• 締切済み

定期考査

定期テストは暗記と言われますが、 教科書のどこを暗記したらいいですか?

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

テストってのは、本番じゃないってこと。だから受けて自分の弱いところを見つければOKってのが本当のテストの役割。つまり間違えたところを暗記すればよい。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

授業で先生が時間かけて説明してたところ。 それ以外は、説明しなくても解けるだろうから短く進めてるのだもの。 だから、授業をちゃんと聞いてないと、全部勉強したり、全部できないからと先生とは違う考えで勝手にヤマを張って撃沈する。

handaishibo
質問者

お礼

回答ありがとうございました 授業でぼーっとしていることが多いので しっかり説明を聞くようにします

関連するQ&A

  • 中間定期考査

    僕は都立高校の1年生です あと1週間とちょっとで中間テストがあります 学校によって違うと思いますが、 中学の定期テストと高校とでは どんなところが違うのでしょうか? 高校の定期テストの対策はどんなことをすれば いいのでしょうか? 中学のときみたいに学校の授業、教科書、ノート 副教材なんかをやっておけばいいのでしょうか? 教えてください 全てではなくても良いので 出来たら教科別に対策(勉強)方法を 教えていただければとても助かります 科目は現代文、古典、数I、A、英語I、オラール 世界史、地理、生物。計9科目です 今のところ授業(教科書・ノート)中心に勉強してます 僕が持っている教材は 教科書のほかに 進研ゼミ(国数英理社)、Z会(国数英) (どちらがいいのか比べるため今は両方受講してます) 数研出版 チャート式 数I+A(青)      4ステップ問題集数I+A      チャート式 新総合英語 文英堂  VITAL4500(英単語)です よろしくお願いします      

  • 定期考査でどうしても425点以上とりたい!!!

    僕は中学2年で 1週間後に定期考査があります 5教科でなんとしても425点以上とりたいです そこで 効率の良い暗記方法や勉強の仕方を教えてください ちなみに 今までは390点台が多かったです 理科は電気 社会は地理です よろしくお願いします

  • 日本史B 定期テスト

    英語や生物などの暗記は得意なのですが、 日本史の暗記は全くできません。 来週の火曜日に日本史の定期テストが迫っています。 教科書を読むなど努力はしてきましたが、 このままではやばいです。 範囲もかなり広いです。 その場しのぎでいいので、 短時間に膨大の量暗記できる方法教えてください。 本当にお願いします!!!

  • 中2の定期考査 第1回

    中2の定期考査(1回目)の勉強の仕方について教えてください 特に5教科を教えてください

  • 定期考査における欠席

    私は公立の進学校に通う高一です。先日行われた定期考査で私は高熱にて欠席をしてしまいました。後日担任にどうすればよいか尋ねたところ、結果の8割しか点にならないといわれ愕然としました。先に言っておけと言うことです。結果、テストの難易度はとても簡単で97点、94点のテストが70点台に。皆さんこういう経験はありますか?また、皆さんの高校ではこういう場合にはどのような措置が取られていますか?教えてください。

  • 高校受験と中学校の定期テストの勉強

    中学生は日々、学校の勉強をしていて定期テストの勉強から、いつしか受験勉強に切り替えないといけなくなりますが、数学、英語に関してはより応用的なものをやる。理科、社会は中1~3で習った全範囲の暗記をしっかりやることが大事ですが、国語に関してはどのように切り替えればよいでしょうか?【定期テスト対策の勉強としては、学校の教科書を読んで、ノートを見直し、学習塾のテキスト(教科書の内容にそったもの)をしています。】

  • 定期考査の是非について

    僕は現在高2で全統模試の偏差値は目標にしては恥ずかしながら代ゼミで65程度です。 内容なのですが、学校についてで通学校が進学校ではない、というより1年間通ってみて「成程」と思ってしまいましたが進路指導然り、進学率(入試難易度は阪大や神大合格者が1人は出ても可笑しくないレベルです)が「一般入試なら地方国公立が1,2人合格するぐらい、推薦なら大阪府立大クラスが1人合格する位、一般なら1,2人合格して最高」ぐらいの状況です。 定期考査等の学校内テストの成績は1桁台をキープ出来てはいるのですが、最近になって定期考査で上位を狙う意味に疑問を感じ始める様になって来ました。 僕は志望大学が京大・神戸大の理系で、滑り止めでも推薦でも私立大は(色々考えはしましたが)一切考えておらず、国公立が駄目だった場合は最悪浪人も考えているのですが、国公立は1部?の所は評定が入試に関係ない様で、僕の志望大学はそれにあたるようなのです。初めは定期考査も「基礎の確認だ」と思って取り組んでいましたが、学校の指導を経験したりテストの出題内容(変に難度が高い)を見てきた所、「大学には関係が無いし、これだと基礎にならないからそろそろ評定よりも基礎固めを重視して真剣に独力で勉強していこうかな」思う様になり、定期考査は長時間を学校の指定範囲に消費するのでテスト課題に取り組むだけで良いかなと思っているのですが、自分は正しいのか確信が持てません・・。そこで僕の今の?状況での定期考査の是非を教えて頂きたいです。 今まで勉強をほぼしていなかった為に現在の偏差値を生む結果になってしまったのでこの先は全力で、1年と2年の今までの復習、基礎等 の勉強を真剣に取り組んでいこうと思っています。しかし定期考査の存在が重いです・・・。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 高二の定期考査を教科書だけで乗り切れるか

    高二男子です 陸上部の大会が多く、五月はほとんどの授業を受けれませんでした 特に化学がヤバいです テストは来週月曜からなのですが、教科書を読み込むだけである程度は解けるようになりますか?

  • 定期考査

    東京学芸大学附属中学の2年のものですが、全く成績が上がりません。これ以上ない悩みのタネです。近所の中学校のテストを見たことはありませんが、難しいのか分かりません。とにかくテストは100点中50点前後。英検準2級を持っているのに英語は平均以下。どうすればいいのでしょうか・・・

  • 学校の定期テストの勉強は大学受験対策になるのですか?

    大学受験を経験した方から実際はどうなのか教えていただきたいと思って質問しました。 よく学校のテストを大切に、なんて意見が聞かれますが、自分の学校では定期テストはいつもトップクラス、でも外部模試となるとそうでもない、なんて人がいます。 特に国語は教科書で一度やった問題をまたテストでやっても意味がないような気がします。 定期テストですら点が取れないレベルは問題外ですが、学校からの問題集の丸暗記、古文漢文は訳を暗記するだけで点が取れてしまいます。 これは基礎力でもなんでもないような気がします。 学校のレベルによっては、定期テストを過信してはいけないと思いますがどうでしょう? 定期テストに全力を傾けるよりも、より大学受験を見据えた市販の基礎的な参考書から日々コツコツ勉強する方がベターでは?