということもできます。 あるいは、自分で修理しなさいと渡すことも出来ると思います。 YAHOOにジャンクで出すことでもいいでしょう。 どうすればいいでしょうか? なんとも、自分で決めなければダメなことですが、10万円のパソコンで3万4千円もかけて治すのがいいのか、VISTAですし、すごくいいパソコンとも思えませんし・・・。(DVDはマルチです)

  • マグザムの修理について質問です

    こんにちは! ビッグスクーターのマグザムに乗っているのですが最近50km/hを超えたあたりからキュルキュルと音がするようになってきました。 ぐぐってみたらVベルトの交換が必要というのがわかりました。 修理に出すのが手っ取り早いのかと思いますが、自分の愛車なのでなるべく自分で修理したいと思っています。そこで質問なのですが修理において特殊な工具などは必要でしょうか 友人がある程度工具を持っているのでそれを借りてVベルトを買って交換しようと思うのですが、これは初心者には厳しすぎる内容、またはあまり使われない工具などを使ったりするのでしょうか どなたかご経験や知識がある方、回答をお願い致します。

  • 修理に出したら…

    まだ購入して半年くらいのノートパソコンの、フタと本体の部分が半分外れかかってしまい(片方だけ)、修理に出そうかと思っています。しかし、このノートパソコンは無線LANでつなげて使用している二台目なのですが、修理に出したらまた一から無線LAN設定しなければならないのでしょうか?

  • キーボードの修理代

    SOTECのノートパソコンを落としてしまい、キーボード2箇所が使えなくなってしまいました。 大体で構いませんので修理をするといくらくらいかかるか教えてください…。 それとメーカーに修理依頼するのと電気屋に頼むのとでは、どちらが良いでしょうか? パソコンに詳しくないので困っています。 詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートPCの修理

    NECのノートパソコンですがUSBポートが全部死んでます 液晶ディスプレイが割れてます。キーボードが何個かないです。 保証期限が過ぎています。 修理に出すとしたらいくらくらいかかるか予想できますか? 大方の予想で結構ですのでお願いします。 買う方が安いだろうと思ってます。 購入するなら土日と考えているため、 NECに聞け、というのはなしの方向でお願いします。