• 締切済み

raspberry piで復元ポイント機能はある?

raspberry pi3を使用しています。ちょうど使用してから半年くらい経過した基板で、ラズパイ3にwaveshare社製の7inchタッチパネルディスプレイを接続して、正常に動作できていたのです。 しかし、最近/boot/config.txtの内容を書き換えてしまったせいか、ディスプレイに表示ができない現象が起きてしまいました。 その後、/boot/config.txtの内容を関連サイトを参考にして編集した結果、表示は元に戻ったのですが、タッチ操作が誤動作を起こすような状態が残ってしまいました。 たぶんなのですが、改善策として https://github.com/derekhe/waveshare-7inch-touchscreen-driver こちらのサイトにあったドライバをインストールしてみたりした際に、いろいろとそれ関連のファイルを設定をかきかえてしまったのではないかと思っています。 が、アンインストールの方法がよくわかりません。 windows PCなどではシステムを問題のあった以前の状態に復元できるような復元ポイントの作成機能などがありますが、ラズパイにはこのような機能はありますでしょうか? どうぞ、ご教示頂きますようよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

:>windows PCなどではシステムを問題のあった以前の状態に復元できるような復元ポイントの作成機能などがありますが、ラズパイにはこのような機能はありますでしょうか? いわゆる復元ポイントはPCではなくOS固有の機能ですから RasberyPi自体に備わっている機能ではありません。 例えば、Quirky 8.14ではQuirky Snapshot Managerと呼ばれるシステム・バックアップ機能が備わっていますが、そのような機能の備わったものを使うことをお勧めします。

参考URL:
http://barryk.org/news/?viewDetailed=00473

関連するQ&A

  • Raspberry Piセットアップ(画面)

    Raspberry Piを購入して、HDMI接続の画面の代用として、 PC用のディスプレイを使ってセットアップしようと思うのですが、やり方がわかりません。 ラズベリーパイのHDMI→ディスプレイの接続には 間にHDMI→VGA端子の変換用ケーブル を使っています。 NOOBSの NOOBS (offline and network install) NOOBS_v1_3_4.zip をダウンロードして、SDカードへコピーするところまではしました。 画面が映らないのはconfig.txtの設定を変更する必要があるという事は わかりましたが、config.txt自体が「NOOBS (offline and network install)」 の中身にないので、変更できません。 NOOBS Lite (network install only)版は2度ダウンロードしましたが、 いずれも解凍するときにエラーが出て使用できませんでした。 画面が見れないので、インストールできず。 インストールできないので、config.txtもない?状態だと思うのですが、 どうすれば、config.txtを編集できるのでしょうか?

  • Raspberry Pi 3BとVNCの解像度

    Raspberry Pi 3 model B に Waveshareという会社の3.2インチ TFTディスプレイを接続しています。 OSはRaspbianです。 これにドライバを入れることで、3.2インチ TFTディスプレに表示ができるようになりました。 しかし、このドライバはHDMI出力とTFTディスプレイの切り替えをコマンドで切り替えて使用するもので、同時出力はできません。 この仕様自体は問題ないのですが、VNCで接続した場合、VNCの画面解像度もドライバに従ってしまうのが困ります。 HDMIを使用するとVNCの画面が720×480になって問題なく表示できるのですが、 3.2インチ TFTに切り替えるとVNCの画面も3.2インチ用の320×240になってしまい、VNCでは解像度が小さすぎて使い物になりません。 この場合、GUIでの設定では「720×480」と表示されており、これを別の解像度に変更してもVNCの画面の大きさに反映されません。 /boot/config.txtのhdmi_group=2のhdmi_modeを47などに変更しても、同じくVNCの画面の大きさに反映されません。 コマンドでHDMI出力に切り替えると720×480の解像度に戻ります。 また、解像度を変更すればきちんとVNCの画面の大きさに反映されます。 希望としては、TFTディスプレイを使用しながらVNCの解像度をTFTディスプレイと別のものにしたいのですが、このようなことは可能でしょうか?

  • ラズパイのLCDタッチパネルで文字入力

    現在、raspberry pi3にWAVESHARE社製の7inch HDMI LCDタッチディスプレイを接続して使用しています。文字入力の際はUSBのキーボードを付けて入力しているのですが、ラズパイにはタッチディスプレイ用のキーボードソフトなど搭載されていませんでしょうか? どうぞ、ご教示頂きますようよろしくお願い致します。

  • ラズパイでGUIプログラミングしたい

    現在raspberry pi3を使用しています。このラズパイにタッチパネルディスプレイを接続しています(waveshare社製 7inch HDML LCD)。 このタッチパネルを利用して、大きいコマンドボタンを描画して、トグル動作でON,OFFを表現してその信号を出力に設定したGPIOピンに出力したいと思っているのですが、使いやすくて優しいGUI開発環境などをご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。 GPIOの制御などのプログラムはラズパイではpythonを使うことが多いです。 ぜひよろしくお願い致します。

  • ラズパイのconfig.txtをバックアップしたい

    現在Raspberry Pi 2基板にWAVESHARE社製の7inchの液晶画面をHDMIで接続しています。この時にこの液晶画面の表示が正常に表示されず、ネットでググってみると/boot/config.txtの一部を修正することで解決できる可能性があるとのサイトを見つけました。 そこで、Raspberry Pi2の画面上のメニューの”ファイルマネージャ”をクリックして、bootフォルダをクリックして"config.txt"を一旦バックアップしようとしてコピペで別名として”config_bak.txt”として保存しようとしたのですが、”エラーが発生しました”というメッセージが出てファイルが保存できません。 このようなgui上でシステム系のファイルのコピーや編集をテキストエディタ上でするということは可能でしょうか? どうぞ、ご教示頂きますようよろしくお願い致します。

  • ラズパイにあるgithubのクローンフォルダ検索

    現在raspberry pi3でpythonのプログラム作成を行っているのですが、4か月振りくらいに作業を行うのですが、前回の作業の時にラズパイにいくつかのgithub上のプロジェクトをクローンしました。その1つにpythonのプログラムを管理させて自分のgithubのクローンフォルダがあったのですが、どこのパスにあるのかわからなくなってしまいました。 windowsやmacの場合githubクライアントで、PC上にダウンロードしているクローンフォルダの一覧を表示してくれるような機能がありますが、gitコマンドなどで、PC全体でダウンロード済みのクローンフォルダ一覧を表示してくれる機能などありますでしょうか? また、gitコマンド以外でもこのような場合に簡単に見つける方法などご教示よろしくお願い致します。

  • ラズベリー・パイ 3のデイスプレイ画面上下逆さまに

    ラズベリー・パイ 3のデイスプレイ画面が上下逆さまになってしまいます、はじめのラズベリー・パイ の時は、しばらくたってからこの現象がでました。 参考書の中にこの現象の時は、$ sudo leafpad /boot/config.txt から開いたファイルの最下行に lcd_rotate-2 を追加しから再起動すれば解決する。とありましたので、試みました、一時解決したかに見えましたが、やはり元の現象に戻ってしまいました。 このため、新しいラズベリー・パイを購入して初めからやり直してみました。しかし今度は、セットアップの最初から画面の上下が逆さまなってしまいます。なんとか判読して途中まですすみましたが これ以上進めません、再起動すると画面の右下(正常な時なら右上と思います)に黄色の稲妻型の表示が数秒間表示されます。(どこかにこの表示は電圧が低い警告というような説明を読んだきがします) 電源アダブターは、5V 2.4Aを使用しています。もしかしてこれを別のものにかえたら改善するかも 知れないとも思いますが、どなたかこのような画面が上下逆さまになってしまう状況を解決する方法ありましたら教えて頂けませんか。(デイスプレの電源は12V 1Aを使用しています。) お願い致します。

  • ILI9488というTFTをESP32で動かしたい

    ILI9488というタッチパネル機能付きのTFTディスプレイを購入しました。 Baoyouls タッチパネルドライバーIC ILI9488デジタルスペアパーツと3.5インチ480 x 320 SPI TFT LCDシリアルモジュ... https://www.amazon.co.jp/dp/B0814DWKNY/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_WSNMEbR4TD7YP @amazonJPさんから このディスプレイをESP32基板で動作させたいと思っているのですが、arduinoなど動作させることができる簡単なサンプルプログラムなど置いているところなどありませんでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしく御願い致します。

  • システムの復元について

    バックアップをしようと思い、その関連ページを見たら 「システムの復元」・・Windowsの全般に関わる設定をバックアップする とありました。・・ので、それを開くと 「復元するポイントの選択」 この日に対して作成された復元ポイントがありません。 すぐに復元する場合は、ほかの日の復元ポイントを選択して やり直してください。・・・ とあり、この内容が分からず、関連ページを見ると、 「パソコンのハード、ソフトウェア、または設定に加えられた変更によって コンピュータの動作に不具合を起こした場合は、システムを以前の状態に戻すことができる機能です。」と書いてありました。 単純にバックアップのつもりでやりかけたのに、何やら 難しい話になり どうしたら良いか分からず 困っています。 今のところ バックアップという事でやるには、上記にある「復元するポイントの選択」・・の意味も よく分からないのですが?? どのように 設定すれば 良いのでしょうか? 教えて下さいませ。

  • ラズパイ2に液晶パネルをHDMI接続もできない

    現在、Raspberry Pi2にWaveshare社製の7inch液晶ディスプレイをHDMI接続で接続してみたのですが、同期があっていないのか、電源投入時のCUI画面とOS起動時のGUI画面が正しく表示されません。画面が白黒画面で同期があってないような表示になってしまいます。 このような問題をサイトに上がってないかググってみたところ、 http://forum.kodi.tv/showthread.php?tid=241622&page=2 こちらのサイトでいろいろと書かれていたので、読んでみると /boot/config.txtの内容の一部を hdmi_force_hotplug=1 hdmi_group=2 hdmi_mode=1 hdmi_mode=87 hdmi_cvt 1024 600 60 6 0 0 0 このように修正追加すればよいとのことが書かれていたので、やってみたのですが、状況が改善できません。 このような症状をどのように直したらよいかをご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。