• 締切済み

うつ病から躁うつ病になりました

23歳女です。社会人1年目です。 中3の頃にうつ病と診断されました。 自律神経失調症、過敏性腸症候群、パニック障害なども併発し、身体中が痛みます。 今まで高校、大学と環境が変わることはたくさんありましたし、友人に恵まれ、特に体調が優れない時のこと以外は自由に過ごせて、楽しかったことばかりでも、うつ病はどんどん悪くなっていきました。 特に不眠症がひどく、ハルシオン2錠、サイレース2錠、あと抗うつ剤ですがメイラックス2錠を飲んでも寝つきは悪く、眠りも非常に浅く、早朝覚醒を何度もします。それが3年近く続いているので、まずは眠れるようにするのが先決と、今でも睡眠に対しての治療が主です。 大学卒業まで7年、うつ病だと言われてきました。 そこから引っ越し、転院先ですぐに、躁うつ病だと言われました。 理由は、発症が若いことや、抗うつ剤の効き目がほとんど無いこと、早朝覚醒をすること、近い親戚に精神病のある人がいなかったことだった気がします。 言われてみれば、自分でも納得しましたし、親も、そんな病気があるとは知らなかったけど、確かに躁状態と、酷い鬱を定期的に繰り返してるように見えたといわれました。 特に自分の場合、芸術系の学科だったので、躁状態で、何日も寝ずに作業が出来る、アイデアがどんどん出てくる、誇大妄想などがあっても、おかしいと思いませんでした。むしろ普通ならしんどい状況で、平気で作業できるのは便利でした。 ただ社会人になった今は、そうとは言えませんでした。躁状態と鬱状態に振り回されて体調管理もままなりません。仕事も肩書きでは希望職ですが、実際はアイデアを必要としない、決められた仕事を流れ作業でするような社風でした。 同期はおろか若い人がおらず、一番近くても別部署で10歳上です。若い人は辞めていってしまうそうです。最近は特に仕事が少ないらしく、上司に何かやることありませんか?と尋ねても、ないと言われ、1日5時間くらいは、自分で何かやることを探して、技術職なのに、何の作品にもならないものを作る始末です。 色々あって、とりあえず今の会社は辞めるつもりでいます。 趣味を仕事にしてしまったので、とにかく行くのが嫌で、流れ作業を良しとするのが自分の中で許せず、最初はイライラしていましたが、今では意識が朦朧として、声が出ない、座っていられない、回転性のめまい発作などを引き起こすようになりました。気絶して倒れたり、光や音が目や耳を異常に刺激しますし、涙やよだれが勝手に出てきたりしていて、訳がわからない状況です。突然キレたりして、そのあとに大体めまいを起こして、いい歳して情けないです。 何日か休んで周りに迷惑をかけてしまっているので、辞めさせてくれると思います。 このあと転職すべきかどうか迷っています。するとしたら、違う業界の同じ職種を狙っています。 ですが、躁うつ病は不治だと聞きました。脳の障害なんですか? いつから躁うつ病なのか分かりませんが、中学、高校時代は実家で過ごしていて、親も、確かに躁うつ病だったかもと言うので、始めからそうだったのかもしれません。 もしくは、うつ病が悪化して躁うつ病になるなどはあるのですか?うつ病は一応、治るんですよね? うつ病だと言われていた時も治る気はしませんでしたし、自殺願望がありましたが、改めて躁うつ病と言われ、治らないと言われてしまうと、大きなショックは受けませんでしたが、ああ、じゃあもう死のうと開き直った感じがしています。ある意味楽ですが…。 ですが、社会不適合者かも?から、社会不適合者になってしまったのは事実です。 もう転職せずに、働かないと家にいられないので、家は出て、その辺で死のうかと思っています。 それが社会的に一番迷惑のかからない方法ではないかと思います。生きてる方が悪い気がします。 今の会社のストレスが大きいですが、転職してもまた別のことでイライラしてしまうかもしれません。 それでも、躁うつ病と何十年も付き合って、仕事も頑張っている方もいると思うと、なぜ自分はこうもダメなのかと思ってしまいます。 技術職で、実務経験が半年なのでそもそも転職しづらいですし、ブランクがあるとまず無理なので、入院や休養は出来ません。 躁うつ病だと言うことを受け入れられないのか、治らないのがショックだったのか、付き合い方が下手です。もしくはただの鬱の期間なのか、会社が合わないのか、どうにも物忘れも激しいですし、あまり生きているのか死んでいるのか分からない状況ですが、イライラする時だけ意識がはっきりします。 うつ病から躁うつ病に病名が変わることは、よくあるんですよね?そういった方や、もともと躁うつ病の方のアドバイスを聞きたいです。転職についてでなくても構いません。長々と書いてしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • mwgam5
  • お礼率91% (470/514)

みんなの回答

回答No.5

あ、続きを書かせてください。 ハルシオンやサイレースという薬名を聞けば、 大量に入手した犯人が闇サイトで売り捌き逮捕される麻薬としか思いません。 個人的には、 実体験からですが、薬名ひとつで、 目の前の世界がガラッと変わるんですよ。 てんかんにも躁うつ病にも使われる、 ラミクタール これを飲んでる私です。 この薬により、私のキャラクターは無気力&眠気&倦怠感から、 活動的過ぎる奴に変貌した、といっても過言ではありません。 「もっと良い薬を処方しろ!」と医者に詰め寄り続けた日々は終わりました。 スゴい事でした。 十人十色、、、 あなたにだけピッタリ適合する薬はある様な気がします。 基本的には1種類のみです。 相互作用に左右されない為に、、、。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ハルシオン、サイレースは、長期間服用し、依存性があるから危険、ということを知った時には既に依存してる状態でした。 今は、睡眠薬以外はリーマスを服用しています。お薬手帳で、私は色々な種類の気分調整薬を服用していたようですが、効き目がない、副作用がひどいなどで辞めており、リーマスも効き目がないという理由で辞めた薬です。 なぜまたそれを飲むように言われているのかは分かりませんが、効き目がないままとりあえず飲んでいます。いつも説明してくれますが、SSRIだとか、四環系だとか、ちょっと話が難しく、とりあえず医師の判断を信用しています。

回答No.4

私は内職の作業所にここ数年、比較的長期間、勤務を続けている男性であり、障害はてんかんです。 長期間在籍してるせいもあり、 何人もの、うつ病の同僚達の退職を目の当たりにして来ました。 とても緩く、事務所でかなりパニクっても許される職場なのに、 躁うつ病の50代女性が1人辞めたり、 障害年金を貰えてないという理由から、 躁うつ病を隠して、ど根性で もっと良い職場へ転職した50代男性も居ました。 一方で、 躁うつ病でも、かなり長期間、 この内職にしがみつき続けれてる40代女性も居ます。 傍目には、感情の浮き沈みは大きいけど、逆にそれが面白がられ、人気者だったりもします。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、仕事を続けられるかどうかは人次第という感じなのですね。

  • ramumaro
  • ベストアンサー率13% (19/136)
回答No.3

私もうつ病から躁うつ病になりました 薬を何回か変えて自分に合う薬を見つけてもらい今は多分平常な状態です 医師との相性もありますし、受診したときは今は10点満点で言うと何点?と聞かれます 落ち着いたので薬を辞めたいと言うと 気分を安定させる薬は続けるよう言われました うつの時は体がだるくて仕事が出来ず、でも休もうという考えにさえ及ばない 躁の時は自分が過激になり人間関係を壊すと 医師から診断書を出され2ヶ月休みました 自分の判断でなく 定期的に客観的に私を見てくれている医師の言葉を信頼しています 名医ではないですが、近所で定期的に通えるところが気に入っています 自殺は短絡的には楽ですが、残された家族のことを思うと出来ません

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私は、これまでうつ病と間違えられて処方されていた抗うつ剤はともかく、睡眠薬もあまり効かず、どの病院に行っても医師を困らせてしまいます。今飲んでいる薬も、長いことうまく効いてくれていたのですが、環境が変わった途端にダメになってきてしまいました。前の病院では、とにかく性格要因が強過ぎると言われていました。 入院や休学を勧められることもありましたが、どの病院でも、あなたは頑固すぎるから、こちらから無理に言うことはできないと、私に判断を任せられてきました。入院しなさい!と言われないということは、大したことないのだなと思います。休養したい気持ちはありましたが、自分の意思で一度でも休んでしまったら、二度と動けない気がして出来ません。 今の先生は、躁うつ病であることも見抜いてくれて、私に判断を任せることはしないので、いい先生だと思っています。ですが、薬に関しては、ほとんど試したことがあるようで、どうしても快方には向いません。 自殺に関しては、兄弟が多いので、家族が悲しむことはないのではないかと思っています。

  • akiye2
  • ベストアンサー率27% (160/573)
回答No.2

62歳男性で生来の躁うつ気質です。 30歳でうつ病と診断され、精神科の付き合いは長いです。 うつ病も双極性障害(躁うつ病)も完治にはいたらず、再発の可能性があると思ってます。 脳の障害と言うより体質とか気質が基本にあると思ってます。 中3の頃にうつ病診断と聞いて奇妙に感じました。発病が若すぎるからです。 躁うつとは生涯付き合うつもりで、精神科を上手く利用し不定期通院してます。 ご参考までに。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私自身も、うつ気質であることは幼い頃から自覚しており、うつ病と言われた時もあまり驚きませんでした。なるべくしてなった、という感覚です。 ただ、「躁」というものを知らなかったので、躁うつ病をよく理解できていないのかもしれません。 障害ではなく性格、くらいに捉えるのがいいのでしょうか。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

23歳なら治ります。お書きになっている文書から分かる事は薬の飲み過ぎです。今は、薬がなければ不安でしようがない、という状況だと思いますが、あなたが抱えていらっしゃる心の病は治ります。 「うつ」と「そう」は別々に発症したり同時に発症したりします。簡単に言うと往復の関係にあります。そのことはあなたの体験上ご存じの通りです。 お書きになっている文書で一番気になるのは、芸術を学ばれたのですが、それを生かした仕事をされていない。と、言うことです。本当のところを言うと、そう・うつの人が中途半端に芸術(音楽を含む)を習い、それを生かした仕事をされていない、という点が問題なのです。(詳しい説明はここでは出来ません。)プロになられて収入を得られているのなら別です。 それと、あなたは「社会不適合」ではありません。「社会不適応」なのです。治らないという人は、心の病気と脳の働きについて中途半端に詳しいのか、無知で国の指示に従って薬だけを処方すればいい、あとは患者の責任だという考え方が根底にあるのでしょうね。 23歳の女性なら治ります。今のまま薬を飲み続けると治らないでしょう。治らないどころか、脳の働きが低年齢化するでしょう。それに伴って新たに神経系統に異常をきたし、更に薬を服用する。と、いう悪循環に陥る可能性があります。 過去の、いい体験も善くない体験も色々とあるでしょうが、一言で言うなら意識転換を図ることは必要不可欠です。難しくいうと「関係意識」と「了解意識」の問題です。治らないものだと決めつけず、今は不調状態にあるが、必ず回復する。と、いう気持ちでいて下さい。

mwgam5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 薬を止めるべきだとよく言われますが、やはり現状ではそれが考えられません。不眠症の発症時、眠れなかった数時間、1分が無限のように長く感じて気が狂いそうになったり、些細なことでとんでもなく腹を立てた時の衝動を、もう1日でも経験したくありません。時間をかけて徐々に減らしていくと思うのですが、薬が減っていく事に慣れる期間のことを考えると恐ろしく思います。 そう、うつの人が中途半端に芸術を、というお話に関してですが、プロになれるような職場に変える、もしくは、私がプロになることをきっぱり諦めるのが良いということでしょうか? 今は、自分の希望とやっていることがあっていないだけで、社会に不適合と決めつけるのではなく、今の職場と自分が不適応なだけだという解釈であっているでしょうか。 いずれにせよ、退職願を提出しました。今後のことは決めかねていますが、主治医と相談して決めようかと思います。病気に関しての理解がまだ浅いので、早く受け入れられたらと思います。

関連するQ&A

  • 躁うつ病?

    こんばんは。 私は21歳の大学生です。 3ヶ月ほど前に適応障害と診断され、休養をとることで回復したのですが、 最近また症状が出始め、特定のストレス因子はもうすでになくなっているのにこういった状態が続くのは、うつ病の傾向があるとお医者さんに言われました。 そして、最近では何に対しても腹立たしく、彼氏にやつあたりしたりすごい愚痴ったり、とにかくいらいらすることがあり、 そう言ったことをお医者さんに話すと、躁の状態になってきてるのかもとも言われました。 もともと私はリーマスという薬を処方されていてずっと飲んでいるのですが、調べてみるとこの薬は躁に効果があるということで 私は躁うつ病に変わったのかな?と思っています。 適応障害からうつ病になるというのはよくあるようなんですが、躁うつに変わることはあるんでしょうか? いろいろ調べてもいまいち躁うつについてわからないんです。 私は、昨日は自分でも驚くほど調子がよく、よくしゃべってよく頭も回転してすごく楽しかったです。 でも今日は朝から何もする気が起こらず、すぐ眠くなって寝てばかりいて、昨日とは全然違いました。 こういうのを躁と鬱というのでしょうか? この二つの波は、日ごとにかわるのでしょうか? 躁うつの波がどのくらいの周期なのかがとても知りたいです。躁状態で遊びの約束をして、遊ぶ当日は鬱状態でキャンセル・・・なんてことはしたくないんです。 ・・・それとも、もともと躁うつに周期なんてないんでしょうか?? なんか粗末な文ですみません。よろしくお願いします。

  • 鬱病と躁鬱病の判別について

    はじめまして 最近付き合い始めたばかりの鬱病の彼氏に突然ふられました。 彼は、自分は鬱病だといっていましたが、 今、彼の言動を改めて振り返ると躁鬱病なのではないかと思います。 私はほんの数日しか彼と過ごしておらず、気が合わないからとはっきりとふられているので、 できればしつこく彼に連絡したくはありません。 でももし躁鬱なのであれば、彼にそのことを告げるべきかどうかとても迷っています。 私といる時は、彼は普通の人にみえました。 非常に頭の回転がよくて、知識も豊富で、仕事もできる風だったので、 確かに少し変わってはいましたが、頭が良い人は実際変わった人が多いので、 彼が話してくれるまでは鬱とは思いませんでした。 彼は前職での過労で廃人状態になり入院し、 毎日自殺を考えていた状態からなんとか回復して、今は仕事もしていて1人暮らしをしています。 復職した今も、週に数回自殺したくなるほどの鬱状態になり、 その度に、決められた量を超える大量の薬を服用してしのいでいるそうです。 彼の家族は、他の県で離れて暮らしています。 彼の言動・特徴です。  ・自分のことばかりを話し続ける。  ・自分がいかにすごいか話し続ける。  ・人の話もちゃんときくので、意思疎通はできる。  ・自分は、特別ですごい能力があると言う。  ・女性のように、唐突に話題がころころ変わる。  ・自信があって、プライドが高い。上から目線。  ・金銭感覚はたぶん普通。大事な友達によくおごるらしい。  ・疲れると人肌が恋しくなるらしい。  ・人からどう思われているかを意識している。  ・かなり強めのお酒を毎日晩酌している。  ・車の運転を普段からしている。  ・神経質で完璧主義。かなり繊細。  ・一見、柔軟な考え方の様で、わがまま。自分を曲げない。  ・彼なりに自己管理には気をつけているらしい。  ・頻度はわからないが、精神科にはちゃんと通院している。  ・話の大部分は、筋が通っていて説得力があるように感じるが、細かいところで支離滅裂なところもある気がする。  ・脱毛症があるが、薬の副作用だと思っている。  ・基本的に機嫌が良く、いらいらはしていないように見える。  ・死ぬことは怖くないらしい。 彼の言動にみられる、多弁、自尊心の肥大といった躁状態の特徴が 躁鬱病によるものなのか、鬱病の薬の副作用によるものなのか、もともとの性格によるものなのか、 私には正直判断がつきません。 もし彼が躁鬱病だったとしても、彼は躁状態が自分の調子が良い状態だと思い込んでいる思うので、私が告げたところで相手にしてくれないかもしれません。 彼は、今の仕事が自分の能力が思う存分発揮できるから、仕事が自分の生きる場所といっていました。おそらく今は寝る間もないくらい仕事で忙しい毎日だと思います。 もう何の関係もない私が、下手に彼を刺激して彼の仕事に悪い影響を与えたくありません。 そもそも今彼が鬱状態だったら、私が連絡しても無視されるかもしれません。 もしかしたら私に細かい説明をしていないだけで、彼に躁鬱の自覚があるのかもしれません。 彼は、鬱病なのか躁鬱病なのか、、、 躁鬱病であれば私は彼にそのことを告げるべきなのか、 何か良いアドバイスをいただけたらと思います。

  • 夫は躁うつ病? それとも単なるうつ病?

    躁うつ病について質問させて下さい。(長文にて失礼します) 今は抑うつ状態で通院中、別居中の夫の事です。  躁状態?躁とうつの混濁状態?の時、私に対する言葉の暴力がひどかったため、今はそれぞれの実家で暮らしています。 自営業で仕事はしていますが、家にこもって出来る仕事のため、こもっている事が多く、今は自殺願望を口にしますが、躁鬱病ではないかと疑っています。 というのも、その時は分かりませんでしたが、振り返って考えると2009年に躁状態からうつ状態(医者には抑うつと言われました)になり、今回、前回と似たような状態なんです。 2009年の時はすごく景気のいい業界にいて、その流れに巻き込まれ、バブルになり、派手な生活をし、それがはじけて仕事をなくした。という状況と理解し、そんなのに巻き込まれたら精神状態のバランスも崩した・・・と説明を受け、そう思っていたのですが、今回の彼を近くでみて、それは状況要因もあるけれども、彼自身が起こしている部分が大きい事に気が付きました。 現在、通っている医者は2009年の医者とは違いますが、今回も抑うつと言われています。 きっかけは自営業としてやっていく重圧からくる不安とお客さんとの人間関係だと思っています。 どちらのお医者さんも躁状態の時は受診しておらず、一番ひどいうつの時には出かけることもできないので、受診していません。 ちなみに今回の波の前は約2年ほど穏やかに暮らしていました。 躁状態の時に一部の人には遠ざけられていたり、失言があったようですが、お客さんと仕事はある程度上手くやっているようでした。 毎晩飲み歩いて帰ってくるのは明け方だったり、自分が偉くなったようで人をこき下ろしたり、俺はなんでもできるんだ!と言ってみたり、今回の人生シナリオは二回目だから自分の魂の運命を知っているなど、スピリチュアル系の誇大妄想はありましたが、いわゆる、一晩で数百万使う・・・レベルの豪快さはありませんでした。 でも、うまく説明できませんが、彼の周りにいると、精神的に嵐に巻き込まれるような感じがありました。  そこで質問なのですが、 単なる躁状態と躁うつ病の躁状態の違いはどこにあるのでしょうか?  情報が少ないかと思いますが、彼の躁状態は躁うつ病のレベルと言えるのでしょうか? また、躁うつ病の躁状態の時、仕事はある程度できるものなのでしょうか? 最後に、3年に1回激しい躁(半年)とうつ(半年から1年)がやってくるくらいでは躁うつ病ではないのでしょうか? サイクルはもっと短いものなのでしょうか? 今後の治療について、義父母と話す前に私が考えすぎなのか、ちょっと心構えとして知っておきたくて質問させていただきます。 もちろん、その後に医者に判断を仰ぐ事を考えています。  宜しくお願いします。

  • うつ病と躁うつ病の違い

    私はうつ病を患い7年になりますが、ちょうど半年ほど前に、実はうつ病ではなく躁うつ病のようだと診断されました。 これまで、下宿など様々な理由によって色々な病院(大学病院から精神病院、個人経営のメンタルクリニック)で受診されてきましたが、どこでもうつ病と診断されていました。 (紹介状で病院を移ることがあったからかもしれませんが) そして今通っている病院で数回目の受診から、躁うつ病だと考えられると言われました。そうして、わたしはこれまでどんな薬も効かないことに悩まされてきましたが、それはうつ病だと誤診されていて、正しくない薬を飲んでいたからだと言われ、薬が変わりましたが、これまでと変わらず効果が無く、今はお手上げ状態です。 これまで長い間、うつ病だと言われてきたので、体調不良で特に他人に迷惑をかけることになる場合、原因の説明を病院外の人(学校の先生や友人、このサイトでもそうですが)にする時に、うつ病だと言ってきました。 なんとなく、躁うつ病というと大袈裟というか、普通の人には躁うつ病はうつ病以上に馴染みがなく、あんまり大変なことだとか、自分は大変なんだと主張していると思われたくなかったため、ちょっとしたうつ病だと言ってきました。 しかし一般の方でも、こういうことに詳しい人には、時々、それは躁うつ病ではないのかと言われます。 そう言われると、そうですとしか返せないのですが…。 わたしは躁うつ病の中でも、躁状態があまり無いタイプらしく、うつ病と大して変わらないと思っていました。 うつ病と躁うつ病はどこが違うのですか? 躁状態がほとんど見られない躁うつ病は、うつ病とほとんど同じではないのですか? この違いに詳しい方、回答お願いいたします。

  • 躁鬱病なんですがイライラしたときどうしてますか?

    I型かII型かはわからないですが躁状態(なんでもできると本気で思う、記憶が抜けてるときがある)と鬱状態(主にODとお酒を飲用)の大きなサイクルは1~2ヶ月でその中に少し躁になったり鬱になったりする躁から鬱への移り変わりのときにすごくイライラします。 薬はリーマス、ラミクタール、クエチアピン、ハルシオン、リスミーを用量を守って飲んでます。 あと眠りにつくのに時間がかかってなんで眠れないんだとイライラします。 今までマイスリー、ベンザリン、ユーロジン、ルネスタ、アモバン、レンドルミンどれを試してもいまいちだったりすぐに慣れてしまいました。 自分がどうするべきかわからなくて今も自分にイライラしてよくわからないんです。 躁鬱の方のみならず皆様どうしていますか? 回答よろしくお願いします。

  • 躁鬱病ですか‥?

    3年前に体調が悪くなり精神科を受診しました。 うつ病だと診断され、すぐに躁鬱病に変更になりそれ以来通院しています。 病名が変更になったきっかけは「イライラ」。 その時はどの程度のものが先生の言うイライラなのかわからず、普段の生活で少しでもイライラすることがあればその都度先生に言っていました。 しかし躁鬱病と診断されたものの、他人から見て躁状態になることはほとんどありません‥ 先生はイライラ=躁鬱病という考えみたいなのですが、うつ病でもイライラすることはありますか?? 今日病院に行って改めて診断名が「躁鬱病」と言われたので気になって‥↓

  • うつ病が治った。のでしょうか?

    うつ病歴11年。でもここ一ヶ月で元気になりました。一ヶ月前は歩くのも億劫にだったのですが、今は走って転ぶようになりました。でも、元気なんで、躁状態では?とか思ったりして、慌てて主治医の病院へ駆け込んだりしました。夜、眠れてないと思っていても、うちの親はよく寝てるよ。と言いますし。まあ、自分では寝れてないと思うから、医者に訴えたら、睡眠薬の量が減りつつあったのが、戻ってしまったんですけどね。坑鬱薬もリーマスに変わりました。元気なんだか、躁状態なんだか自分でも分りません。 医者にはとりあえず?「双極性うつ病」って診断されました。前は「慢性のうつ病」だったんですけどね。再び、うつ状態になれば、そううつ病なんでしょうか?それともうつ病が治ったんでしょうか?まあ、水曜日に病院へ行くんで、改めて、元気になった旨を話す予定です。主治医が「治ったよ。もう来なくていいよ」なんて言ってくれたら、いいんですけどね。

  • 躁うつ病治療に役立つ情報

    躁うつ病(双極性障害)です。 躁状態のときは気分がいいですが、他者との協調性が皆無になります。 うつ状態は落ち込みも凄まじく、自殺を考えてしまいます。 と思ったら、躁状態になり、鬱病が治ったと勘違いしてしまいます。 そして、うつ状態へ。 この繰り返しです。 しかも、躁よりも鬱状態の方がかなり長くなっています。 躁うつ病治療は順調とは言えません。 抗うつ剤や躁を抑える薬を飲み続けるだけではもう限界のような気がします。担当医も口を濁す言い方しかしないし、そもそもそういう言い方しかできないのかもしれません。 躁うつ病治療には他にどのようなアプローチがあるのでしょうか? 体験された感想を教えて下さい。 躁うつ病を克服したいです。 お願いします。

  • うつ病でしょうか躁鬱病でしょうか?

    私は15年以上前からうつ病ということで神経科に通っています。 安定している時期もありましたが、色々な神経科を転々としています。 一昨年に通っていたクリニックで、『君はこううつ剤を飲みすぎたから躁転換 して躁鬱病になっている』といわれました。こううつ剤の量が少ないといってこううつ 剤の量を増やしたのはその医者だったので『いまさらなんて事をいうんだ』と 思い、今通っているクリニックに移ったのですが今通っているクリニックの診断も うつ病で最初はこううつ剤中心の治療でした。しかし、最近薬の種類が変わってきて 躁鬱病に使う薬が出ているので医師に『躁鬱病の薬が出ているとおもいますが、 やはりうつ病で間違いないんでしょうか?』と聞いたところ『この薬は一種の流行 みたいなもんで。。。。。』内容でうつ病という診断に変わりはないということでした。 今体調はいいほうなんですが、うつ病であればうつ病の薬(こううつ剤等)を飲まなければ 良くならないと思いますが、 体調がよければ病名や薬が何であるかは気にする必要はないでしょうか? 処方されている薬は 朝夕食後:デパケンR錠200mg一日4錠        :リーマス錠200mg一日2錠        :ワイパックス錠1mg一日4錠        :セルベックスカプセル50mg一日2錠(胃薬) 昼食後  :ソナラックス錠0.8mg一日1錠 就寝前  :ブルゼニド錠12mg一日3錠(便秘薬) :ベゲダミン錠A一日1錠 です。 宜しくお願いします。

  • 躁うつ病、うつ病は甘え?

    躁うつ病、うつ病は甘えですか?僕はどちらかは分かりませんがうつ状態がひどいと朝、ベッドから起き上がれません。そして好きなことも嫌いなことも何もしたくありません。家族はうつを理由に甘えんなと厳しい言葉を投げつけてきます。躁うつ病、うつ病は甘えなのでしょうか。回答お願いします。