• ベストアンサー

IEのお気に入りの inport & Export

z98jx0の回答

  • ベストアンサー
  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

書き出しって機能が一つ目 https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/944245 cドライブに「お気に入り」あるいは「favorite」ってフォルダーがあり、そこにリンクのショートカットが丸ごと入っているから普通にコピペ これだとブラウザーがちがっても行ける、IEからchrome、iOS系でもLinuxでも。 Microsoftアカウントを使って同期の機能を使う。 アカウントはHotmailのアカウントです。 https://support.microsoft.com/ja-jp/products/windows?os=windows-10 個人的には同期が便利です、端末選びませんし、端末が壊れても消えません。 そしてどこに行っても同じ環境が使えます。 蛇足です iOSならiCloudがwindowsとの橋渡し役で利用出来ます。 http://mac-windows-pc.com/favorites-icloud

msMike
質問者

お礼

速攻回答、ありがとうございました。 戴いたコメントを参考にして、私も Web検索してみて、結局は下記の記事に従いました。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015873

関連するQ&A

  • MicrosoftEdgeお気に入りのエクスポート

    Microsoft Edgeのお気に入りのリストをエクスポートする方法を教えて下さい。 InternetExplorerにお気に入りとお気に入りバーにインポートしたいのですが。 宜しくお願いします。

  • お気に入りをエクスポートするには?

    お気に入りをエクスポートするには、 > [お気に入り]ボタン、[お気に入りに追加]ボタンの右側の矢印、[インポート > およびエクスポート] の順にクリックします。 と、IE8のヘルプに明記されています。(添付図上段) 私のIE8の[メニューバー]上の[お気に入り]のプルダウンメニューの最上段に[お気に入りに追加]がありますが、その右側にには「矢印」がないので、[インポートおよびエクスポート]を選択することができません。(添付図下段) 察するところ、[お気に入り]ボタンの場所は異なる場所にあるようですが、それは何処にあるのでしょうか?

  • IE9の[お気に入り] ボタンは何処に?

    IE9 (9.0.8112.16421)のヘルプで[Internet Explorer でのお気に入りのインポートとエクスポート]のページの[お気に入りをエクスポートするには]または[お気に入りをインポートするには]の第2項の記述は次のとおりです。 》 [お気に入り] ボタン、[お気に入りに追加] ボタンの右側の矢印、 》 [インポートおよびエクスポート] の順にクリックします。 この「[お気に入り] ボタン」を見つけ出せなくて困惑しています。どのようにしたら表示させることができますか? 添付図に示すように、[お気に入りバー]の左端に“黄色の☆の上に緑色→”のアイコンがありますが、此れは[お気に入りバーに追加]ボタンであって、[お気に入り] ボタンではありません。 ちなみに、OSは Win7 Pro SP1 です。

  • IE7のお気に入りをOpera9.61にインポートする方法?

    Windows XP Professional SP3で、Internet Explorer (IE) 7を使っていますが、動作がIE6よりも遅くなってしまい不満です。SP3だとIE6に戻すことは出来ないそうですので、代わりに動作が速いと言われているOperaを使用してみようと思います。Operaのversionは、9.61です。 IE7のお気に入りをデスクトップにエクスポートして、Operaの「ファイル」「インポート/エクスポート」「Internet Explorerのお気に入りをインポート」でインポートしようとしましたが、エクスポートしたIE7のお気に入りのファイルが認識されません。 どなたか、IE7のお気に入りをOpera9.61にインポートする方法をご存知ではありませんか?

  • お気に入りをIE8からIE10へ

    旧PC(WinXP)=IE8、新PC(win7)=IE10です。 お気に入りは、問題なく「エクスポート」と「インポート」にて引き継げるでしょうか。 (バージョンが異なるIE間での引き継ぎです)

  • Win7でIEのお気に入り登録は?

    Win7でIEのお気に入り登録は? パソコンを買い替えてosがxpからWin7になったのですが、Win7でIEを起動して お気に入りをインポートしようとしたのですが、方法が分かりません。 どなたか手順込みで教えてください。

  • お気に入りのインポート・エクスポートについて質問

    グーグルクロームとIEと両方使用しております。 前のパソコンのクロームのお気に入りブックマークをマイドキュメントにエクスポートして保存してありました。それを新しいパソコンにインポートする方法を教えて下さい。 (IEからのインポート方法しか分かりません) また、クロームからIEにお気に入りをエクスポートすることは可能ですか? (もし不可能であれば、前のパソコンのIEのお気に入りもドキュメントにエクスポートしておかなければならないということですか?)

  • IE11の「お気に入り」のインポートとエクスポート

    今の状態の「お気に入り」をファイルにエクスポートして、保存したそのファイルからインポートすると、いままでに使っていた「お気に入り」の順番がバラバラになってしまいます。 項目が多いので順番を元に戻すのにマウスで1つずつ移動しています。 「お気に入り」に登録した順番を変わらないでエクスポートおよびインポートする方法はありませんか? 「お気に入り」のバックアップはIE11のインポートとエクスポートの機能でしかできませんか? 順番が変わらないで復元できる他の方法はありませんか。 Windows8.1です。

  • IE10でお気に入りが表示できなくなった

    IE10でお気に入りを外部記憶からインポートしたら表示できなくなった パソコンを買い直し、古いパソコン(WinXP)のIEのお気に入りから 新しいパソコン(Win7)のIE(バージョンは10)に移動させ、お気に入りを開こうとしたら下記のエラーが出ました。 解決方法を教えてください。 場所が利用できません C:\users\********(****はお気に入りを記憶している場所)は利用できない場所を参照しています。このコンピューターのハードドライブ上、またはネットワーク上参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続されているかどうか確認してから、やり直してください。それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。

  • お気に入りがエクスポート(インポート)できません。

    あまりにもIE6の調子が悪いので、 モペラをDLしました。今のところ快適です。 ところが困っていることがひとつ。 IEで使っていた「お気に入り」がインポートできません。 ファイル→インポート→IEお気に入りをインポート→ フォルダの参照でC:\WINDOWS\Favorites とするのですが、ダメです。 IE側からエクスポートもこころみましたがこれまたダメでした・・・ Win98SEです。 説明不足ございましたら補足願います。 よろしくお願いします。