• ベストアンサー

windows 7のUpdateが終わりません・

Not_Proの回答

  • Not_Pro
  • ベストアンサー率23% (47/203)
回答No.5

特定のプログラムだけ先に手動でインストールすれば早く終わります。 Windowsupdate終わらないなどで いろんなサイトに書いてあるので調べれば出てきますよ。

関連するQ&A

  • Windows Update更新プログラム

    Windows Updateでインストールされた更新プログラムを手動でアンインストールした場合、アンインストールされた更新プログラムは、将来またWindows Updateによってインストールされるのでしょうか。

  • Windows Updateがおかしいんです。

    マイクロソフトからIE7にする更新が来たので、指示に従いインストールしました。 その後、念のため手動でWindows Updateで更新を行い、いくつかの更新をインストールしたのですが、 Windows XP 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB944533)が、 正常にインストールされても自動更新で同じ物をインストールしてしまいます。 最初は更新内容をキチンと見てなかったので「更新が多いな~」と思いながら手動でUpdateしたりしてたので、何気に更新履歴を見ると6回も同じ更新を「成功」しています。 ちなみに時計の横に出る黄色の「更新の準備が出来ました」は出続けます。 対応をどうすれば良いのか判らないのでご教授願います。

  • Windows Updateができません。

    Windows7(32bit)を使用しています。 一週間前くらいに、「新しい更新プログラムを検索できませんでした」と表示されました。その後はその表示は消えたのですが、Windows Updateを起動すると、 「新しいWindows Updateソフトウェアをインストールする。」・・・(1) という表示がでて、今すぐインストールをクリックし、しばらくすると 「新しい更新プログラムを検索できませんでした」…(2) と表示され、エラーコード80073712が表示されます。 再実行をクリックしても、また(1)の画面に戻り、そしてクリックすると(2)が表示されの繰り返しで、アップデートができてないのかと、更新履歴を確認すると、 Windows用修正プログラム(KB947821)と、 Definition Update for Windows Defender - KB915597 のみでした。Windows用修正プログラム(KB947821)は、手動でインストールしましたが、1時間たっても進行状況が全く進まないのでキャンセルしたらなぜか表示されていました。 大丈夫なのでしょうか? 何か解決策はありませんか? ちなみに、システムの復元は復元ポイントが作成されていなかったため、できませんでした。 関係あるかどうかはわかりませんが、Service Pack 1が更新プログラムで提供された時からなのですが、Service Pack 1のみ、Windows Updateでダウンロード(サイトからしてもダメでしたが)できませんでした。ちなみに、そのときのエラーコードも80073712だったと思います。その後、IE9もなぜかインストールができない状態です(どちらも、手動でも不可でした)。 ちなみに、パソコンの型番は、PC-LL750WG6Wです。

  • Windows Updateで再起動が必要

    Windows Updateを正常に受け付ける方法を教えて下さい。 windows update KB4056892で再起動を促され実行するも、インストール履歴を見ると、「インストールを完了するには再起動が必要です」と表示されている。ダウンロードから繰り返し同じ状態となるので、windows update対象から外した。 その後、Windows Updateのトラブルシューティングツールを実行し見つかった問題は解決済みにしたが、次回windows update KB407455でもインストール履歴が「インストールを完了するには再起動が必要です」と表示されている。コントロールパネルのインストールされた更新プログラムでインストール日が入っていないものを消して手動でwindows updateを行っても改善しない。 何か良い方法を教えて下さい。 パソコン:DC5700 CPU:Xeon 3070 メモリ:4G windows10 pro 32bit operating system バージョン:1709 OSビルド:16299.125

  • Windows Update (KB837009) ができない

    Windows98SE,IE6.0SP1+最新Update を使っています。 このほどリリースされた Windows Update (KB837009:Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム)が、インストールできません。 Windows Update を実行すると、「次の更新が正常にインストールされました」と出るのですが、再度 Windows Update を実行すると、再びこの KB837009 が候補として出てきます。再起動しても同様です。 HDD のファイルをチェックしてみましたが、何もインストールされた形跡はありません。(アーカイブビットで確認) KB837009 を手動でダウンロードしてインストールしようとすると、「この修正プログラムをインストールするには Outlook Express 6.0 Service Pack 1 が必要です」と出ます。 これは、どういうことなのでしょうか? 皆さんのところでは、KB837009 は正しくインストールできていますか?

  • Acrobat XI Pro のアップデート

    職場で、Windows7 (32bit) 端末にインストールした Acrobat XI Pro のアップデートでエラーが出てしまい、悩んでいます。 最初はアップデートできていたのですが、途中からエラーが出るようになり、サポートに対処法を問い合わせ、アンインストールし、再インストールしたら、再度アップデートできるようになりました。 しかし、しばらくすると、またアップデートでエラーが出るようになり、サポートに問いあわせたところ、同様に対処するよう言われ、アンインストール→再インストールしましたが、今度はエラーが解消されません。 エラー内容は、「アップデートに失敗しました。」とあり、詳細は、「ファイル c:\Config.msi\PT5365.tmp にパッチを適用する時にエラーが発生しました。おそらく別の方法によってアップデートされたためです。このパッチで変更することはできません。詳細は、このパッチのベンダーへお問い合わせください。」と表示されます。Config.msiフォルダ配下のファイル名は、毎回変わります。 サポートに問い合わせたところ、違うブラウザでアップデートする、また、アンインストール時にゴミが残っている可能性があるので Cleaner Tool を使う、など教えていただき、その通りにしましたが、解決できません。 また、下記URLで、Config.Msi のエラーに関する対処方法 を教えてもらい、やろうとしましたが、手順が複雑でやってはみましたが、結局解決できません。 http://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/235381.html また、違う端末でインストールからやり直してみましたが、同様のエラーが出ます。また、Cドライブの権限を変えても、Config.msi というフォルダが見当たりませんでした。 最終手段として、サポートからは下記URLの手順で手動アップデートを教えていただきましたが、手順が複雑でできる自信がありません。 ■アップデータのインストール方法について(Windows 版 Acrobat/Adobe Reader 8.x-9.x) http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/235671.html ■Acrobat/Adobe Reader リリースノート一覧 http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cpsid_86653.html ■Acrobat/Adobe Reader アップデート対応表 http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/235761.html なぜユーザーがここまで複雑な操作をしなければいけないのか、疑問も感じますが、どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。 そもそも、Windows7端末でアップデートできないのでは?という疑問も出てきましたが、問題なくアップデートできている方がいましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Windows Update

    Windows Update で更新プログラムのインストールが失敗します。Windows Defenderの定義の更新KB2267602です。なぜでしょうか?

  • Windows Update アンインストール

    Windows 11 proです。 Windows Update>更新の履歴 関連設定の、 ゴミ箱マークの、更新プログラムをアンインストールする ここにある更新プログラムは手動でアンインストールするべきものなのでしょうか。

  • Windows Update 更新の履歴

    Windows 11 proです Windows Updateの更新の履歴にある、 更新プログラムをアンインストールするに、 一部の更新プログラムをアンインストールできません。と書かれてあります。 ここにある更新プログラムは何でしょうか? アンインストールが上手くできなかったものでしょうか。 手動でアンインストールすればいいのでしょうか。

  • windows が、UPdate出来ません。

    windowsが、アップデートできません。windowsXP SP3ですが、プログラムからwindows UPdeteをクリックしてもグーグル画面にしか繋がりません。また、Adobeのアクロバットリーダーの最新版もエラーしてインストールできません。イラストレータや、フォトショップ、アクロバットは、使用しています。