• ベストアンサー

キーボードの立て並びの文字の一部分が打てません。

ノートPCを使っています。 2週間ぶりに使ってみたら1、Q、A、Zの文字だけが打てません。それまでは何もおかしい所はなかったのですが。 設定がおかしくなってしまったのか、それとも故障なのでしょうか......。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ほかのキーは正常にタイプできるのなら、キーボードの故障の可能性が高いですね だめもとで、デバイスマネージャーからキーボードを削除して再起動させてみてください これで直ればラッキーですね

dosannko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! やはりダメでした......保障期間中なので修理に出そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hisako27
  • ベストアンサー率9% (10/104)
回答No.1

偶然というより楊枝とかゴミがはいっているのでは?

dosannko
質問者

お礼

息を吹きかけたりしましたがダメでした。修理に出そうと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボードがおかしい

    キーボードがおかしく困っています。 qを打つとqw、aを打つとas、zを打つとzxというように1と2と3の縦列を打つとその横の文字まで出てしまいます。これは故障なのでしょうか?

  • キーボード

    ノートPCのキーボードのうち、左端の一列のみ全部(Q・A・Z)が無反応になりました。直す方法はないでしょうか?その左の一列(タブキー等)は反応します。

  • キーボードの文字変かん

    キーボードのひだりの3つ Q・A・Zのキーの変かがおかしくなています A→ @;lあ Z→「・。jz となります とても不便でこまています よろしくおねがいします

  • キーボードで文字が打てない

    キーボードで文字を打とうとするとPC本体から「ピー」という音が鳴って文字が打てません。 これはPCが故障しているのでしょうか? PCはデスクトップでOSはvistaです。

  • 表示されない文字があって困っています。

    PCのキーボードの一番左の縦列のQ・A・Z・!のみが 表示されずに困っています。 上記のQ・A・Zはカナキーをロックにして、「エー」変換、「キュー」変換という方法で打っています。 「A」がつく文字がローマ字方式で一切打てないので 本当に不便です。どうすれば解決しますか?教えて下さい。

  • キーボードが打てない

    ノートPCを使っているんですけど、「Fu」キーを押しながら文字を打たないと、ちゃんとした文字が打てません。ローマ字設定などはちゃんと設定してあります。解決方法よろしくお願いします。 ↑の文字を「Fu」キーを押さずに打った場合は下記のようになりました。 n6-t6PCw6t42あって5r4んでs42えd6、「F4」25-w66s5ながら06z5w64たな5t6、ちゃんt6s5た06z5が4て0あせん.r6-0あz5せって5なd6はちゃんt6せって5s5てあr50あs4.2あ52えt4h64h64y6r6s5246ねが5s50あs4.

  • キーボードで打てない文字があります

    IBM社製のノートパソコンを使用していますが、突然、eiopqruwの文字が、キーを押しても表示されなくなりました。 単なる故障でしょうか? それともソフト的に対処できるのでしょうか? どなたか、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 一部のキーボード入力が出来ません

    突然何故かPCの一部のキーボード入力が出来なくなりました。(この文章はスクリーンキーボードを使用) 出来ないのは「半角/全角」、「tab」、「Caps」、「Q」、「A」、「Z」 ・・・です。 突然の故障でしょうか? 解決策思い付く方、宜しくお願いします。

  • キーボード入力がうまく出来ません 長押ししても一文字だけ

    富士通のFMV BIBLO NB75Rというノートパソコンを使っております。 しばらく使ってなかったのですが、久々に起動し文字を打ってみるとどのキーを長押ししても一文字分しか打てなくなりました。「a」をずーっと押していてもa一文字しか出ず、aaaと入力するのは「a」を3連続で押さねば表示できません。これは「a」だけでなくスペースや矢印など全てのキーも同じで非常に不便を強いられています。例えば10文字消すときはBackspace10回押さないといけないといった具合です。 このPCを使用した家族が「随分前に何かスクロールみたいな設定をいじったけど忘れた」といってます。コントロールパネルからキーボードの項目を選んでもそれらしき設定は見当たりません。「このボックスパネルでキーを押し続けて・・・」の設定のところで長押ししてもその欄にも一文字しか出ません。 同様にユーザー補助のオプションからでも直すことは出来ませんでした。 どなたか直し方が分かる方がいましたら助言をよろしくお願いします。

  • PCのキーボードが使えません

    PC初心者です。昨日、PC(ノート型)を使っていたら、キーボードの上に水をこぼしてしまいました。故障してないか確かめたら、文字を入力しても文字がでないし、キーボードはまったく使えなくなりました。ほかは、故障していないみたいです。(ちゃんとインターネットもできたし・・・) そこで質問ですが、キーボードだけ取り替えればまた使えるようになるでしょうか? それとも、新しいのを購入しなければなりませんか? よろしくお願いします。

M1搭載Macでの動作に関する質問
このQ&Aのポイント
  • M1搭載MacでESETを使用する際の使用感や動作速度の比較について質問します。
  • また、ESETのCPU使用率やメモリの圧迫具合についてもお聞きしたいです。
  • M1チップ搭載MacでESETがネイティブ対応していないことに懸念を抱いています。
回答を見る