• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PC フリーズ)

PCフリーズの原因と対策は?|Dospara購入のGALLERIA XFによるフリーズ問題

alien5の回答

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

マザーボードの設定で節電モードとか設定してませんか。 そういうのが悪さしてフリーズすることがあります。 後考えられるのはメモリーですね。 メモリー不足とか。 キチンとスロットにはまっていないとか。

Liedclamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリーがしっかりとはまっていなかったようです。 ストッパーが浮いていたのでしっかり奥まで押し込んだところ、症状が改善いたしました。

関連するQ&A

  • PCがフリーズします。助けてください

    PCがフリーズします 助けてください PCがフリーズするときには必ず『シグナルが検出されません』と出て、画面がつかない状態になり、どうすることもできなく強制終了しなくてはなりません PCの構成です PC屋で買ったカスタムパソコン OS:Windows7 32bit CPU:Intel core2 Quad CPU Q8400 2.66GHz メモリ:4.00GB HDD:500GB このPCを使い始めて9ヶ月ほどになります 症状としましては、オンラインゲームをプレイすると(ゲームはいろいろと変えて試してみました)10分ほどで『シグナルが検出されません』と出てフリーズし、どうすることもできず強制終了させてしまいます オンラインゲームをしていない時は以前と全く変わらない状態なので、何が原因なのか分からないため困っています 以前は難なくプレイできていたのにプレイできなくなったのは製品の故障だと思われますが 他に原因があるとしたら何があるでしょうか あまりPCには詳しくないですが、ご教授お願いいたします どうか助けてください

  • PCがフリーズして困っています

    最近、インターネットで動画を見るorPCゲームをするとパソコンがフリーズし、操作を何も受け付けない状態になってしまいます。 ハードディスクのアクセスランプも消灯しており、仕方がないのでいつも電源ボタン長押しの強制終了をして電源をおとしています。 現象としては、 動画再生中(Youtube、ニコニコ等)は、再生中にフリーズ後、操作不可 ちなみにIEです PCゲームに関しては、特定の場所でフリーズします。 特定の場所でフリーズと言ってもDirectXを使用しないで起動をかけるとフリーズしません。 DirectX使用するで起動したときのみPCがフリーズし、操作不可になります ハード側の不良かと思い、グラボ→電源→マザボ→メモリ→CPU→SSDと交換を行いましたが、復旧しません。 どなたか、わかる方がいたら解決方法を教えていただけないでしょうか? スペック OS:Windows7 64bit CPU:i7 3930k メモリ:16G グラボ:GeForce GTX580 電源:850W よろしくお願いします。

  • BF4 パソコン フリーズ ブルースクリーン

    昔は問題なかったのですが、最近BF4をやっているとパソコンがフリーズしたり、ブルースクリーンが出て落ちたりしてしまうようになりました。他の事やゲームをしていてこうなった事はありません。また、BF4をやっていてもフリーズしない時もあります。パソコン内部の汚れかと思い掃除もしましたが、変わりませんでした。オーバーヒートも考えられないと思います。ウイルススキャンやドライブのエラーチェックなどもしてみましたが問題は見つかりませんでした。BF4のグラフィックはすべて【低】でやっています。何が原因でしょうか?自分的にはグラボの2GBというところかな?と思っていますが、先述の通り数日前までは問題なくプレイできました。BF4のアップデートが原因でしょうか? (スペック) PC:DELLのXPS8700 OS:windows7 64 bit CPU:intel core i7 2600 電源:750W グラボ:NVIDIA geForce GTX760 2GB メモリ:12GB です。よろしくお願いします。

  • youtubeを見るとPCがフリーズします

    youtubeを見るとパソコンがフリーズして強制終了しかできません ブラウザーはIE9でIEをアップッグレードしても変わらないので戻しました OSはwin7HP PCはイーマシンEL1352でグラボ追加でサファイヤのHD5450にしてあります グラボの相性が悪いのかな ひところごにょごにょいじって一時直りましたが また症状がでてしまいなんともなりません グラボのドライバーも最新です メモリーも4G(常用3G)HDD500GB これといって設定変更した覚えがないので困っております youyubeフリーズで検索かけて大半試しましたがだめでした 誰か助けてください システムの復元もかけてみましたがだめでした。

  • PCがフリーズしてしまいます。原因不明です。

    オンラインゲームなどをしていると、途中でいきなりPCがフリーズしてしまい、まともにゲームができません。 今日SOULALIVE ONLINEをはじめたのですが、プレイ中にいきなりPCがフリーズしてしまい強制終了しています。ここでのフリーズは、ゲームがフリーズするのではなく、PC自体がフリーズしてしまい、マウスもキーボードもききません。 しかし、Alliance of Valiant Armsでは、フリーズもなく正常動作します。 他にも、動画共有サイト(youtube)などで動画を閲覧している最中でもフリーズしてしまいます。 あまりにもスペックが低いわけでもありませんし、原因がよくわかりません。 対応、対策などがあればご教授願います。 PCスペック システム:Microsoft Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3 CPU:Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9550 @2.83GHz メモリ:2GB グラボ:ATI Radeon HD 4800 Series @512MB サウンドカード:オンボード DirectXバージョン:DirectX 9.0c 回線:ケーブルテレビ

  • PCが突然フリーズして画面が紫に

    最近、連続してPCがフリーズして、さらに画面が紫になりました。 PCのスペック マザボ:G31T-M OS:Windows7 HP SP1 64bit CPU:Core2 Q9550 メモリ:4GB HDD:SAMSUNG製 750GB グラボ:GTX 560Ti 2年半前にマウスコンピュータで購入。三ヶ月ほど前にグラボと電源を交換。つい4日程まえにOSを32bitから64bitへ変更。 フリーズが起きた状況は最初はゲーム中に突然フリーズして画面が紫になりました。 その時は熱暴走かと思いました。(実際、ケースを開けたらHDDなどが熱かったので) 電源ボタンで強制終了をして、起動しましたがとくに問題は無かったです。 しかし、翌日今度はブラウジング中に再び同じようにフリーズしてしまいました。 大して負荷もかかっていませんでしたし、前の反省からHDDクーラーを取り付けておいたので熱暴走が原因ではなかったようです。 ディスプレイは強制終了後の起動でちゃんと表示されてるので問題はないかと思います。 フリーズしたときの画像を添付しておきましたので参照してください。 今は普通に動いていますが、またいつフリーズするか不安です。 原因がわかる方がいましたら、お願いします。

  • PC ハードウェア フリーズ

    2ヶ月ほど前、PCを自作しましたんですが、 それから3Dゲームをしていると突然フリーズします。 ゲーム中はぜんぜん快適で急にフリーズします>< そして再起動するしか方法はありません>< フリーズすると画面が歪み音がすこしリピートする感じになります。 その後は音がなくなります。 きまったMAPや場所などは固まりやすいです。 ちなみにプレイしているゲームはFPS全般ですが、MMOでもなんでもなります>< 友人も前になっていたらしいのですが、ドスパラに送り返して直してもらってそうです! PCのスペックは OS:WindowsXp HomeEdition CPU:Intel(R)core(TM)2 Duo CPU E8400 M/B:ASUS P5Q メモリ:3.25GB 電源:剛力2 500W グラボ:GeForce9800GT サウンド:Realtek HD Audio 本当に困ってるのでよろしくお願いします!

  • pcのスペック

    cpu→A10 7700k グラボ→R9 290x メモリ→8GB このスペックでBF4は動くのでしょうか?

  • PCがフリーズするようになってしまい困っています。

    前まで普通にプレイできていたオンラインゲームを起動しました。 数分プレイしたところで画面がおかしくなりフリーズ、強制終了しました。 それ以降PCが頻繁にフリーズしてしまいます。 今までに起こったフリーズパターン↓ ・電源をつけたときにウィンドウズのロゴマークの前の黒画面に白い  斑点が出て正常起動できずに途中で画面がおかしくなりフリーズ ・オンラインゲームを起動したらフリーズ、または数分プレイ後にフリーズ ・普通にネットをしていたらフリーズ ・PC正常起動してデスクトップが表示されたとおもったらフリーズ フリーズするときは必ず画面がおかしくなります。(一部分を除いて画面が真っ暗になったり) チェックディスク、ウイルスチェックは行いました。 PC中のファンも全て稼動しています。 一体どうすればいいのでしょうか?助けてください>< 以下スペック メーカー:ドスパラ(ガレリアHG)2年近く使用 OS:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 3 CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8600 @ 3.33GHz (2 CPUs) メモリ:3072MB RAM グラボ:NVIDIA GeForce 9800 GT

  • PCのグラフィックボードについて

    最近PC版のBFやAVA等のFPSゲームを中心にやっております。 PCのスペック上、最低の設定にして、動作は不満なくやってましたが BF4を購入してプレイしてみるとカクカクして厳しくなってしまいました。 新しくグラフィックボードを購入しようと思うのですが 以下のパソコンに合って、BF4が快適に出来るお勧めなグラボを教えてください。 できればGeForce GTXシリーズで予算は3万以内で考えてます。 OS:windows7 64 pro CPU: core i7 860 メモリ:4GB マザーボード:P55-SD50 電源:550w ケースはミニ?ミドル?わかりませんが サイズはW18.5×H43×L48です。 現在のグラボはGTS250です。 ちなみにBF4の推奨動作環境は Windows 8 64bit CPU:AMD Six Core CPU、Intel Quad Core CPU メモリ :8GB HDD:30GB VGA:AMD Radeon HD 7870、NVIDIA GeForce GTX 660 VGAメモリ:3GB