• ベストアンサー

家のネットワーク内のビデオを認識できない

レグザの(1)RD-BZ710と(2)DBR-Z150と(3)DBR-Z420をDLNAで各部屋で視聴したり、ダビングしたりしていましたが、(1)と(2)が急に正しく認識できなくなりました。設定など特に触っていません。ごくたまにつながったりしますが、ほんとに稀です。それぞれの機器の録画再生など機能には何の異常もありません。何が原因でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ルーターの電源を再起動(あるいは電源ケーブルの抜き差し)してみてください。

kyaravan1
質問者

補足

有難うございます。先ほどやってみましたが、別室からの再生は、 途中からできなくなり、ダビングも最初認識しましたが、いざ実行 するとすぐにできなくなってしまいました。一応もう一度時間をお いてチャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • RD-BZ810について

    現在東芝の42Z9000と32A9000を愛用していますが、42Z9000で使用しているUSB HDD x 2台だと若干物足りないため、RD-BZ810の購入を検討しております。 また、RD-BZ810を購入した暁にはスカパーe2もあわせてはじめたいと考えています。 構成としては32A9000にHDMIでRD-BZ810を接続し、42Z9000からも録画再生できるようDLNA用にLAN接続したいと思います。 リビング42Z9000 → リビング壁のLANポート → マンション内HUB → 自室壁LANポート → 自室RD-BZ810 → 32A9000HDMIポート(スカパーe2契約予定)  といった形での接続を予定しています。 以上の内容でリビング42Z9000で問題なくDLNAの機能をつかってリビングでRD-BZ810で録画したものを視聴することは可能でしょうか? また、その他理想的な接続方法などありましたら助言ください。

  • レグザのダビング

    レグザの32R9000にUSBハードディスクを接続して録画していました。 今回ブルーレイのレグザRD-BZ700を購入しました。 USBハードディスクからRD-BZ700のハードディスクにダビング?したいのですがどうしてもやり方が分かりません。説明書にはテレビからダビングの操作をする、と書いてあり… どなたか教えていただけませんか?

  • 東芝レグザテレビのHDMIについて

    東芝ブルーレイディスクレコーダー(DBR-T2010)を新規購入しました。 旧レクザ(RD-BZ700)に保存している番組は、LANケーブルでダビングできるようですが、簡単にできる方法ではなさそうなので躊躇しています。 そこで、旧レグザは不具合ないので、2台の使い分けを考えています。 旧レクザ→今まで録画保存している番組を視聴するだけ 新レグザ→新規録画に使用する レクザテレビには、背面(HDMI入力端子1)と側面(HDMI入力端子2)、2つの入力端子がありますが、説明書によると、 HDMI入力端子1→レザリング対応機器などを接続 HDMI入力端子2→ポータブル機器やゲーム機などを接続 視聴するだけの旧レグザをHDMI入力端子2に接続し、録画番組を見ることはできますか? 視聴できない場合は、どのようにすればよいでしょう。具体方法を教えてください。 レグザの引っ越し(録画保存番組の移行)についても、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • スカパーHDの録画について2つの質問があります。

    スカパーHDの録画について2つの質問があります。 チューナーはソニーDST-HD1、TVはレグザ42Z、レコーダーはバルディアRD-S1004Kです。 1.ソニーとバルディアは音声とS線で接続して録画をしています。 勿論、HD画像ではないが今日はレグザ   RD-BZ800が届くので数日間これで録画していました。   そこでS1004Kに溜めたものをDVDーRW(CPRM)にダビングを始めたら、このディスクには不可能   と出てしまいます。 支障なくダビングできる方法はありませんか。   撮り溜めた録画の半分はHD1以前のスカパーのチューナーです。   もしダメならもう1台のRD-503のフロントの入力に3本の線をつないでHDDに入れてから、そこで   ダビングができるでしょうか。 2.ソニーのDST-HD1と新しく入るレグザRD-BZ800をLANで接続してHD画像でHDDに入れる   とき、HD1とBZ800の双方で設定をしなければいけませんか。    LANケーブルはクロスケーブルをとありますがストレートケーブルとの差は何でしょう。 長々と書きましたがお分かりいただけたら御回答をお願いします。

  • 地デジの録画したものを他のテレビで見たい

    リビングにあるレグザ37Z3500でDLNA対応LANDISKに地デジの番組を録画したんですが、それを寝室のレグザ(23C2000だったような・・・)で再生できません。録画の仕方が悪かったのでしょうか? どこのテレビで見るか決めてから、そのテレビで録画指示をすれば見れるのですが、どっちで見るなんて録画の段階では決められませんし・・・ なにか特別な機器が必要であればそれについても教えてください

  • テレビにつないだUSBHDDのデーター移行

    レグザZ8000を所有しています。 テレビに外付けのUSBHDDを接続しています。 レコーダーの購入を考えているのですが DIGA DMR-BWT510 REGZAブルーレイ RD-BZ710 の二つで検討しています。 聞きたい点ですが 1・USBHDDに録画した映像を、レコーダー側にコピーやムーブが出来るかどうか 2・TVと同メーカーにするとレグザリンクが使えると思いますが、   他メーカーのものにすると、テレビ側のリモコンでは録画予約等が出来ないのでしょうか 3・LANで繋がっている別TV(DLNA視聴機能付)でレコーダーに録画した映像をみられるか 恐れ入りますが、宜しくお願いします。

  • レグザで録画した番組のコピー方法

    レグザ37Z9000で録画した番組をアナログダビング以外の方法で、DVD等、他の機器でも視聴できる形でコピーすることは可能ですか?

  • テレビdeナビで録画指示したい

    ■今度、2Fの寝室にテレビを買い足そうと思っています。   候補は37Z3です。  ■構成は現在、このようなっています。 <2F> [イーアクセス12M]─[WZR-HP-AG301H]                              └(有線)[PC]                  <1F>リビング [WLI-TX4-AG300N]┤                 └[レグザ42Z7000]ーHDD                 └[VARDIA X9]ーHDD                 └[RD-BZ710]ーHDD <1F>和室 [WLI-TX4-AG300N]┤                 └[RD-BZ700]                 └[レグザ32ZP3]ーHDD  ■37Z3はDLNA配信ができて、HDDも同時接続が4つできるので  録画は、ここに集中で行おうと考えています。  となると、他のテレビからテレビdeナビを使い、録画指示が出せれば  一番いいのですが、テレビdeナビはレコーダーにしか反映しないようです。 (ここからが質問です) ■(1)テレビdeナビで他のレグザに録画指示をする方法はありますでしょうか?      (2)もしもテレビdeナビが使えないなら、他のテレビから2Fの今度買うレグザZ3に     録画指示出せるよい方法はありますでしょうか?    ぜひ教えてください。  

  • レグザ DBR-Z160とUSB HDD

    レグザDBR-Z160の本体が壊れた時の用心に、内臓HDDの録画データをダビングしようと思ってUSB-HDDを買いました。 説明書を読むと、新規登録するときにUSB-HDDは初期化されデータが消去されると書いてありました。そうすると新規に購入したDBR-Z160、またはその後継機にダビングしたUSB-HDDを新規登録するときにも、初期化されてデータが消えてしまうのでしょうか?

  • レグザZV500のサーバーダビングについて

    レグザZV500にて外付けHDに録画したものをLANDISK(HDL-GX300ファーム1.15)ダビングしたいんですが、どうやったらよいのでしょうか? それをPS3のDLNAクライアントの機能を使用し再生したいのですがやり方がわかりません。 テレビで録画機器を選択するとき「LAN-1」が出てくるのでLANDISKへの直接録画ができるんですが、コピーしたくてもコピー先の機器に「LAN-S」が出てきません。