• ベストアンサー

録画した画面が削除できなくなってしまいました。

kazukazu3535の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

WA8000の前扉を開けてリセットボタンを押し再起動させるか、コンセントの切→入を行う。これで、一晩たっても一つも変換(変換が終わらないと削除等ができない)が行われない場合はジェイコムサポートに連絡する。

toshio0816
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 リセットして、しばらく電源をオフにしておいたら、削除することができました。 処理が追い付かなかったようです。

関連するQ&A

  • 録画された番組が変換されない

    WA7000で2倍のモードで録画しているのですが、電鍵オフ(スタンバイ状態)にしても一向に変換されません。編集も削除もできないため、HDが一杯になってしまっています。手動で強制変換等対処法を教授ねがいます。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 録画分の削除

    最近、録画、視聴後、削除ができません。削除欄が表示されず、選択できません。タイトル欄に「変換待ち」と表示されています。ハードディスク残量時間は残っているのに、新たな録画設定でエラーになってしまいます。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • VTR圧縮中の番組を消去する方法を教えて下さい。

    J:COMさんのビデオでは、7倍圧縮などができます。 ただ、 その圧縮は、電源OFFの時のみ始まりますので、 たくさん録画している時はなかなか圧縮が始まりません。 既に視聴した後、削除したいモノがあるのですが、 圧縮が終わらないと、「削除・編集」ができません。 視聴後、(圧縮中・圧縮前)に削除するには、どうすればよろしいのでしょうか。教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • LAN録画について

    Smart J:COm Boxの、WA-7500を利用しております。 USB-HDDを繋いで録画保存していましたが PanasonicのBDレコーダーを購入し、無線LANルーター経由で接続しました。 LAN録画で、USB-HDDからBDレコーダーに録画する際に 「録画に失敗しました」が頻繁に出て、録画の移行が出来ません。 WA-7500と一緒に届いた、無線LANルーターが弱いのでしょうか? 直接、WA7500とBDレコーダーをLAN接続すべきでしょうか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 録画するとブロックノイズが

    STBはWA-7600を使用しています。 外付けHDDはバスパワーのポータブルHDD(J-COMからは推奨されていない)を接続しています。 HDD録画が始まると、観ている番組、録画している番組ともにブロックノイズが入ります。 ポータブルHDDが原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 録画用のHDDが接続できません。

    Smart J:COM BoxのWA-7500を使用しています。録画用にHDDを接続したいのですが・・・ ・リセット→新しい機器、録画できるようにするために…→エラーが発生、設定できません。 ・設定画面では「USBハードディスクがありません」と表示されます。 HDDはバッファローのHD-LB2.OTU3-BKDです。 このHDDはWA-7500と接続できないものなのでしょうか? どなたか教えてください!宜しくお願いします! ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • BSの録画

    BSが録画できません  BSの録画のやりかたをおしえてください 録画機能一体型テレビです ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • iPhoneへの録画番組の持ち出し

    WA-7000RNで録画した番組をiPhoneに持ち出ししたいのですが、マニュアルとか見ましたが、やり方がわからず。 持ち出し方法をおしえてください。 もしかして、できないとか。。JCOMの営業マンにはできると言われたのに。。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 繰り返し録画について

    J:COMTVスタートガイドのP7「録画する」によると、 「繰り返し録画」を「する」を選ぶと番組名から次回以降の放送も自動で録画します。 とありますが、この項目自体が表示されません。 こちらの条件等あるのでしょうか? 目的は、番組名からの自動録画をしたいのですが・・・。 機器は、WA-700RNにUSB接続の外付けHDDです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 録画が見れない

    録画した番組を視聴しようとすると画面が真暗になり見れない。他の録画は見れます。 ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。