• ベストアンサー

押川春波の海底軍艦の小説ですが、動くか動かぬか

押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「艇中ていちうからは日出雄少年ひでをせうねん、楓かへでのやうな手てで頻しきりに波なみを掻分かきわけて居をる、此樣こんな事ことで、舟ふねは動うごくか動うごかぬか、其その遲緩まぬるさ。」船は動くか動かぬか、その遅緩さとはどういう意味ですか。( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 小説
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

少年がか弱い手で泳いで引っ張ろうとしているが、そんなことで船が動くか動かないが解らないぐらい(つまり動かない)のんびりとしていた。

その他の回答 (1)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 「まぬる」とは「遅緩」ではなく「間緩」の事で、「することが遅くて、間に合わない」という意味もありますが、「手間どって、役に立たない」という意味もあります。 【参考URL】  コトバンク > デジタル大辞泉 > 間緩いとは   https://kotobank.jp/word/%E9%96%93%E7%B7%A9%E3%81%84-635482#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89  従って、御質問の小説の一部は 「日出雄少年は艇の上から海面に手を伸ばし、楓(の木)の様な(細い)手を使ってしきりに波をかき分けて(舟を漕ごうとして)いる。その程度の事で船が動くか動かないか(判ったものではなく)、その役に立たない事と言ったら。」 と言った意味です。

sgypn
質問者

お礼

感謝致します!

関連するQ&A

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが。そうは行かない

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、「島しまさへ見出みいだせば、直たゞちに助たすかる樣やうに考かんがへて居をつたが、仲々なか/\左樣さうは行ゆかぬ。」なかなかそうは行かないとはどういう意味ですか。( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、考えておられぬ

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「人ひとか、魔性ましやうか、其樣そんな事ことは考かんがへて居をられぬ、」とはどういう意味ですか。( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、今更

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「いつせい高たかく唸うなつた時ときは、覺悟かくごの前まへとはいひ乍ながら、私わたくしは頭あたまから冷水ひやみづを浴あびた樣やうに戰慄せんりつした、けれど今更いまさらどうなるものか。」けれど今更いまさらどうなるものかとはどういう意味ですか、( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、容易に

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「猛惡まうあくなる猴さるの本性ほんしやうとして、容易ようゐに手てを出ださない」 容易に手を出さないとはどういう意味ですか、( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、とても話などの

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、「誰だれでも左樣さうだが、餘あまりにシーンとした處ところでは、自分じぶんの足音あしおとさへ物凄ものすごい程ほどで、とても談話はなしなどの出來できるものでない。」とても話などのできるものでないとはどういう意味ですか、( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、四五日前

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「なるべく艇ていの隅すみの方ほうへ押遣おしやつて、またもや四五日にち前まへのあはれな有樣ありさまを繰返くりかへして一夜いちやを明あかしたが、」またもや四五日前のあわれありさまを繰り返してとはどういう意味ですか。( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、千番に一番

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、「其邊そのへん海嘯つなみの寄よせた樣やうな光景くわうけい、私わたくしは一生懸命いつせうけんめいに鐵鎖てつさを握にぎり詰つめて、此處こゝ千番せんばんに一番いちばんと氣きを揉もんだ。」千番に一番と気を揉んだとはどういう意味ですか。( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、一時は

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「私わたくしはハツト思おもつて一時いちじは遁出にげださうとしたが、今更いまさら遁にげたとて何なんの甲斐かひがあらう」一時いちじは遁出にげださうとしたが、今更いまさら遁にげたとて何なんの甲斐かひがあらうとはどういう意味ですか、( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、眼界も届かぬ

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「野のやら、山やまやら、眼界がんかいも屆とゞ かぬ有樣ありさま。」眼界も届かぬ有様とはどういう意味ですか、どうぞ教えてください。

  • 押川春波の海底軍艦の小説ですが、スっと

    押川春波の海底軍艦の小説ですが、 「灰色はいいろの毛けは針はりの如ごとく逆立さかだち、鋭するどき爪つめを現あらはして、スツと屹立つゝたつた有樣ありさまは、幾百十年いくひやくじふねんの星霜せいさうを此この深林しんりんに棲暮すみくらしたものやら分わからぬ。」 スっと屹立つゝたつた有樣ありさまは、幾百十年いくひやくじふねんの星霜せいさうを此この深林しんりんに棲暮すみくらしたものやら分わからぬとはどういう意味ですか、( ^ω^)_凵 どうぞ教えてください。