• 締切済み

【無知です】タブレット端末から無線LANでコピー

タブレット端末から無線LANで複合機にデータを送って記事をコピーしたいのですが、タブレット端末にはどの機種にもその機能が付いているのですか?目印となる印やワードがあったら教えて下さい。無知でして…スイマセン。

みんなの回答

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2852)
回答No.3

知恵袋でも同じ質問しているのは どうして ブレット端末にはwi-fiが付いてます 各社の対応のアプリを入れて下さい windowsならパソコンと同じです androidなら設定にある印刷を選んで 対応のプリンターの名前が出てくれば 出来ます off/onの切り替えで アップルは分かりません 最近の物なら対応していると思うけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>タブレット端末から無線LANで複合機にデータを送って記事をコピーしたいのですが それを世間の人は コピーではなく印刷と呼びます。 >タブレット端末にはどの機種にもその機能が付いているのですか? タブレットのOSと、複合機の機種によります。 >目印となる印やワードがあったら教えて下さい 複合機のメーカーwebサイトで その複合機がタブレット(スマホを含む)から印刷可能かどうかを確認して 可能であれば、それ専用のソフトをダウンロードしてインストールしてください。 EPSONだとこんな感じ http://www.epson.jp/products/colorio/ep4004/feature_2.htm CANONだとこんな感じ http://cweb.canon.jp/pixus/special/room/smartphone/guide/print-f/

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.1

 無線LANの親機が必要ですが、設置してますか?  これは、無線LANルータを親機、タブレット端末や複合機を子機として扱います。  子機同士直接やり取りするわけではなく、【子機(タブレット端末) → 親機(無線LANルータ) → 子機(複合機)】というデータの流れを作ります。  タブレット端末自体はインターネットが出来るのは標準なので、そこに問題はないです。  問題なのは、無線LANの環境があるか、です。  環境があるならば、親機と子機の認識に成功すれば出来るはずです。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タブレット端末と無線LAN

    お勧めのタブレット端末と無線LANルータを教えてください。 ・職場内での使用で有線LANは使えます ・職場内のみでの使用で、ルータと端末は隣部屋、壁一枚程度の距離 ・ウェブ閲覧だけの使用になる予定ですがもしかしたらワード、エクセルを使う可能性もあり ・できるだけ安価 以上、宜しくお願いします。 以前に質問していたのに補足質問しようと思ってたら締め切っちゃいました

  • タブレット端末を探しています

    タブレット型の端末を探しています。 (1)GPSで地図が見れて、(2)有線LANケーブルが接続出来て、(3)WordとEXCELが使える機種を探しています。(4)できればUSBが使えるかあるいは端末を使うことにより、使用可能だと嬉しいです。(5)なおかつ、値段は安ければ安いほど良いです。どういう機種があるか教えて下さい。 あるいは探し方やタブレットを多く扱っているお店(東京・神奈川)を教えて下さい。価格.comは一度拝見したので、それ以外でお願いします。

  • スマートフォンをタブレット端末として

    この度、スマートフォンを機種変更しました。 そこで 今まで、使っていた端末を 自宅の無線LANにつないで タブレット端末として使いたいと思っています。 無線LANの設定はできたのですが グーグル(アンドロイド)のアカウントを聞いてきます。 新しいスマートフォンと同じアカウントの設定でいいのでしょうか? どうすれば、古いスマートフォンを タブレット端末として活用ができますでしょうか? 教えてください。

  • 無線LAN

    変なこと言っていたらすみません。 スマホで3G回線を契約している場合、無線LANで家にあるタブレット端末も3G回線できないのですか? 無知なので詳しく教えて下さい。

  • タブレット端末について

    職場でタブレット端末を使いたいから、色々調べることになりました。 ド素人なのでスイマセン・・・ まずタブレットで職場内どこでもインターネットできることが絶対条件(むしろこれのみ!) タブレットを購入すればすぐにネットができるものなんですか? パソコンみたいに別にプロバイダ契約が必要だったり、携帯電話の契約が必要だったりするんですか? まったくのド素人なので本当に困ってます。 またどんな機種が安価でおすすめとかありますか? 何度もしつこいですが、ド素人なので詳しく教えていただける方お願いいたします。

  • タブレット端末

    いつもお世話になってます。 早速ですが、タブレット端末の購入を検討しています。 GPSを使いナビ等のアプリを使いたいのですが、安いタブレットでGPS機能がついた端末を見つけることが出来ません。 ネット接続環境としては、携帯のテザリング機能を利用するつもりです。 予算としては20000円以下で探しています。 おすすめの機種があったら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • マクド無線LANでのGALAXYタブレット端末

    この手の利用方法について無知ため意味不明な質問となっていたらすいません サイトで調べてわかったこと ・マクドナルドで、GALAXYタブレット端末の無線LANが使える ここまでは理解できたのですが、わからないこと教えてください 一番の利用目的は、自分で取り込んだ雑誌の記事をSDカードに入れて、移動中に読むということです。 携帯電話でたまにズームで読んでましたが、タブレット端末だと画面が20cm程度など大きいから読みやすいのかなとおもったので購入を考えています。 よって、基本的にはインターネットはできなくても大丈夫です ・購入予定は少しでもお金をおさえたいので、某オークションで中古を購入予定です 中古できをつけることありますか? 中古購入すれば、この機器はすぐ使えますか? ・DOCOMOと毎月支払いの契約はしないです。しなくても大丈夫ですか? ・YahooIDは持っていてパソコンでの利用はよくマクドで利用しています。 このパソコンで利用中のIDをタブレットで入力すればインターネットが毎月525円程度でできるということでしょうか?(自宅などで利用することはありません。マクドで利用できたら問題ないです) ・基本マクドでやることは、オークション、facebookの書込み、twitterの書込み、ピグライフというゲーム、アメブロというブログの更新です。 これはすべて利用できますか? よろしくお願いします

  • タブレット型の端末で使いやすいのはどれ?

    タブレット型の端末で使いやすいのはどれですか? バンバン検索したりするのですがPCに比べて使いにくくないですか? Wi-Fiとは、家で光ファイバーの無線LANがあってそれで接続すると言う意味でしょうか? 教えて下さい。

  • 無線LANのプリンター設定

    エプソンのプリンターを無線LANで説明書通りに設定して、印刷できるように なったのですが、以前から使っていたリコーの複合機(コピー機)に繋がらなく なってしまいました。複合機も無線です。 原因が、さっぱりわかりません。 無線LANで使えるプリンターは、1台だけって事ないですよね? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ANDROID搭載タブレットと無線LAN

    無線LANルータとandroid搭載タブレット端末の購入を考えています。 そこで、バッファロー製無線LANルータ AirStation NFINITI WHR-G301N/Nを使用して、android搭載タブレット端末をインターネットに繋ぐことが可能でしょうか? (上記の無線ルータが低価格で売れ筋だったため検討中) Windows端末ならインストールCDを入れて簡単にできそうですが、androidだとそうもいかないのかと・・・ セキュリティに関しても気にはなります 使用する際は壁一枚はさむことになる予定です。 以上よろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • JRの在来線の切符の買い方を教えてください。定期券やICOCAを使ってきたため、券売機の操作が苦手です。
  • 券売機で一度に複数枚の切符を買おうとした際に混乱してしまい、時間がかかってしまいました。
  • 大人5人子ども9人の合計14人分の切符を買う場合、券売機の操作が難しくなります。
回答を見る