MySQLインストール後のログインエラー

このQ&Aのポイント
  • MySQLのインストールが終わり、ターミナルでログインした後にエラーメッセージが表示されます。
  • MySQLのインストールはおそらく完了していますが、ディレクトリを確認する方法をGUIで見つけることができませんでした。
  • IDやパスワードをGUIで確認することはできますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

MySQL パスワード

MySQL MySQLのインストールが終わりターミナルにてログインされたらエラーが出ました。 MySQL自体のインストールは多分終わっています。(GUIにてディレクトリを追って自分の目で見た為) 色々ググっていたら http://qiita.com/is0me/items/91a0af0342c307b94a16 このサイトにたどり着きましたが、それもうまくいかず... 直接ディレクトリを追ってファイルをコットエディタで開こうとしたら アクセス権限がありませんと警告が出て開けませんでした。 パスワードやIDをGUIにて直接目で見て確認といったことはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hok212
  • ベストアンサー率66% (100/150)
回答No.1

MySQL 5.7 以降はこちらの手順のようです。 http://qiita.com/ksugawara61/items/d8d69b7d57a3afcef980 > パスワードやIDをGUIにて直接目で見て確認といったことはできるのでしょうか? 私は MySQL の管理に phpMyAdmin を使っています。 ですが、これを使ってもパスワードは見ることが出来ません。(ユーザは確認できます)

関連するQ&A

  • MySQL 新規パスワード

    MySQLの新規パスワードが設定出来ません。 Mac OSなのですがMySQLのインストール自体は恐らく出来たのですが ターミナルにて新規パスワード設定をしたく 「mysqladmin -u root password 'newpassword' -p」 とコマンドを打ったのですが 「-bash: mysqladmin: command not found」 と返ってきます。 MySQLのパスワードを新規設定するにはこれでよろしいのでしょうか? MAMP自体は起動させておいてあって システム環境設定にてMySQLサーバーのスタートはしてあって ターミナルのカレントディレクトリは一番上(元の場所)に恐らくあるのですが mysqladmin -u root password 'newpassword' -pと打つと -bash: mysqladmin: command not foundと返ってきて困っています。 新規パスワードを設定するに当たって何か間違いがあるでしょうか?

  • ターミナル MySQL

    MySQLはMacのターミナルでは動かないのでしょうか? MacでMySQLを使って勉強をしたいのですがパスワードの画面でどうしてもエラーになってしまいます。 パスワードなのですがrootでもなく半角全角は関係なくプライベートのパスワードでもないので困っています。 パスワードのある場所をディレクトリを追ってGUI上で確かめようと試みたのですが「このファイルは開けません」となってしまいます。 そこで根本的な質問になりますが MySQLはLinuxやWinSCPなどを使わないと動かないのでしょうか? 関係ありませんでしょうか?

  • MySQLのパスワード設定

    はじめまして。 Mac OSX10.4.11環境にてMySQLをダウンロードしターミナルでPasswordの設定をしようとしています。 しかし、'Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO)'や、password;を聞いてくるので、自分のPCにログインするときのPasswordを入力しましたがだめで先に進ませてくれません。 MySQLを初期化し再インストール、再起動したのですが、今度はシステム環境設定にあるMySQLアイコンでサーバーが起動してくれないようになりました。 以前はstartボタンで動いていたのですが、押してもrunningになってくれません。 startupitemとprefパネルも再インストールしたのですが、だめでした。 システムのバージョンはMac OS X Version 10.4.11、 ダウンロードしたMySQLは、mysql-5.4.1-osx10.4-powerpc-64bit.dmgと、 mysql-5.0.64の二通り試しましたが同じでした。 何とか構築していきたいのですが、初心者なためどうしていいかまったくわからず困っています。。 どうかご教示お願い申し上げます。

  • PHP Version 5.2.9-1 でMySQLがつかえない

    こんにちは。自分のサーバーを立てようとトライしています。 まず環境を書きます。 Windows Server 2003 PHP Version 5.2.9-1 MySQL ver 5.1 [php.int] Client API version 5.1.33 PHPのセットアップは、完了しました。(phpinfo()が正しく動作することを確認) MySQLも正しくインストールできて、コマンドプロンプトや、GUIツールなどからはデーターベースの作成、削除、値の書き込みなどもできています。 PHPのインストール画面で、MySQLのオプションもつけてインストールしました。 libmysql.dllは、[MySQLインストールディレクトリ]\MySQL Server 5.1\binとPHPインストールディレクトリと、system32にあります。 php_mysql.dllはphp.intで設定したとおり[phpインストールディレクトリ]\extにあります。 この環境で、mysqlを動かそうと、テストをしてみました。 http://www.phpbook.jp/database/mysql/index3.html の画面下部「テスト」という項目のを使ってみました。こいつを動かそうとすると、HTTP500が帰ってきます。(ユーザー名と、パスワードは指定しなおしてあります) どなたかこの原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?お力を貸していただければ幸いです。

    • 締切済み
    • PHP
  • GUIでのroot権限取得について

    su- コマンドで一般ユーザから管理者権限を得るような処理は、GUI環境においても行うことができるのでしょうか? ▼一般ユーザでログインした後、コマンドではなくGUIでディレクトリを開くことを想定しています。 例えば、一般ユーザが、varディレクトリのspoolディレクトリの中にあるcronディレクトリをクリックすると、 「フォルダの内容を表示できませんでした。"cron"の内容を表示するために必要な権限がありません」とエラーが表示されてしまいます。 この際、コマンドでのsu-みたいな処理を、GUI上で行いうことにより、エラーを回避して中身を確認することは出来るのでしょうか? それとも、GUIで権利者権限ディレクトリの中身を確認したい場合は、大人しく再起動して、rootでログインするしかないのでしょうか?

  • MySQLにutf8を代入する件

    MySQLのcharacter_set_databaseとserverのValueをutf-8に変換したいです。 以下のサイトを参考にmy.cnfを変更したのですが、MySQLを再起動してもlatin1からutf-8に変更することができません。 http://qiita.com/YusukeHigaki/items/2cab311d2a559a543e3a http://mysqlx01.seesaa.net http://www.dbonline.jp/mysql/myini/index3.html http://514design.jp/2013/01/mysql-character-set/ ちなみに4番目のサイトを参考にすると、MySQL自体が動作しません。 どのようにすればValueの部分をLatin1からutf-8に変更することができるでしょうか。 開発環境はOS × Yosemite バージョン10.10.4で、server versionは5.6.25 MySQL Community Server (GPL)を使用しています。 分かる方がいれば、教えていただけると助かります。

  • Fedora10 への MySQL 5 のインストールについて

    Fedora10をフルインストールしたPCをサーバにみたてて、MySQL5.1.33-linux-i686-glibc23.tar.gz をインストールしようとしています。 root権限で(root@localhost) groupadd mysql useradd -g mysql mysql を行い、 /usr/localにて gunzip < mysql-VERSION.tar.gz | tar xvf - mysql-VERSION.tar.gz を行いました。 その他のディレクトリ usr/local/mysql や home/usr などでもtarコマンドを使って、解凍してみましたが、MySQL versionディレクトリを作成しました。 しかし、 cd mysql-VERSION をしたり、あるいは解凍をした位置などで、 ./configure --with-charset=ujis \ --prefix=/usr/local \ --localstatedir=/sql/data とうってみますが、必ず -bash: ./configure: そのようなファイルやディレクトリはありません と怒られてしまいます。 どうやったらconfigure をかけられるのでしょうか。 ご回答をお待ちしています。

  • LinuxへのMySQLのインストール

    RedHat Linux 5.2です。 MySQL5.1.31をインストールしたいのですが上手くいきません。 1.rpmでインストール 2.non rpmでインストール いずれもためしてみたのですがどちらも以下のエラーが出ます。アドバイスよろしくお願いします。 ---------------------------------------------------------------- 1.rpmでインストール 警告:Expecetd Size: 7600697 警告: Actual Size: 7600729 エラー:依存性の欠如     ・・・としてlibc.so.6(GLIBC_2.3、GLIBC_2.3.4、GLIBC_2.4) libpthread.so.0(GLIBC_2.3.2) rtld(GNU_HASH)           coreutils が必要とされています、と出ます。 2.non rpmでインストール # ./scripts/mysql_install_db --user=mysqlとすると →”Please configure the 'hostname' command to return a correct hostname.”と出ます。 そのエラーの最後に--force optionでrestartしたら解決できるという風に書いてあったので # ./scripts/mysql_install_db --user=mysql --force optionとしました。すると ./bin/mysqld:error while loading shared libraries: libstdc++.so.6: cannot open shared object file:No such file or directoryと出て、 shell> ./bin/mysqld --skip-grant & を試してくださいと出ます。 そこでそれを試すと ./bin/mysqld:error while loading shared libraries: libstdc++.so.6: cannot open shared object file: No such file or directoryと出ます。 ---------------------------------------------------------------- LinuxへのMySQLのインストールってこんなに大変なものなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • MySQL(Vine Linux上)でログインすると日本語が使えない

    MySQL4.0.18-MAXをインストールして使っています。 OSはVine Linux2.6r4です。 rootログインや個人ユーザーでのログイン環境ではSQL文での検索が問題なく使用できています。 しかし、MySQLでログインするとVine Linuxの画面が英語になってしまいます。 GNOMEターミナルなどのコンソール画面は日本語入力が出来ません。(shift + スペースキ-) 現在、MySQLでログインしないで個人ユーザーでログインして使っていますが、誰かMySQLログインで日本語環境にする方法を知っている方がいらっしましたらその解決策を教えて欲しいのですが。

  • Mac OS Xでのgnuplotの使用法について

    Mac OS X 10.9.2にてgnuplotとXQuartzをインストールして、ターミナルからgnuplotを起動して "set terminal x11" と入力しても "unknown or ambiguous terminal type; type just 'set terminal' for a list" と表示されてグラフがプロットできず、実際に "set terminal" するとその一覧にはx11(ないしXQuartz)は見当たりませんでした。 XQuartzをインストールした筈なのにも拘らず、このようになるのは一体何が原因と考えられるでしょうか? 宜しくお願いします。 因みに、gnuplotは http://qiita.com/jtwp470/items/09f8aea31d172bd4acc7 を参考にしてHomebrewからインストールし、XQuartzは http://xquartz.macosforge.org/landing/ からダウンロードした.dmgファイルを実行しました。

    • 締切済み
    • Mac