• ベストアンサー

色々とおかしくなった

IEが突然におかしくなっちゃいました。 1)ソースの表示 ができない。 2)クッキーで認証のサイトに入ろうとしても   毎回、撥ねられる。 3)一度観たリンクの色が変わらない。   電源を落として再起動すると青に戻ってしまう。 XP、ノートン入、IEです。 わかる人いますか? 初心者なもので・・・・すみませんが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.4

念のためご確認させて頂きますが、 インターネットオプション内の『ファイルの削除』『履歴のクリア』インターネットオプション内詳細設定タブの『規定値に戻す』インターネットオプション内プログラムタブの『webの設定のリセット』セキュリティタブで『規定のレベルの中』を実行しましたでしょうか。 さらに、クッキーではねられるというのはセキュリティソフトの不調でも起きたりします。セキュリティソフトを一時的にoffにすると入れるときもありますよw もしされていないならお試し下さいませ。直るケースがあります。 もしなおらなかったらやはりIEのアップデートですね。それでムリならアンインストールしてインストールです。98の頃より幾分マシになりましたが、IE事態の性質上、アンインストールしたらXP事態に弊害が発生するかもしれないので覚悟が必要かも・・・ 可能であればリカバリをオススメしますが。最終手段としておぼえておいてください。

pinkfox
質問者

お礼

インターネットオプション内の『ファイルの削除』『履歴のクリア』インターネットオプション内詳細設定タブの『規定値に戻す』インターネットオプション内プログラムタブの『webの設定のリセット』セキュリティタブで『規定のレベルの中』を実行しましたでしょうか。 しましたがだめでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#7266
noname#7266
回答No.3

#2です。 IEの削除の件ですが、「コンポーネントの追加と削除」のところで、アンインスツールできました。 勉強不足で申し訳ないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7266
noname#7266
回答No.2

WIN XPの場合、「プログラムの追加と削除」からは アンインスツールはできないように思います。確かレジストリー操作だったような気がします。一度、IEの調子が悪くて削除しようと思ったのですが、できなかったもので。 IEを下のサイトからupdateされるとかはもうお済ですか?

参考URL:
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ie6sp1/default.spx
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.1

IEを削除して、再インストールしてみてはいかがでしょうか?

pinkfox
質問者

お礼

削除、見た目できたようなんですが 残ります 再インストールしましたが同じ症状です 追加と削除で 削除はどうするの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリックしたリンクの色変わりを残さない設定

    OSはXP、IE6です。よろしくお願いします。 たとえば、「教えてgoo」の「カテゴリー一覧」をクリックして、この「その他(インターネット接続)」を開くと、この項目名が青から紫に変わります。 接続を切って、次回接続した時、色が紫のままですが、これがちょっと困るのです。 クッキーを削除すれば、青に戻りますが、クッキーは残したいのです。 毎回、ネット接続を切る時に、ツール/インターネットオプション/で「履歴のクリア」はしています。 クッキー削除をしないで、「リンクの色を変えない」設定はできないでしょうか。接続中は変わっても構いません。 接続を切った後に「見た目上でいいので、リンクの痕跡を残さない」だけでいいのです。

  • webサイトの表示について

    お世話になります。 最近WIN XPからWIN 7のパソコンに買い換えました。 そこで質問なのですがXPの時はリンク先のある表示をクリックしてリンク先に飛ぶと、元のリンクの 表示の色が白などから青に変わるなどして、リンク先に行った事が分かりました。 ところが7で同じ事をしても表示の色が変わらないので、リンク先に飛んだか分かりません。 少し不便なのでどうにかしたいです。 クッキーの問題かと思い設定を変えてみたのですが変わりませんでした。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら設定方法など教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • IEの文字色について教えて下さい

    HPをIEを使用して閲覧しているときに、一度クリックしたHPへの文字のリンクって色が変わりますよね? (例えば、もともと青だったのが一度クリックすると紫色になど) これが最近は機能していないみたいなんです。 何度もクリックしたリンク先でも青色のままなんです。 これって設定で以前の状態に直せますでしょうか?

  • PCの電源を押しても起動しません。

    東芝のQosmio F10/390LSを使用しています。OSはXPです。最近急に具合が悪くなりました。 前回メールを書いていたら急に電源が落ちて再度電源を入れようと電源ボタンを押しても押した時だけは起動する際と同じ青色のランプがつきますが、手を離すとすぐに待機状態のオレンジ色に変わり全く起動しなくなりました。 その前にも同じように起動しなくなった事があり、電池パックをはずしてみたりしたら起動した事があったので電池パックが原因かと思いはずして再度付け直してみたりしたのですが全く起動しません。 何度電源ボタンを押しても押した瞬間だけ起動する際の青色に変わるのみで手を離してしまうとオレンジ色に戻り全く反応しません。アダプタは抜けてないのに電源ボタンのランプすらつかない時もあります。 PCについては初心者なのでご存知の方私にも分かる様教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 表示済み(リンク)の色がもどってしまう

    ブラウザで表示済みのリンクが青→紫にかわるのですが、 PCの電源を落として次の日に見てみるとまた青にもどってしまいます。 ブラウザを一旦閉じて再起動すると紫のままなのですが。 インターネット一時ファイル、履歴は削除したのですが、 やはり翌日は青に戻ってしまいます。 履歴の保存日数は20日になっています。 解決策をお教えください。 【OS】Windows XP 【ブラウザ】sleipnir2.7.1(IE7)

  • IEの履歴についての質問です

    質問1 インターネットで、プログラム言語のサンプルプログラムを探しているのですが 特定のページ(PDFのページ その他特定の個人のページ)を開いた直後に、 既に見たページのリンク色(紫色)が全て初期化されて青色に戻ってしまいます。 つまり、どれが既に見たページなのわからなくなる 履歴を消去したわけでもなく、特定のページを開く直前までリンク色が紫になっていたことから、開いたページに何らかの原因があると思うのですが、なぜなのか原因がわかりません 対策として 一度全ての履歴とクッキーを消して履歴の保存期間を365日にして、もう一度同じ現象が起こるか試しましたが、やはり同じ結果でした・・・・。 質問2 ハードディスクの容量などの限界を抜きにして システム上、一度見たページの履歴保存の容量に限界はありますか? 一度見たページ履歴が全て保存されていれば 既に見たページを繰り返し開かなくてもいいので助かるのですが・・・。 履歴のバックアップを取っても、リンク色が青色になっているため意味がありません。 使用環境は  windowsXP  IE 6.0 何か問題を解決する方法は、ありますか? よろしくお願いします

  • Internet Explorer 9について

    先日、Internet Explorer7から9にバージョンアップしました。 これまでのIEと違って、お気に入り、履歴が左側から右側に移動してしまったこと、一度クリックしたリンクがキャッシュ、クッキーを削除しても色が変わったままなど(添付画像)、使っていて戸惑う点が多々あります。 お気に入り、履歴は開いたあと、一時的には左に動かせますが、閉じるとまた右側に戻ってしまいます。 9でも設定を変えて、7と同様に使うことは出来ないでしょうか? 特に、エクスポートした bookmark(html)ファイル(添付画像) のリンクが一度クリックしたあと、紫から青に戻せないのにとても困っています。解決方法を教えてください。

  • htmlエディタでカラフルなのは?

    初心者でHPの入門書を見ながらHPを作成しているんですが、ノートパッドでやってるので白地に黒文字だけなので少しカラフルなのがほしいんですが、IE8でソースの表示をすると赤、青、茶色、などの文字で、しかもSCRIPTなどには、タイミング、色を透過させるなど、解説も少し書いてありますよね? 1から順番に行番号も書いてあるし、あれはいったいなんなんですか?保存しようとしてもできないし、もしあのカラフルなエディタ(ソースの表示)?がエディタとして使えたら便利だと思ったんですが、使うことはできるんですか?また、あれと類似した無料のエディタなどはありますか? ノートパッドだけだとちょっとめんどくさい気がしました。 xp sp3 IE8

  • ノートンを入れたら再起動が出来ない

    XPを使っていますが、ノートンインターネットセキュリティを入れると再起動時に「シャットダウンしています」でフリーズして、動かなくなります。 無理矢理電源を押して切るのですが、再起動が要求された時には面倒だし、ハードディスクへの影響も懸念します。 ノートンへは頻繁にアップデートをしますが、直りませんし、良くある質問内にも該当がありません。 一度、ノートンを抜いて「再起動」をかけたら、正常に再起動したので、問題は恐らくノートンにあると思われます。

  • ソースを調べてくれるセキリティソフトがあったら教えてください

    怪しいリンクを踏む前にウイススやスパイウェアに感染しないためにはソースを調べるのがいいと聞いたんですが、PC初心者なのでソースを見ても全然わかりません。 そこでソースを調べてくれるセキリティソフトなどがあったら教えてください。ちなみに今、自分のPCにはノートンが入っています。 ノートンの使い方も全くわかってないのでノートンの方でソースを調べるやり方がありましたらそちらも教えてください。 よろしくお願いします。ペコリ

筆まめ エクセル
このQ&Aのポイント
  • バージョンが古いため、筆まめの住所録データをエクセルに変換する方法がわかりません。
  • 以前に一度は変換できたが、バージョンが古くなったため再度方法がわからない。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問。
回答を見る