• ベストアンサー

中国は実は安全な国なのでしょうか?

karasutengの回答

回答No.1

「実は」の意味を前提条件として説明して下さい。そうすれば回答しやすいと思います。

noneya5
質問者

お礼

「実は」と言うのは、「本当は」と言う意味ですよ。実はと言う言葉を抜いて考えてもいいです。 外務省のページを見ると、新疆ウイグル自治区やチベット自治区でもレベル1、その他はレベル0。ということは、中国は安全な国なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 中国は安全な国なのでしょうか?

    外務省の海外安全情報によれば、中国は新疆ウイグル自治区、チベット自治区にレベル1がでているものの、あとは白。ということは、中国は安全な国だと考えていいのでしょうか?中国の安全については懸念する書き込みを見ることも多い気がするのですが、いんちきなのでしょうか?

  • 中国は安全な国なのでしょうか?

    中国は安全な国なのでしょうか?外務省の海外安全情報を見る限りシンチアンウイグル自治区、チベット自治区は黄色(十分注意してください)であるものの、その他は白。ネットの書き込みを見ても安全だという書き込みが多い気がします。でも、中国では色々な所でX線検査をしてるのも事実だと思います。ということは、事件が頻繁に起こってると見ていいのでしょうか?実際はどうなのでしょうか?

  • 中国の領土について教えてください。

    中国の領土について教えてください。 チベットやウイグル自治区では しきりに中国からの独立欲求がなされております。 自治区とは言え名ばかりで 中国共産党の支配下にあります。 チベットやウイグルの土地は もともと独立国としてのチベットやウイグルの土地なのでしょうか? それとも中国共産党が侵略した土地なのでしょうか?

  • スコットランド投票結果、中国は安堵?

    スコットランド投票の結果が出ましたね。 事前の報道では、賛成派が勝つのではと思いました。 反対派が巻き返したのは、やはりキャメロン首相の政策変更が効果的だったのでしょうか。 また、中国は新疆ウイグル自治区やチベットなどの独立運動を抱えていますが、このスコットランド投票の結果で安堵したのでしょうか。

  • 中国が新疆、チベットを近代化、発展させたは詭弁?

    中国政府やメディアは、中国政府が新疆やチベットを近代化、発展させた事を強調し、国の内外に宣伝していますが、現在、中国国内で新疆ウイグルやチベットの人々によってテロや暴動が次々に引き起こされている様子を見ると、中国政府がした近代化策は現地の人達に喜ばれて歓迎されているようにはとても思えません。 中国政府やメディアが言う、中国が新疆、チベットを近代化した(してやった!?)と言う主張は詭弁でしょうか? それから、日本人の中に過去に日本は朝鮮を近代化した(してやったのに!?)などと言う人達がよくいますが、この人達が言う事も詭弁でしょうか? それと、このような事を言う日本人の思考は中国政府(共産党)と同じと考えても間違いないでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか!?

  • 中国で「***川」と名のつく河川は?

    中国で「***川」と名のつく河川は? 世界地図で見る中国の河川は「河」、「江」、「水」ばかりで「川」が見当たりません(黄河、揚子江、渭水)。 「川」もないことはありませんが、タリム川(新疆ウイグル自治区)、イリ川(新疆ウイグル自治区)、ヤロン川(チベット自治州)のように、元々は中国の領土という意識があったのか無かったのかよくわからない地域を流れる河川です。 私の想像では「川」は「河」や「江」より規模が小さくて世界地図には載らないものの北京や上海界隈にも、「***川」が存在するのだと思います。 さて質問です。 ・中国では「川」は「河」や「江」より規模が小さいと考えてよいですか。 ・北京や上海界隈に、「川」の字で呼ばれる河川が存在しますか。存在すれば名称を挙げて下さいませ。 よろしくお願いします。

  • 自治区(中国・パレスチナ)について

    自治区について教えてください。 自治区に住んでいる住人は、国籍はどのようになるのでしょうか? パレスチナはイスラエル国籍? チベットやウイグルなどは中国国籍? 戸籍は?パスポートなどの証明書は? そもそも、自治区とは、国の援助や頼りを受けずに独自の行政を行う 組織?であると認識しています。 しかし、その国の領土にいるということは、国籍上はその国の人間と いう扱いになってしまうのでしょうか? パレスチナについては、イスラエル建国にあたり、イスラム派の人間は難民扱いになっているということですよね? ということは国籍はなし?なのか? また、チベットなどによる独立について、国連は国ではなく 地域 と 位置づけておりますが、 もちろん中国も利権を失いたくないのは分かりますが、 国連が圧力的なものをかけることなどは可能なのでしょうか? その他、詳しいことを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 中国 何が何でも【テロ】か!

    新疆ウイグル自治区の、ウルムチ市内の鉄道駅で、爆発が起きたようです。中国当局は、是が非でも【テロ】にしたいのか、騒いでいます。何が【テロ】なのかは判りませんが、ウイグル自治区一掃でも企てているのでしょうか?前回の紫禁城前でしょうか?爆発騒動でも、再三【テロ】を訴えていましたが、米に見透かされていました。今回も国のトップを狙ったように見せかけ、その罪を新疆ウイグル族に押し付け、大規模弾圧をする気でやったのではないのでしょうか?この事件、爆発騒動の前に、刀を持った数人が暴れていたとも聞きましたが、爆発させる箇所に、わざわざ騒ぎを起すバカもいないと思うのですが?中国共産党の仕業でないなら、度重なる弾圧に耐えかねた、市民の声というものですが、こういった場所に踏み込む事こそが、本来の国連の姿ではないのでしょうか?やはり常任理事国制度は不必要で、さもなければ新しい秩序を持った団体にせねば、こういうボンクラ国家の横暴は、止められないのではないでしょうか?

  • チベット独立を中国が許さない本当の理由

    暴動の背景には 1.ダライ・ラマ14世との極秘裏での和解交渉が昨年7月頃に打ち切りになった閉塞感 2.物価上昇率に比べ給与上昇が無く、生活に窮する形で中国帰属への不満が爆発した などと言われていますが、ここから自然な疑問が出てきます。 題名の通り、「チベット自治区のように貧しく、宗教的結束が強い地域」 を強引に併合し続ける中国政府のメリットが見えてきません。 1.1959年?にチベットに侵攻した際と現在ではメリットが変わったのでしょうか 2.現在上海など沿岸部との地域格差が社会問題となる中、経済的には貧しい地域は少しでも無い方が中国にとって有難い筈ではないでしょうか それでも独立を許さない背景は、やはり 同じく独立を望む、ウイグル自治区、更に言えばウイグル自治区内、新疆の石油と天然ガスが、「チベット独立を許さない背景」という理解で外していないでしょうか? 宜しければ気軽にコメントください。

  • 中国 本当のテロならどうなんだ!

    中国で、頻発しています、新疆地区での、テロと呼ばれるものですが、アメリカの調査団体が、4月に起きた新疆ウイグルのウルムチ駅での爆発事件は、イスラム武装組織が、犯行声明をインターネットで公表したとの情報を伝えたそうです。『トルキスタン.イスラム党』を名乗る組織だそうで、これにつき、中国外務省の報道官は『まだ確認していない』との事でした。やけに歯切れが悪い気がしますが、この新疆地区でのテロ騒ぎが、中国共産党が、ウイグル族等少数民族を弾圧する為のデッチ上げでは無く、本当のテロなら、中国共産党はどうするのでしょうか?徹底的に締め上げるような事でしたが、海賊相手に逃げた国が、果たしてテロ組織に立ち向かえるのでしょうか?また、一連のテロ騒ぎが、本当のテロ組織なら、新疆地区の人民を弾圧する口実は、事実上無くなります。コレ、アメリカが仕組んだんでしょうか?