• ベストアンサー

福井 浦底

近日中に、福井県の浦底漁港?公園?に釣りに出かけたいと思います。 数年前にこの場所に行った時には、護岸工事?の最中らしく公園の敷地に大きな岩が積み上げられて、車も公園近くに寄せて停めることができませんでした。 あれから、月日が経過しているので、工事は終わっているかと思うのですが、現在は公園近くまで車が乗り入れできて、釣りも可能がどうか知りたいです。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227171
noname#227171
回答No.1

そこを管轄する漁協に問い合わせてください。 釣り禁止でも心なき釣り人がいます。確信を得て釣りを楽しんでください。

関連するQ&A

  • 福井県と淡路のあじ釣り情報教えてください

    80歳の父を10年ぶりに釣りに連れて行ってあげようと思います。父がよく行っていた淡路島か福井県若狭周辺のアジが釣れる場所を教えてください。釣りは漁港とか堤防とかからのサビキです。女性同伴なのでトイレが近くにあってほしいです。いい場所ありませんか?

  • 福井県内(出来れば嶺北)で、涼しくのんびり過ごせる河原はありませんか?

    福井県内(出来れば嶺北)で、涼しくのんびり過ごせる河原はありませんか?またはお勧めを教えてください。 出来れば山の方の涼しく、自然が溢れる場所が良いです。釣り等の目的がある訳ではなく、川に足つけたりして、のんびり過ごせれば良いです。車で河原まで入れるか、近くに車を止められれば良いです。心当たりある方はよろしくお願いします。

  • 江戸川区・千葉北西部で駐車に困らないハゼ釣りスポット

    明日ハゼ釣に行くのですが、タイトルの通り近くに車を止める場所のあるハゼ釣りスポットがありましたらおしえてください。 江戸川放水路はたまに行きますが、殆ど川に立ち込む釣りになってしまいます。出来れば護岸等で釣りをしたいです。 何々川の何処付近・駐車場はここら辺といった答えがあれば助かります。また近況なども教えて頂けるとうれしいです。

  • 夜釣りに適したところ(愛知)

    もう時期が外れてきましたが、夜釣りに関して質問させてくださいm(__)m 色々夜釣りに関して調べてみたのですが、夜に釣りに適した所ってありそうでないですよね?(私が知らないだけでそうでもないです?) 調べがついたところでは、まずは知多の「海釣り公園」あたりが、足場もしっかりしていて、駐車場もあり、ひとけも適度にあって、よさそうな感じしました。 それと、庄内川(41号近くの洗堰あたり)あたりが、釣りがしやすいからか(もしくは魚種の関係で?)、そこでしてる人もいるみたいです。 あとは、堤防に駐車スペースも確保出来て、護岸工事もされているため、釣り道具も比較的出しやすい天白川下流の方あたりも出来そうな感じです。 きっとやろうと思えば(川や海、池さえあれば&釣禁でなければ)、どこでだって出来るのでしょうけど、足場が悪かったり、あまりに人通りがない所は物騒だったりしますよね・・・ 釣堀や管理釣り場、何でもかまいませんので、愛知県内で他にないでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • つり場のマナー、気を付けることを教えて下さい。

    釣りを始めたばかりの初心者です。 自分が行くのは房総で、漁港の波止なんかで釣りをしています。 サビキとかちょい投げとかで釣りをしています。 休日に幾分には漁師さんも休みなのでいいのですが、平日に行くと漁師さんが仕事しています。 そういった場合、何に気をつけて釣りをすればいいでしょうか? よく、釣りサイトに、漁師さんの仕事の邪魔にならないようにしましょうって書いてありますが、具体的に何をすると邪魔なのかわかりません。 自分のしていることといえば  車を止めるときは邪魔にならなさそうな場所にする。  つり場は綺麗にする。  あんまり近くでやらない。 くらいしか思いつきません。 どんなことに気をつければいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ロッドの選択/シーバス用 or エギング用

    私が普段よく散歩する近所の海浜公園あたりには、護岸や防波堤からルアーフィッシングを楽しむ人々が多くいます。 最近は60cm~80cm近くのスズキが頻繁に揚がっている光景を見かけるので、自分でもチャレンジしてみたくなりましたが、現在は磯釣りタックルしか持っていないので、手始めにルアーロッドを1本購入したいと思います。 この近所ではミズイカ釣りも楽しめるそうなので、出来ればスズキと兼用出来る物を購入したいのですが、シーバス用と餌木用ではどちらを購入するのが良いのでしょうか? 条件としては 1)護岸からのスズキは15グラム前後のルアーを30m以上キャストする必要がある様です。 2)エギは2.5号~3号が良くヒットするそうです。 3)9ft位の長さが使いやすそうです。 4)予算は2万円前後で考えています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 浮島つり公園ってどうやっていくの?

    三日連休に浮島つり公園へ行きたいんですが、ネットで調べたんですがバスでの行き方しか載ってないので困ってます!! 車でどうやっていくか教えてください! ほかにも近くでいい釣り場があったら教えてくれませんか?

  • マンション(分譲)敷地内の 迷惑駐車

    マンションの敷地内(駐車枠以外)に 入居者の友達や知り合いだろうと思われる 車が数台とめていますが 敷地内の車の通り道や 車の出し入れの邪魔になる所 エントランスホール(正面玄関)の乗り入れすると所に とめていて とても迷惑しています マンション内でも 問題となっていて 張り紙や 車の写真を掲載はしていますが 一向に減りません なんか 法的に車を取り締まる もしくは 警告する方法はありますか? 曲がり角の近くにとめて 事故寸前てのもありました 消防車の進入にも 邪魔になると思います どなたか いい方法はありませんか? お願いします。

  • 港(防波堤)に漁業権はあるのでしょうか?

    魚釣りのカテゴリーに投稿しようと思ったのですが、釣り好きの人が多いと意見が偏りそうなので、あえてこのカテゴリーに書き込みます。 港や防波堤(護岸堤)は税金で作られていると認識しています。したがって管理責任者は各都道府県の港湾局になっていると思うのですが、実態はどうなのでしょうか? 大型客船などが停泊する港は別にして、小さな漁港などは殆どと言って良いほど漁業組合が取り仕切っているように見受けられます。タダ同然で自分たちの船を係留していたり、出荷前の魚貝類を沈めていたりして場所を占有しています。これについては諦めているのですが、防波堤で釣りする事まで禁止している場所が沢山あります。 私の聞いた話では、工事を始める段階で『漁業補償金を貰い、漁業権を放棄している』のだから、防波堤でイセエビを釣ろうが、サザエを採ろうと漁協には関係ないはず! という認識でいます。管理者である港湾局の人に立ち入り禁止だよ! と言われるのなら納得出来るのですが、漁業組合に釣りを禁止出来る権限があるのでしょうか? また、有るとすればそれはどんな法(または条例)に基く物なのでしょうか? 分かる方がいらしたら教えてください。

  • 竿や釣り座よる違いはどの程度ありますか?

    初心者で、海釣り施設でサビキ釣りをやっています。 サビキ釣りのサイトを見ていると、竿は何号で何メートルがよいとか良く書かれていますが、私が使用しているのは、竿も仕掛けも全部セットになった安いやつです。でも海釣り公園ではそれなりに釣れています。 (1)もしこれを、それなりにいい道具に変えると、釣果upが期待できるでしょうか? (2)イワシ,アジ等の回遊魚ねらいですので、岸壁よりも海上の桟橋の方が回遊してるだろうと考えているのですが、これは合っていますでしょうか? (3)その海上桟橋にも橋脚の近くと、まったく何も無い地帯がありますが、この違いはありますでしょうか? (4)もし海釣り施設の岸壁でやるくらいなら、無料で出来る漁港とかの岸壁でと考えてしまいますが、どうでしょうか? バカな質問かと思われるかもしれませんが、当方にとっては至って真面目に考えております。どうぞよろしくお願いします。