• ベストアンサー

27歳らしい服装・・・大人カジュアルを目指したい

ringojamの回答

  • ringojam
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.2

こんにちは。 わたしは質問者さまよりやや年上ですが,かわいい系のカジュアル好きですよ。ボーダーとか,レースとか水玉模様とか。。。でも,20代前半の頃とと同じような格好をすると。。。へんに若作りしているようで,かえって実際の年齢を強調してしまうみたい。。。です。 わたしは気をつけるのは。。。ミスマッチ感覚かな~。 ワークテイストのカーゴパンツをハードに着るのではなく,トップスをフェミニンな感じにするとか。 ドットプリントのふんわりスカートをはくなら,トップスは胸のあいたちょっとセクシーなものにするとか。 大人カジュアルをめざすのなら,メイクやヘアスタイル,小物ももちろん大事かなーと思います。 ご存知かもしれませんが,雑誌ならLEEとか。現在発売中の8月号は,24,5~30歳前後くらいの方のファッションチェック特集なので参考になるかもしれません。カジュアルおしゃれさん満載です。

関連するQ&A

  • カジュアル系について

    こんにちは。 カジュアル系って、どんな服とかアイテムとか靴とか はカジュアル系のでしょか?どんなベルトとか使いますか? デート時はどんなカジュアル系を着ればいいでしょうか?みなさんはデート時はどんなカジュアル系の服を着ますか? 実は今の彼はカジュアル系が好みで、カジュアル系の着いたいです。 詳しく教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。 ちなみに、当方は20代女です。

  • カジュアルなファッション誌

    中3女子です。 いままで雑誌とか買ったことがないので、なにがいいのかよくわかりません。>< カジュアルな服、すっきりした服を好んで着るのですが、10代のカジュアルなファッション誌のおすすめを教えてください><

  • 細身のカジュアルネクタイを付けたい

    男性ファッション誌などを見ると細身のカジュアルなネクタイをつけているモデルさんを良く見ます。 自分もそんなネクタイをしておしゃれをしたいと思うのですが、モデルさんのような細い体系ではなく、肩幅もありおなかも出ているので、細身のカジュアルネクタイが不釣り合いだとつけてみて感じました。 また、自分のようなぶ男が付けるとナルシスト感が増してしまって鏡を見ていて気分が良い物ではありませんでした。 自分のような体系の人間が細身のカジュアルネクタイを、周りにナルシストと見せないようにしながら付けるにはどのようなファッションをすればよいのですか? 私はまだ20代後半・173cm・80kg後半・短足です。 ご意見よろしくお願い致します。

  • カジュアルな服装がしたいです。

    今まで、どちらかというと綺麗めな服装をしてきました。ブランドでいうと組曲とか… 私は27歳の女です。 実は仕事でレディースの販売をしています。そういうこともあって、持っている服はきれいめな物が多いです。 でも、近頃どうもそういう服装に飽きてきてしまって… 仕事のときは綺麗めな格好が多いので、他の時は少しカジュアルにしたいなと思い始めました。 27歳からカジュアルに転換していく人もめずらしいかもしれませんが、ちょっとした気分転換という感じです… でもカジュアルってあまり着たことがないので、逆に戸惑ってしまって。最近いろいろ雑誌をみて研究しているんですが。あまり若すぎる感じになるのも嫌で。 しいていうなら、メンズみたいな格好がしたいです。 ちょっと大きめな服をダボっと着たり。でもB系にしたいわけではないんですが・・・。シルバーアクセをつけたり、髪をアップにしてサングラスかけたり・・・。 ちょっと大人っぽいかっこいいカジュアルを目指そうかなと思っています。 上記のような感じで、メンズ服を着たりしている方がいらっしゃいましたらどんな感じで着こなしているのか参考にさせてください。 おすすめの雑誌やモデルさんなどもいたら知りたいです。 よろしくお願いします。 一応書いておくと、私は158センチで45キロ位です。 サイズは女性サイズだとMかSという感じです。

  • 大人可愛い服装

    20代後半女性向けのファッションブランドを教えて下さい。 私はリボンやレースがついているような可愛い系の服が好きです。 IIMKやMK+といった服装が好きでしたが、30代が近づくにつれてちょっと若造りかな?と思うようになりました。 私は低身長・童顔なので、カッコいい系の服装は似合わないと思いますし、シンプル過ぎると地味になってしまいます。 平均4千~1万ぐらいのお手頃価格で、大人可愛いメーカーを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • カジュアルな服装

    ただいま、19歳男、今年就職の入社1年目です。 今回、自分の会社の自由参加の研修に行くことになりました。 そこで送られてきた詳細メールで服装の欄に「カジュアル(くだけすぎない格好でお願いします)」 と書かれていました。 正直自分はまったくと言っていいほどファッションについては無知識です。 ジーンズやチノパンやなんやいろいろな服の名前等はまったくと言っていいほどよくわかっておりません>< 当然カジュアルと言われましてもイメージがまったくわかないじょうたいです。 会社自体は飲食の会社で事務所勤務の方は私服で働いているような会社です。 靴はスニーカーでも大丈夫なのか?ズボンは何ならいいのか?服は、どんなシャツならいいのか? ほんとに申し訳ありませんが、教えてください。 写真ありのURLなどのしてくださるととても助かります。 どうぞよろしくおねがします。

  • 職場での服装について

    今まで、職場では某紳士服店で購入したスーツを着ていましたが、最近本気で婚活をと考えるようになり、今まで気を使っていなかった服装も変えていこうと考えるようになりました。同じ職場におしゃれな方がいて多少参考にはしているのですが、直接仕事で絡むこともないため詳しくは聞けず、職場の他の方は身なりに全く気を使っていない方ばかりで、聞ける方がいないためここで質問させて頂きました。 今の職場は、ある程度のカジュアルな服装もOKですし、死ぬほどダサい私服の改善にもいいかなと、いわゆる"ビジネスカジュアル"な服装に挑戦していこうと思っているので、アドバイスを頂きたいです。 私の年齢は、30代前半(実年齢よりは必ず若く見られます)。 体型は、小柄で痩せで色白(163cm・48kg)です。 持っているアイテムは、 ・ジャケット(色は、黒・ライトグレー・ダークグレー・ダークブラウン) ・カーディガン(色は、黒・ネイビー・ライトグレー・ダークグレー) ・セーター(色は、ライトグレー・ネイビー・ダークブラウン) ・ワイシャツ(色柄は、白・ストライプ) ・チノパン(色は、黒・ベージュ) ・革靴(ストレートチップ、色は、黒・ダークブラウン) ・チャッカブーツ(色は、ブラウン) 細身のシルエットのものを好んで買っています。 これらを適当にあわせて着ている感じです。 お聞きしたいことは、 ・アイテムの選び方 ・上記以外に持っておくと良いアイテム ・逆に止めておいたほうがいいアイテム ・オススメのコーディネート ・逆に止めておいたほうがいいコーディネート などです。どれか1つでもかまいませんし、これら以外の事でもかまいませんので、アドバイスを頂きたいです。 自分の着たい物を着ればというご意見もあるかと思いますが、出来れば同世代(20代後半から30代前半)の方から好感を持たれるようになりたいのです(特に女性から)。 ファッションのことには、本当にうといので、詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • カジュアル系だけれど、お姉系テイストを取り入れたい…

    10代の大学生です。 偶にCanCam系の格好を見ては可愛くていいな~とちょっと憧れているのですが、中々踏み出せずにいます。 今は思いっきりストカジ系で、X-girlのデニムが大好きです。 カジュアル系のお洒落が大好きなので、まだまだストカジ系でいるつもりなのですが、 やっぱりCanCamみたいな可愛い格好も捨てがたい… なので、手持ちの服にCanCam系ブランドを数点プラスしてお姉系な格好やお姉カジュアルミックスなコーデを取り入れてみようと思ったのですが、 まずは何から取り入れるのが無難でしょうか…? ワンピースも可愛いし、スカートも…ツインニットも捨てがたいし… (ちなみにピンクを着る勇気はまだありません…カジュアル系からお姉系にシフトした方、ピンクを着るきっかけになったものがあれば、是非ご教授お願いします…) また、CanCam系だけれど、ここはお姉系初心者もOK!とか、 カジュアルにも使えるアイテムが沢山あるよ! というお店がありましたら教えて頂けないでしょうか…? 些細なことでも良いので、是非アドバイス宜しくお願いします。

  • フォーマルな雰囲気を取り込んだカジュアルな服装

    当方、30代女性です。 最近、行きつけのバーのバーテンダーさん(30代男性)と、多少深いお付き合いをさせていただくようになりました。 彼がお店を辞める事をきっかけに、お互いに好意を抱きあう中として、デートする段階までこぎつけたのですが、お店の外での彼の姿を見て、正直ガッカリというか、夢を見ていたんだな、と思ったんですよね。髪型もいい加減だし、服装もラフ過ぎて。 私が好きなのは、お店の時のように、髪をかっちりと固めて、眼鏡で、白シャツ+ベストにクロスタイをしめていいるような彼なのですが、そういう雰囲気を残したまま、街を歩けるようなカジュアルダウンしたスタイル、というのはどんなアイテムを揃えたらいいでしょうか? 彼のトレードマークだったクロスタイはやっぱり、カジュアルでは無理でしょうか? 仕事を辞めた彼にとって、余計な服飾費は必要な出費ではないと思うので、私が、私との為のデート服として一式揃え、プレゼントしようと思います。 「お仕事の服でデートしてくれたら、何でも言う事聞きたいな~」 という私の言葉にノリ気を示した位なので、彼に服装の拘りはないと思います。 用意すれば着てくれる筈なので、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 年上の人に受けのよいカジュアル服。

    40代~50代(男性)の人に好感を持たれる普段着っぽいカジュアル服ってどんなものなのでしょうか。。?。 実際にその年代の方でも、「こんなのが好感度大だった」ていう体験談?でもよいです。 逆に印象のよくない服やメイクも併せて教えてくれるとうれしいです。