• ベストアンサー

壊れるまで使いたいならWindows10?

num37088の回答

  • ベストアンサー
  • num37088
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.5

Windows 10にアップグレードすると、お使いのソフトウェアで使えなくなるものが あるようです。 具体的な例としては、地上デジタル放送が見られなくなったり、録画、再生 できなくなったりする事例があります。また、Windos 10の環境でDVDを 見るには有料アプリを購入する必要があるそうです。 プリンターなどの周辺機器のドライバーもWindows 10用にする必要があります。 Windows 10にアップグレードする前に、障害がないことを確認するべきでしょう。 問題がなければWindows 10にアップグレードするのも良いでしょう。 何らかの問題がある、あるいは自信がなければWindow 8.1 updateのままで 使うのが賢明でしよう。

noname#256824
質問者

お礼

ありがとうございます。 PCが対象機種であることは調べたのですが、ソフトやドライバーを調べるのは結構大変そうですね。

関連するQ&A

  • 一旦Windows10無償アップグレードについて

    Windows8.1を使っています。 私のPCはPCメーカのWin10無償アップグレード対象外です。 MSのWindows10アップグレードサイトでの確認ではスペック的に問題は無いようです。 相談、質問の内容ですが、無償のWindows10アップグレードを一度実行して、多少の期間(戻せる限度の一か月もしくはそれ以上使って)使って、PCメーカのサポート(一年は既に当然受けられませんが)を受けられない(メーカのBIOSやその他のUpdateが受けられそうにない)ので一旦、Windows10のリカバリ関係を整備してWindows8.1に戻し、それでWindows8.1のサポート期限位まで使うか、もしくは使い勝手が悪くなる位まで使って、その時点でPCに異常がなければHDDの寿命等に余力がありそうであればWindows10に改めてアップグレードしたいと思います。 外付けHDDは今の所、持っていない。(必要があれば用意する) 使い方としてMSの契約、ライセンス的に触れるかどうか?触れなければWindows8.1(現状)やWindows10で他にやっておくべきことを教えてください。 使用OS、ハード 現状Windows8.1(購入時Windows8) PC:東芝製T452/35HB 質問の内容 Q1.質問はこう言った使い方は契約的に問題があるかどうか? 問題がない場合 Q2.Windows10へリカバリで必要な処理はUSBメモリの回復ドライブ作成で問題はないか?他に何か必要か? Q3.Windows8.1はWindows8で購入、メーカリカバリDVD作成済み、Windows8.1回復度ドライブ(USBメモリ)作成済み (メーカDVDで再インストール(WIn8からでしたが)経験済み) Q4.他に注意事項はあるか? 以上 ご回答、ご助言お願いします。

  • Windows8優待アップデートでクリーンインスト

    優待アップデートを買って、Win8を体験したいと思うのですが、一度updateすると現在のOSに戻すことはバックアップを取らない限り戻せない様なのでご質問させていただきます。 MSのフリーダイアルにかけてもまったく通じないので、ご経験のある方にお聞きしたく MSの優待アップデートのFAQには( http://windowsupgradeoffer.com/ja-JP/home/faq ) ◎Windows 8 アップグレードは対象となっている PC にインストールする必要がありますか? それとも別の PC にインストールできますか?   今回のアップグレードは、2012 年 6 月 2 日から 2013 年 1 月 31 日までの間に購入された   Windows 7 PC に対して提供されますが、システム要件を満たすいずれの PC に対してもインストールできます。 ◎既存の Windows OS から Windows 8 へアップグレードするために、Windows 8 Pro アップグレード 版を使用できますか?   はい。Windows 8 アップグレード製品 は、既に Windows の以前のバージョン (Windows XP SP3 以上) がライセンスされているコンピューターで使用するように設計されています。アップグレード元の Windows のバージョンによっては、Windows 8 の「クリーン インストール」が必要となる場合があります の2点が書いてあります。 これを見ると優待アップデートをダウンロードして クリーンインストールができるみたいに思われるのですが、どうなんでしょうか?

  • 先程、ノートパソコンでWindows update

    先程、ノートパソコンでWindows updateを行ったら、Windows10のアップグレードの予約が完了しました と表示されました。ちなみに 今は Windows7ですが、Windows10のアップグレードの予約は7月で 終わったのでは無いでしょうか?ずーっとWindows7から変えるつもりは無いので どうすれば宜しいでしょうか?宜しくお願いします。

  • 「Windows 10を入手する」が表示しない

    先月から無料アップグレード対象のPCに「Windows 10を入手する」アプリによる無償アップグレードの案内が表示されているようですが私のPCでは表示していません。 同時期に購入した同じ機種は表示しているので何か条件が不足しているのでしょうか。 ・機種名:vaio typeL(VPCL22AJ) ・Windowsアップデートの更新プログラム(KB3035583)はインストール済み。 ・タスクマネージャーでプロセス一覧をみるとGWXUX.exeが起動しています。 Windowsアップデートは定期的に実施しているので重要な更新プログラムは一通りインストールしていると思っています。 表示させるために他に確認すべき点がありましたら ご教示頂きたく。。。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • windows8アップグレードについて

    「2012夏モデル LIFEBOOK AHシリーズ Windows 8 動作確認情報」に【以下の留意事項については、AH/77H のみが対象です】とありますが、「機種別サポート情報・ダウンロード」に、「インテル(R) ラピッド スタート テクノロジー」と「ExpressCache」が見つかりません。アップデートとせずに、windows8にアップグレードして問題は、ないでしょうか?

  • Win7『Windows Update』できない

    Windows 7をデスクトップPCとノートPCで、『Windows Update』が昨日から突然Updateができません。再起動しても同じです。回復穂方法を教えてください。なお、他のWindows10のPCはUpdateできます。宜しくお願いします。

  • 古いPCで「Windows 7から10へ」望む

    もうだいぶ前になりますが,Windows 7からWindows 10へのアップグレードに失敗・・・。どうやら私のPCはアップグレードの対象外・・・。 でもアップグレードの製品を購入したので,なんとかアップグレードできないでしょうか? 方法をご存知の方,教えてください。 PCは,NEC「PC-LL650WJ1BP」です。

  • 2018年からWindows10のver1803

    NEC PC-VJ18EFW21SZG CPU 1.8GHz メモリ 4GB HDD 500GB Windows7をWindows10に無償アップグレードした機種です。VAIOなどはリカバリーディスクを作ってあったのですがこの機種は作っていませんでした。その上オフィス2013のCD(DVDかな)まで亡くしまた。オフィスのCDがあればWin10のISOファイルからクリーンインストールするのですが。現在の状態はWindows10 で2018年からver1803の状態です。更新とセキュリティから更新をしようとしてもWindows updateできません。この状態でWindows10のダウンロード最新バージョン(October 2020 Updete)のページで今すぐアップデートをクリックしたらどうなるのでしょうか?色々データが入っているのでなんとかこのままで最新のver20Hにしたいのですが。いい手があれば教えてください。

  • Update Windows10 DL出来ず

    windows10アップグレードステップ3番目 のWindows10へのアップグレード途中で、 「VAIO Update for Windows 10 Upgradeをダウンロードし実行する * 上記は正常にWindows 10にアップグレードするのに必要なプログラムです。」 の指示がありダウンロードしたが、起動できない。 メッセージID=1009で更新情報ファイルにアクセスできませんと出ました。 いろいろ試してみましたが原因不明です。パソコンはSVF15シリーズでWindows10でアップグレード対応機種です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIO のWINDOWS10へのアップグレード

    2年ほど前に購入したVAIO SVP112A1CNですが、WINDOWS10へのアップグレードは可能でしょうか。 SONYのアップデート対象PCには入っていませんが、VAIOが独立した以降、それが正しい情報かわかりません。 SONYにメール照会しても回答がなく、サポート電話も混んでいて対応に悩んでします。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。