• 締切済み

2.5インチHDDを2枚重ねの時の速度低下はあるか

DELLのハイスペックPCの購入を考えていますが、見積時にHDDが2.5インチ1枚(5400rpm)だったので、昔の感覚で3.5インチ1枚(7200rpm)に変更してみました。後で知った話ですが、2.5インチを選択すると、3.5インチのベイを使ってHDDを2枚重ねできることが分かり、選択に迷っています。 そこで質問ですが、回転数と熱による速度低下はあるのか、あるとすればどれくらいあるのか一般論で結構ですので教えてください。個人的には、7200rpmの3.5インチの方が、速いのではと思っているのですが、2.5インチの2枚重ねでも問題ないレベルなのか知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

Dellのワークステーションですね HDDやグラフィックカード等パーツの追加や変更をするなら3420は ケースの大きさが小さいから拡張性スペースが少ないです 最低 3620が良いと思います  HDDよりSSDが良いと思います もう少し大きなワークステーションは昔からRIDO機能がついていますが この機種は無いかな? 私も古いワークステーションを数台使っていますが Xeon×2 メモリ24GB や12GB HDD×5台を搭載しています 色々拡張性機能は付いていますね ワークステーションは 丈夫で安定しているから好きですね 製造から10年くらいは経過していますが 安定動作しています ちなみにパソコンの速度低下は 日々のメンテナンスをしないと何を使っても一緒です ちなみに Dellでハイスペックと呼べるのは 7000クラスですよ オプションてんこ盛りで100万超えのパソコンが欲しいですねぇ (もちろん 夢です)

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 筐体の大きなワークステーションとすると高額になってしまうので、20万円くらいで指定ソフトでの画像処理に特化したPCに仕立てたいという考えでやりくりしてみました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

原理的に回転数が高ければ読み書き速度は速いです。HDDの大敵は発熱です。冷却はケースファンの風によります。エアフローが悪いと気温が高い夏には温度が上がります。HDD温度が46度を超えると劣化します。それ以上だと壊れます。HDDの冷却はファンで風を当てるしかありません。二枚重ねの意味が分かりませんが、狭い3.5インチベイに無理やり重ねて押し込むのでしたら、冷却が出来なくなります。そんな作り方のパソコンは見たことがありません。およしになるべきです。速度以前の問題です。それにしてもハイスペックPCに2.5インチとは変なパソコンですね。

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えが合っていて安心します。 省スペースの要求と技術の進歩で熱の問題をクリアしているのではと思い、自分の時代遅れの加減を確かめてみたいと思っていました。

回答No.2

3.5インチより2.5インチのほうが有利で IBMのサーバーでは2.5インチを採用しているという 話を聞いたことがあります。 3.5インチだと大容量化に向いている 2.5インチ×2台になる分(消費電力にもよるかと思いますが)熱はより発生するのでは? 5400rpm→7200rpmの場合大容量連続データの読み出しに有利だったような 大まかな記憶だけですので、正確ではないかもしれません 私だったら、 c:起動ドライブSSD d:大容量記録装置 3.5インチ7200rpm の構成にします。 もっと早くするならRAID0にします。

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2.5インチのほうが有利としたら、発熱が抑えられているのかもと思いました。SSDを付けたいと思っていたのですが、大きな画像のハンドリングのためHDDを選択せざるを得ませんでした。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

2.5より3.5の方が速いのは間違いなく、2.5の2枚重ねなどしようものなら共振の影響も入りますから余計遅くなります。 RAID0を組んだならまた話は違うかも知れませんが、そんな手間かけるくらいならSSD入れておくべき。 …しかし、ハイスペックPCで初期装備が2.5インチHDDというのもあまり聞かないような? まさかそれはラックマウントサーバか何かなのでは?

panacon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3.5インチの方が速いというのは納得です。 ラックマウントではなくDELLの3420というものです。CPUとメモリを最高のものにしながら価格を安くしたい意向があったため、ワークステーション用の大きな筐体にしていません。最近は、見積を依頼すると、2.5インチを最初に薦めるみたいです。3.5インチなら1枚しか入らないのに何故HDDを2つ乗せられるのか不思議でしたが、別の資料で、2枚重ねのパーツを見たのでそういうことかと知りました。ただ、回転数はノートPC並みだし、熱もあるしでハイスペックが台無しにならないかと思っていました。

関連するQ&A

  • 5インチHDD

    昔はHDDも5インチサイズの物が有ったり更に大型規格の物もずっと過去には有りましが、現在では淘汰されてるようです。 ですがSSDとのハイブリット型が標準化しつつある今ではHDDはそこまで高速である必要はなく、使用目的によっては大容量化・安定性・長寿命の方が重要だと思います。 回転数2000rpm、20TB、1万円、予想寿命がファン冷却込みで4万時間以上、消費電力5~8W程度、こういう規格で5インチHDDが実現できれば結構売れるんじゃないですかね? 読み書き速度が3.5インチの1/5くらいでもいいです。

  • 「2.5インチ用外付HDDケース」に3.5インチのHDDを結線できますか?

    現在、3.5インチの外付ケースに入っていた 容量 300GB 接続方式 Ultra ATA/133 回転数 7200rpm バッファ 16MB のHDDがあります。 ケースがないので調達したいのですが、 相場を調べると、3.5だと2,000円ぐらいからありますが、 2.5インチケースだと700円ぐらいから通販されています。 微々たる差ですが、 ケースに収めることが出来ないのを承知で 安い2.5インチケースを購入して3.5を接続できないものでしょうか? いろいろ弊害があるのはわかっていますが、 可能なのか知りたいです。

  • HDDの容量と読み書き速度

    たとえば、 3TBのHDDは250GBのHDDに比べると 10倍くらいの高密度で記録されているので 7200rpmなどの回転数が同一であれば 読み書き速度が10倍くらい早くなったりするのでしょうか? 教えてください。

  • 2.5インチのHDDの性能

    使っているノートPCのHDDがクラッシュして慌てて換装しました。 時間が無かったのであまり考えずに買ってしまったのですが、買ったHDDの性能は2.5インチのHDDで言うとどの程度なのでしょうか? シークタイム12ms、バッファー8MB、回転数5400RPMです。 ちなみに容量は20GBから40GBに増量されました。 次回買う時の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • HDD増設後の処理速度低下について

    先日、HDD増設に関する質問でお世話になった者です。現在の使用状況は下記の通りなのですが、 機種:DELL Dimension8300 OS名:WindowsXp HomeEdition SP2 CPU:Pen4 2.60C GHz メモリ:256M×2 PC3200 400MHz デュアルチャネル DDR-SDRAM nonECC 内蔵HDD:120GB IDE これにバルク品のHDD(HITACHI ATA133 160GB 7200rpm)をスレーブとして増設し、パーティション も40GBずつ区切ったのですが、特にこのHDDで作業を する際、ひどく処理速度が落ちてしまいました。 スレーブとして使うHDDでは処理速度が落ちてしまう ものなのでしょうか。 何か対処策がございましたらよろしくご教授ください。

  • 2.5インチHDDのI/Fとボトルネックについて

    現在、ネットブックにUltra-ATA仕様5400rpmのHDD(2.5インチ)が 載っていますが、新規で導入したアプリケーションが7200rpmのHDD を要求します。 現状の5400rpmで若干問題がありますので、載せ替えを検討 して、検索してみたのですが、肝心の7200rpm製品がありません。 Ultra-ATA 7200rpmのHDDを検索しても、製品が発表されていないのは インターフェイスの仕様上、7200rpmではU-ATAの転送速度が ボトルネックになっている為、出ていないと言う事なのでしょうか? 仮にU-ATA 7200rpmのHDDが出ていたとして、5400rpmと比較して 速度UPは期待できますでしょうか? ※ネットブックでやる事に矛盾はありますが、そこは目を瞑ってください。

  • HDDは容量か速度か?

    ノート用のHDDを交換しようと思っているのですが、20GBで5400回転のものか、40GBで4200回転のものかで悩んでいます。値段はほぼ同じです。使用状況は主に動画を見たり、Officeを使用したりです。現在のスペックはセレロン500Mhz、メモリ192MB、WindowsXP、HDD6.4GBです。DVDをHDDに落として見たりしたいのですが、速度と容量のどちらを選ぶべきでしょうか?

  • POWERBOOK G4 12インチの内蔵HDD交換

    POWERBOOK G4 12インチ 1.33GHzを使っています。 3年ほど使っていますがHDD容量が少なくなってきたこと、持ち歩きが多いということで内蔵HDDの交換を考えています。 HITACHI (HGST) 2.5inch 内蔵 IDE 160GB HDD (5400rpm)HTS541616J9AT00 という物を購入しようと思っています。 容量がかなり大きいですが熱や動作等は問題ないんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 512e/4K HDD とは?

    こんにちは。 タワー型デスクトップパソコンを検討しております。 DELLの見積書の中に、「2TB 3.5インチ 512e/4K HDD(7200回転)」とありました。 DELLの担当者さんのお話では、「512e/4K」と記載があるハードディスクは普通のハードディスクに比べて良い物なのだそうですが、具体的に普通のハードディスクに比べてどんな利点があるのでしょう?耐久性や書き込み速度などでしょうか? 私はパソコンの技術的な面については詳しくない素人ですので、素人にも分かりやすく説明してくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • サーバーで使用する3.5inchのSATAのHDDにつき、500GBの

    サーバーで使用する3.5inchのSATAのHDDにつき、500GBのみ5本、1TBのみ5本、2TBのみ5本を使った場合の3つのケースでそれぞれでRAID5を組んで使用したときに、パフォーマンスがどの程度違うのか、何かデータは無いものでしょうか。 一般論としては、同じアーキテクチャーで容量だけが違う場合は、容量が大きなHDDほど 書き込み/読み込み速度は早いとは思うのですが、どれくらいの速度が違うのかを知りたいのです。