• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:13年前のDVDをもっと綺麗に見たい)

13年前のDVDをもっと綺麗に見たい

yoichi001の回答

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.3

PS3が発売された時、DVDの画質処理が優れているって話題になった事があった気がする。 PS3がブルーレイ再生機としては先陣をきって発売されたから、当時まだ一般的だったDVDの画質補正にもかなり力をいれたのでは?? PS3とHDMI端子を試してみては?

worito
質問者

お礼

あぁ、PS3ですか、 その頭はなかったですね、今度やってみたいと思います。 そうでしたか、当時「優れている」と言われてたのですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブルーレイでDVDを再生するときれいに観れますか?

    42インチの液晶テレビを購入しました。 これでDVDを観ると、かなり画質の荒さが目立ちます。 今、使っているDVDは、9年位前に購入した再生専用のものですので、画質が悪いのは、古くて性能が劣っているからかと思います。 そこでDVDかブルーレイのレコーダーを購入しようと考えているのですが、もしブルーレイレコーダーを買ったとして、それで手持ちのDVDを再生した場合、今よりきれいに写るものでしょうか? または、ブルーレイでなくても、最近のDVDレコーダーならば綺麗に写るでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 液晶テレビのSD画質再生について

    今までブラウン管テレビにBlu-rayレコーダーを繋げて使っていたのですが、そろそろ液晶テレビに移ろうかと考えています。 ですが、調べてみると液晶テレビはSD画質の再生には向かないと書かれてあります。 私はテレビ番組はSD画質で録画をしています。ブラウン管テレビで見た感じ、特に問題無いと感じたからです。 またDVDもよく観ます。 なので液晶テレビに買い換えた際、これらの映像がブラウン管より劣化して見えてしまうのではないかという不安があります。 ただ他にも色々調べてみると、液晶テレビでも32インチ以下ならSD画質の荒さは気にならないという情報がありました。 私はもともと使っているブラウン管は24インチでこのサイズでも充分だと考えていたため、液晶テレビも24インチの購入を予定していますが、本当に32インチ以下ならSD画質の荒さは気にならないのでしょうか? また私はビデオテープもよく見るのですが、これらも(32インチ以下の)液晶テレビでどのように映るのか気になります。 宜しくお願い致します。

  • フルHDテレビでDVD見るなら

    フルHD液晶テレビでDVDを見るなら、52インチより37インチの方が、画質の荒さが目立ちませんか?もちろんPS3でアップコンバートします。 またDVDを見たとき、37インチならブラウン管と比べて鑑賞に耐えられる画質になりますか?

  • 昔のDVD

    昔のまだブラウン管が主流だった時代のDVDを液晶テレビで観たのですが、画質が酷いと思います。 私の記憶ではブラウン管ではかなり鮮明な画質だったと思います。 最近のDVDなら、不快なほど画質が悪いという事はありません ブラウン管では綺麗だった昔のDVDが、どうして液晶では醜くなってしまうのですか? 大体、10年くらい前のDVDで、アスペクト比が4:3の物が多いです。特にアニメ ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 液晶ディスプレイと10年前のブラウン管テレビ

    DVDを見るときに必ずと言っていいほど迷うことがあります。 『10年以上前のブラウン管テレビ』か『最近(と言っても6年くらいは前)のパソコンの液晶ディスプレイ』。 どちらで見るか、です。 新しいのはパソコンのディスプレイ。 だけどこれは映画鑑賞用などとして買ったものではない。 けれどブラウン管テレビは明らかに古い。 と、いつも迷いながら家族が使っていない方で見たりしています。 ですがどうせなら画質は良いほうで見たいです。 いったい、どちらが画質が良いものでしょうか。 本来これは、そのディスプレイやテレビ本来の画質が分からなければいけないものと思いますが、一般論をお聞かせください。

  • 40インチ以上の液晶テレビで、DVDを見た時って、どのくらい綺麗に観れましたか?

    46or42インチの液晶テレビの購入を検討していますが、DVDを再生した時の映り具合が心配です。 そこで、40インチ以上の液晶テレビをお持ちで、DVDを観賞された事のある方に質問です。 DVDを観た感じはどのような印象でしょうか? (1)とても綺麗♪今まで(ブラウン管)以上! (2)普通に綺麗かな。今までと同じくらいじゃない? (3)少し荒い。今までのほうが綺麗だったかな? (4)キタナーイ!!観たらガッカリした(><) あくまで印象なので、厳密にでなくて構いません。 尚、お使いの液晶テレビの機種と、DVDプレーヤ(レコーダー)の機種も併せて回答いただけると助かります! では、よろしくお願いしますm(__)m

  • DVD化したビデオ番組にはブラウン管TVそれとも液晶TV?

    長年VHSで録画した大量のビデオをDVDに再度録画し直しブラウン管テレビで鑑賞しています。 先日、20年も使い続けたそのブラウン管テレビがついにご臨終となってしまいました。 じつは我が家のもう一台のテレビも同じくブラウン管テレビでこちらはまだまだ健在です。 どうしてもTVが2台必要なので、今回液晶TVを買うか2011年迄はたとえ中古品でも ブラウン管TVを買って使うかでかなり悩みました。 数年前、34型のプラズマTVを購入した友人宅にVHSデッキを持ち込み、ビデオを 鑑賞したところ、画像のあまりの汚さに大変驚いた経験があります。 そこで今回、ネットで検索してこうした情報を調べましたが、どうやらソースがアナログの 作品ならば、やはりブラウン管テレビで鑑賞した方が画像は比較的美しいという意見を 幾つか目にしました。 以前レンタルしてきたビデオを個人観賞用にビデオテープにダビングしたものを、 現在DVD化する際にDVD-HDDレコーダーでデジタル化してているわけですが、 これをブラウン管テレビで見た場合は、元のビデオの画質とはむろんほぼ見分けが つかない同質の画像です。ただしDVD化されたデジタル画像とはいえ、元の情報は アナログ形式なので、もしもそうしたDVDを解像度の高い液晶テレビで鑑賞した場合、 以前わたしが経験したようなプラズマTVとVHSデッキのような非常に悪い組み合わせ のような、ブラウン管テレビと較べ画質のあまい美しくない映像となるのか…。 わたしにはその部分がまだ良く分かりません…。 アナログ放送に対しては、液晶TVよりもしろブラウン管テレビの方が美しいと 多くの方々が語っておりますが、DVD化されたデジタル画像とはいえ、元の情報が アナログ形式の場合はどうなのでしょうか…。 家の環境はケーブルTVなので地デジも鑑賞可能ですが、DVD化したものを 鑑賞するウエイトが半分近いので、TV番組は通常のアナログ放送をブラウン管 テレビで観て満足しています、少なくとも2011年迄は。 DVDに再度保存し直した多くのビデオテープのコレクションをこれからも 比較的美しい画像で(むろん元の画質以上にはなりませんが)楽しむには、 液晶TVとブラウン管テレビどちらがより最適なのか、 どなたかそれを分かりやすく説明し教えていただけませんか。

  • DVDを観るには液晶?ブラウン管?

    現在ブラウン管テレビで、液晶テレビに買い替え検討中なんですが 今あるDVDソフトを液晶で観るとブラウン管より画質が落ちると聞きました。 ただ液晶でもDVDプレーヤーにアップコンバートの機能があるときれいに観られるとも聞きました。 結局のところDVDを一番キレイに観る環境はどれなんでしょうか? 1、今ある普通のブラウン管テレビで観る。 2、ハイビジョン液晶テレビにアップコンバート機能があるDVDプレーヤーをHDMIでつないで観る。 3、それ以外の方法 よろしくお願いします!!m(__)m

  • DVDがきれいに見れるテレビは?

       今まで買い集めたDVDや、ハードディスクレコーダーに録画した地上アナログ・BSアナログを、よりきれいに見れるテレビはなんでしょうか?  家には、デジタル放送対応の20インチ液晶テレビ・37インチフルハイビジョン液晶テレビがあります。しかし、これで上記のDVD等を鑑賞すると、以前に持っていた29インチブラウン管テレビ(アナログ)の方があきらかにきれいに感じます。  ブラウン管テレビは中古品しか入手できませんが、2003年ごろ以降の商品でおすすめはありませんか?  ブラウン管テレビでも上記のDVD等を見るには、デジタルチューナー内蔵タイプより、アナログの方が良いと聞きますがどうでしょうか?  体験談など、よろしくお願いいたします。 (なお、私は知人のPCを使わせてもらっているので、インターネット利用に制約あるため、すぐにお返事できないことをご了承ねがいます。)  

  • 年末と年始どっちが安い?

    テレビとブルーレイレコーダーを買おうと思っています。 今、28インチのブラウン管テレビなので、32インチくらいの液晶テレビに買い替えようかと。 画質とかにはこだわりは無いので、安くて長持ちすればいいやと思っています。 そこで、年末セールと年明けのお正月セール、一般的にどっちが安く買えると思いますか? それとも決算セールの方が安いんでしょうか? 決算セールは3月くらいでしたっけ?