• ベストアンサー

CPU交換のメリットについて。

ayumi9821の回答

  • ayumi9821
  • ベストアンサー率30% (51/165)
回答No.3

動画の編集には体感できる効果を発揮すると思います。今処理が遅くて困っており、時は金なりと考えるのであれば交換する価値はあると思います。一つ心配なのはメーカー製なので本とうにそのCPUが使用できるかどうかです。

gonn25
質問者

お礼

ご教示頂き有難う御座います。現在処理が遅くて困っているわけではありません。PCそのものは古くなりましたが、搭載ドライブもブルーレイとスーパーマルチの2台にしたり、CドライブはIntのSSD250GBに、DドライブはW/Dの赤3TBに変更したりUSBは3.0用のカードを追加して背面に2口、前面にマルチカードリーダーと3口のポートを追加したりして私的には動作の安定性を含めて大変気に入っております。なので後しばらく使用するためにも、能力の向上が費用対効果の面からも望めるのであればと思い質問を致しました。またCPUの互換性については、問題はないと思っております。有難う御座いました。

関連するQ&A

  • CPU換装で

    ご回答お願いします。 PC DELL Precision 490 です。 今付いてるCPUは、Xeon 5160 3.00GHz 2個です。 QuadCore Xeon E5335 2.0G/8M/1333/SLAC7/TDP80W 2個 換えようと思っていますが出来るでしょうか。 PC DELL Precision 490 CPUは、Xeon 5160 3.00GHz 2個、 CPUを換えた方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • CPUの交換

    Windows Media Encoderを使ってゲーム画面などのリアルタイムネット配信をしているのですが、 CPU使用率が90~100%になってしまいます。 そこで今使っているCeleron 2GHzから、 Pentium4 2.80GHzへの交換を考えています。 予算が無いのでこれくらいしかできないのですが、 CPU使用率が下がって、少しは快適さを体感できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 商品仕様書のCPUとNorton360のPC診断結果のCPUが違う?

    パソコンの仕様書では 「Dell Precision T3400  Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU  Q9550 @2.83GHz    」 となっていますが、インストールしたNorton 360 のPC診断結果は・・ 「Precision WorkStation T3400  CPU Pentium III Xeon プロセッサ」 です。これって同じCPUなのでしょうか??・・ 仕様書とは別の、つまり素人にはわからないだろうということで 能力の低いCPUに差し替えられているのでしょうか? 知識のある方にお尋ねします。よろしくお願いします。

  • CPUのアップグレード

    HPのnx9000ノートPCを使用してます。CPUのアップグレードで高速化を考えています。現在 Celeronn 2.4GHzが使われています。 体感速度の向上を得るにはどのようなCPUに変えれば良いでしょうか。 Intele Mobbile Celeronn 2.4GHz FZB400MHz 478 です。

  • Dell Precision Workstation 340 のCPUについて

    現在、Dell Precision Workstation 340 をPen4の2A GHzにて使用して いるのですが、この商品のマザーボードは何GHzまでのPen4 CPUを 搭載して使用できるのでしょうか? 3GHz程度までパワーアップが できないかと考えております。どなたかご教授をお願いします。

  • CPUの交換等について

    現在使用していますPCのCPUについて性能向上を考えております。 CPU等の交換もしくはこうやれば向上するよ・・・とかあればお教えください。 現在のPCは・・・ COMPAQ EVO D310ST/CT OS:WIN2000 SP4 CPU:CELERON 1.7GHz メモリ:128MB(標準)+512MB(増設)

  • CPUの交換について・・・

    初心者なのでお聞きします。 今、DELLのDIMENSION9150を使っています。 少し前に電源を500wにし、グラボをGEフォース9800GTに また、メモリを4Gにしました。 今も快適に重いゲームでも出来るのですがCPUを変えたくなってきまして質問致します。 今のOSはペンDの2.8Gなんですがマザーボードを変えずにCPUのみ、変えれますでしょうか??変えれるとしたらどこまで上げれるものなんでしょうか??また体感的に処理等早くなるでしょうか?教えてください。

  • CPUの交換

    DellのDimension2400でCPUを現在使用している Celeron 2.0GHz(Soket 478)からもっと性能の良い ものに交換したいと思いますが、あまり詳しくないので、 よくわかりません。 どなたか現在入手が容易なものを紹介して頂けないでしょうか? 3.0GHz程度が目標です。 よろしくお願いいたします。

  • CPUの交換

    こんにちは CPUを変えたいのですが、PC初心者であまりよくわかりません。 自分なりに調べたのですが、はっきりとわからないので、どなたか教えてもらえないでしょうか    お願いします。 今使ってるPCは、DELLのDimension3100cで、CPUがCeleron D331だったと思います。2.66GHzとかいてあります。マザーボードは915GVで、メモリは1Gに変えてあります。 CPUはペンティアム4の3,2か3.4をつけたいのですが、PrescottとかCedar Millとかかいてあり、どれを買えばいいかわからないです。 PCに合うCPUを教えてください。

  • CPUの交換について

    DELL Dimension8200を使用しています。 CPUをアップグレードしたいのですが、納品書にはPentium(R)4 プロセッサ 1.70GHz インテル(R) 850 チップセット AD 1885 と記載されています。 この情報だけですみませんが、取り付け可能なCPUは何でしょう? FSB400とFSB533があるみたいですがどちらを選択すればいいのですか? あと、ソケットとかはなんでしょう?なんかいろいろあるみたいで分かりません。認識されるCPUのGHzなども教えてくれるとうれしいです。 詳しい方、よろしくお願いします。 WindowsXP