• ベストアンサー

音楽ファイルで、一番いい ファイル形式を教えて下さい。

capri24の回答

  • ベストアンサー
  • capri24
  • ベストアンサー率20% (28/140)
回答No.6

私もパソコンに約2500曲程の音楽を圧縮して詰め込んで楽しんでおります。MP3が5割くらい、WMAが2割、OGGが3割くらいで他にも色々試しましたが現在はこの3つのファイル形式に落ち着いていてコレに統一しようなどと考えないでそのときの気分でファイル形式やビットレートを色々変えて録音(圧縮)してますが再生には音質の良さと再生できるファイルの種類の多さで定評のあるWinampだけを使用しています。 一番音が良いのはWAV形式ですがサイズがとても大きくてCD3~4枚程度で2Gほど使ってしまいますので大量に保存することをお考えなら×です。無難なのはやはりMP3でしょうか? ビットレートを192以上にすると高域がかなり伸びて音質も大変良くなりますがファイルサイズも大きくなってしまいます。低ビットレート(128)以下ですとWMAの方が音が良くなると言われてますが私の耳ではあまり違いを感ずる事が出来ませんがoggは確かに私のヘボ耳でも良く聞こえます。ただしoggへ変換する際にはとてもCPUパワーを必要としますし時間もかかりますので念のため。 また編集ソフトが圧倒的に豊富なのはMP3で他の2つはほとんど無いと思います。 ご参考まで・・・

関連するQ&A

  • 音楽ファイルの保存形式変更

    mid、mp3等の音楽ファイルの保存形式をogg、waveに変えたいのですが簡単に形式変換できるソフトはありますかね? パソコンに関してまったく知識がないわけではありませんが、あまり使い方が複雑でないものだと助かります…! お答えどうかよろしくおねがいします。

  • 音楽ファイルの形式が違う

    Windows Media PlayerでCDから音楽を取り込んだのですが、wma形式で取り込みたいのにmp3形式でしか取り込めません。 wma形式でCDの曲を取り込むにはどうしたらいいですか? それとも元々CDのデータがmp3形式で書き込まれたものだったのでしょうか?

  • 音楽ファイルの形式の違いのホームページをさがしています。

    音楽ファイルのファイル形式の違いをまとめているホームページを探しています。mp3とWMAとか、WMVとか、OGGとかの特長と違いなどが知りたいのです。

  • 音楽のファイル形式について

    いきなりの質問失礼します。 可逆、非可逆圧縮のことでCDのファイル形式はwma mp3 waveなどありますがファイル形式を変えて保存する際、変換しても音が悪くならず、軽くなるファイル教えて下さい(..) またビートレートとは、例えばもとがwmaの100ぐらいで300ぐらいに戻しても音質はよくなりませんよね?

  • ファイル形式で検索できるソフト

    パソコンに音楽ファイルが大量にあるのですが、どうも録音の仕方がその時々に違っていたようで、 MP3形式とWMA形式がごちゃ混ぜに入っています。どこにMP3(WMA)があるのかも分からない状態です。 どちらかに統一しようと思っているのですが、どこにどんな形式のファイルがあるのかさっぱり分からないのでお手上げ状態です。こんな時、ファイル形式(MP3・WMA等)でフォルダ内を検索できるソフトがあればなぁと思います。そんなソフトは果たしてあるのでしょうか。できればフリーソフトの方がいいのですが、有料ソフトの方も教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 音楽ファイルの形式について

    音楽ダウンロードサービスにて曲を購入してPC内に保存するのですが。 PCからMP3プレイヤーに転送しても再生されません。 プレイヤーのファイルをPCで再確認してもデータはちゃんと入っているのに何故再生されないのでしょうか? ファイル形式は『WMA』です。 以上、ご教示お願いします。

  • CDから音楽を取り込む際の形式について

    今までCDから音楽をMP3の形式で取り込み、MP3プレーヤーやCD-Rなどに書き込んで聞いていました。 最近ミュージック携帯を購入したので、ためておいた音楽をminiSDにダウンロードして携帯で音楽を聞こうとしたところ、MP4かWMAの形式にしか対応していませんでした。 今までMP3形式で保存していた音楽はWMA形式に書き換えることはできないのでしょうか? また、MP3プレーヤーとミュージック携帯を併用する場合は2つの形式で保存しておかないといけないということでしょうか? パソコンの容量の問題もあるので、2つの形式で保存するのは避けたいのですが、何かよい方法があれば教えてください。

  • 音楽ファイルを再生できません

    音楽ファイルを再生したいのですが、「Sing MCI Error」として、以下のようなエラーメッセージが出てしまいます。 「MMSYSTEM326 現在の形式のファイルを再生できるWAVEデバイスがインストールされていません。」 WAVEデバイスとはどのようなものかわからず困っています。ちなみに今までmp3、midi、wavなどいろいろな形式の音楽ファイルは再生できていたのですが。 この音楽ファイルが入っているCD-ROMにはInstall.exeというファイルも入っているのですが、これを実行すると 「Install.exeは有効なWin32アプリケーションではありません」 というエラーメッセージが出ます。 音楽を再生するにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 音楽の形式変換

    WMAもしくはMP3の形式の音楽データをkmf形式に変えるソフトないですか?パソコンに詳しくないので、わかりやすいものでおねがいしますm(_ _)m

  • Windows Media Playerを使ってWMA形式でHDDのファイルに保存したいのですが

    Windows Media Playerを使ってCD内の音楽をWMA形式でHDDのファイルに保存したいのです。 私が持っているポータブルMP3プレイヤーがWMA形式で 再生できるので、ぜひその形式を使って、再生したいと思っているので、 どなたか教えて下さい。