• ベストアンサー

猛暑って何?

Swordlineの回答

  • ベストアンサー
  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.2

昨日天気予報で言っていたことですが。 関東地方で7月に気温35度以上を記録したのは5年ぶりです。 それが、ここ数日続いているわけです。 確かに夏は暑くて当たり前ですが「例年以上に今年は熱い!」とも データから言えるのではないでしょうか。 いつもは8月くらいに記録する気温を7月に記録したということは、 暑い例年より期間が長いということになります。 それいわく、猛暑と呼べるのではないかと。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 暑いピークが7月にきたから、猛暑って呼んでいるわけですね。 なるほど。

関連するQ&A

  • 猛暑猛暑と連呼する報道

    梅雨明け以降、各放送局とも、「猛暑」「猛暑」と連呼するように報じています。 ただでさえ暑いのに、余計に暑さを煽っているだけのように感じます。 他に報じるべきこと(森友・加計問題とか、西日本豪雨災害など)があるはずなんですが……。

  • 「猛暑」に関する報道

    特にNHKで顕著だと思いますが、連日のように、連呼するように「猛暑(日)」など、暑さにまつわる報道をしていますね。 余計に暑さを煽るような報道だと思いますが、まるで義務であるかのような報道姿勢です。 夏の暑さって、重要ニュースという位置付けになるんでしょうか?

  • 埼玉とかって東京のとばっちりで猛暑になってる?

    埼玉って毎年必ず日本全国最高気温の地域がありますよね。 40度とか普通に言ってるような気がします。 言っちゃ悪いですが、なんでコンクリートジャングルの東京より、緑の多い田舎が猛暑になるのか不思議だったんですよね。 聞くところによるとそれは全部東京のせいだそうで、アスファルトやコンクリートや大人口がエアコン使うことによっての放熱やらで熱くなった空気が、北の方へ流れているのだとか。 そのせいで埼玉が暑くなると聞きましたが本当なんでしょうか? 赤道に近い沖縄が日本で一番の猛暑になるなら分かるんですが、もはや北側と言えるような土地で最高気温を叩き出すって、たしかにこれらが理由なら納得です。 実際どうなんでしょう? 確かに東京周辺の県だけ今年40度を超えてましたよね。

  • 猛暑日について

    都城市は今日、35度以上の猛暑日予想が出ていましたが、夏にはけっこう猛暑日がある土地でしょうか ※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。

  • 猛暑って何度ぐらいですか?

    今年の夏は猛暑になるという予報ですが、猛暑って何度ぐらいですか。38~40度とかですか?

  • この10年、夏の猛暑の原因は地球温暖化ではない

    地球温暖化で今後30年間だか50年間だかで4℃平均気温が上がるとしよう。毎年の平均気温上昇幅は0.2℃。 昨今の夏の猛暑。毎年暑いと、猛暑日が続くのは異常気象ではなくなる。が、地球温暖化で毎年の平均気温が上がるのは0.2℃。 0.2℃なんて、30℃超える真夏日、35℃を超える猛暑日の気温では誤差の範疇にも入らない微々たる差。 地球温暖化で夏が暑いという一般人が考える考えは違っていると思う。 地球温暖化という名前がそもそも気に入らない。気象極端化というのが良いんじゃないかなと思ってる。 雨が降るときは集中豪雨で洪水になるほど降る。 暑い時は40℃に迫り、日向では酷暑。 夏が終わる秋という季節を感じる間もなくすぐに冬。冬が終わると春のぽかぽか日和なんて感じる間もなくすぐに夏。

  • 猛暑対策に氷を使う方法

    こんにちは、これから夏がやってきますが、猛暑対策に氷を使う方法のアイデアをいただきたく質問させていただきました。 知り合いが、夏場外(家畜小屋)で仕事をしており(屋根はついていて吹き抜けで日光は直接当たりません)毎年暑さにまいっています。 そこには、家畜達がいて周辺おの温度は40度以上になるそうです。上からつるす扇風機みたいなものはついていますが、やはり暑いようです。 そこで、知り合いに業務用の大きな冷凍庫をもっている人がいるので、『氷を作るならまかせて!通路にでも置いておいたら冷えるわよ!動物園でも似たようなことやってるでしょ!』とばかでかい氷を作っておいておけば、、、と安易な発想から大きな口をたたいてみたものの、本当に冷えるの?他に方法は?ん~氷なら作れるのにと言ってしまった手前頭を抱えております。 お金をかけずに、猛暑から解放できる方法はないでしょうか? 本当に上記方法で冷えるのでしょうか? 持ち上げるのが困難な位の氷をあまりお金のかからない容器にいれたいのですが、どんなものが良いでしょうか? 他に方法はありませんでしょうか? 氷なら大きな氷のがいいですよね? 突拍子もない質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 猛暑が続く毎日です。

    猛暑が続く毎日です。 9月になっても、しばらくは、このような暑い日々が続くようです。 毎年、異常気象がひどくなっているように感じます。 今年は、例年に比べて、特別だとは思いますが・・・・ このような今年の気候なので、「秋」の到来があるのか心配です。 「紅葉はあるのか」 「これからの温度の変化次第なのか」 地域や、場所などによっても違うと思いますが、毎年、長野県の紅葉を見に行っているので、それも毎年楽しみにしているので、少し心配になりました。 昨年も、雨が多くて、いつもと違って、あまりきれいなカエデなどには出会えませんでした。 今年は、どうなのだろうと感じつつ、そろそろ休暇も取る時期になるので、皆さんのご意見をお暇な時にお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 猛暑対策で疑問?

    今日も35度を越える猛暑だった。 猛暑対策として女性は帽子や日傘を利用する。 そこで毎日外回りしているサラリーマンは汗だくだくで陽射しを浴びている。 なぜサラリーマンは帽子をかぶることをしないのだろうか? だれもかぶっていないからかぶらないのか? ほんとうは帽子をかぶりたいのではないだろうか? 日傘にしても利用すれば結構楽なのに。 みなさんはどう思われますか?

  • 部屋の温度が猛暑の時と1~2℃くらいしか下がってな

    部屋の温度が猛暑の時と1~2℃くらいしか下がってないのに、そんなに暑さを感じ無くなってるのは、何故ですか?