• 締切済み

S/P DIF192kHz 24bit対応サウンド

お世話になります。 FMチューナーのメイン出力の最大レートが S/P DIF192kHz 24bit のため、それ対応のサウンドボードで エアチェックをしたいと思います。 PC1台+4TB HDDをそれだけに使用する予定です ASUSで対応品があるのを知っていますが 他にお勧めサウンドボードがありましたらお教えください よろしくお願いいたします。

noname#229817
noname#229817

みんなの回答

  • evolver
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.1

Pcieのサウンドボードでは RMEのHDSPe AIO Lynx のE22 どちらもイイですよ。

noname#229817
質問者

お礼

回答を有難うございます。 各ボードの評判などをよく調べて 購入することにします有難うございました

関連するQ&A

  • S/P DIFの48kHz 24bit ステレオ

    お世話になります。 PCのサウンドボードにFMチューナーから S/P DIFで48kHz 24bit ステレオのデータが送られてくるのですが 48kHz 24bit ステレオのままWAV形式で 数秒(正確にいえば時報を)録音したいのですが いいフリーソフトはないでしょうか 因みに「♪超録 - パソコン長時間録音機」では24bitという部分がダメでした。 よろしくお願いします。

  • 24 bit /192 kHz に対応って・・・?

    S/PDIF(AES/EBU)入出力 24 bit /192 kHz をサポートしています。 というのが売りのサウンドデバイスを購入しました。 私は同軸接続で使っています。 24 bit /192 kHzの入出力に対応しているとどんなメリットがあるのでしょうか? 音が綺麗になるんだろうなぁとは思いますが・・・ 具体的にどういう場面で役立つのか教えてください。 また、CDを再生しようと思いますが、CDは44.1kHz、16bitですよね。 私がこのサウンドデバイスからCD音声(Wave形式)を出力して再生する場合 どのようなメリットがあるのでしょうか? (受け側も24bit/192kHz入出力に対応しています) 以上、初心者なので説明がうまくないところもあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします!

  • ASUS P4P800のS/PDIF出力について教えて下さい。

    現在、ASUSのマザーボードでP4P800というのを使用しています。 このマザーボードにS/PDIF出力があるのを発見し使ってみたいのですが、何kHzの出力なのでしょうか? わかる方教えて下さい。

  • 96KHz/24bitって?

    DVDオーディオに興味があります。 タイトルの通り、96KHzというのは周波数だと思います。96Khzまでの周波数までをサポートしているのだと思います。 また24bitというのは、その音を24bitに分解している(高bitだからなめらか?)かと思います。 CDは44.1KHzと思うのですが、何bitなんでしょうか? また、DVDオーディオに対応しているプレーヤーであれば、光出力でも、RCAの出力でも同じ音質で出ているのでしょうか? もちろん、アンプやスピーカーで最終的な音が変わってくると思いますが。 なにぶん、あまりマイナーな規格なので、よくわかっていないのですが、知っておられるかたおられましたら、ご教示ください。

  • 192kHz/24bitと96kHz/24bit

    Windows7のPCを使用、現在オンボードにて音を出力しています。 サウンドカードをかませばだいぶ音が変わるとのことで 購入を検討している次第です。 XONAR DSXかXONAR DGXが候補としてありますが、 この違いとして192kHz/24bitの再生か96kHz/24bitの再生らしいです。 この差は素人でも実感できるものなのでしょうか? ちなみにスピーカーはCREATIVEの5000円ぐらいのもので 聴いている音楽はややうるさいロック。 あとゲームもやります。 すみませんが宜しくお願い致します。

  • サウンドカード

    サウンドカードについて疑問に思ったので、 質問させて頂きます。 「PRODIGY HD2 ADVANCE」というサウンドカードを購入したのですが、 今のところ、手持ちのスピーカーはミニジャックのしかなく、 USBの安いサウンドデバイスと比較して、差があまり感じられませんでした。 スピーカーを先に購入するべきでした。。。 そこで、光デジタル入力とRCA入力端子を持った古いコンポを引っ張り出して、 接続して聞こうと思っています。 そのコンポは10年も前のモノなので、 恐らくサンプリングレートは44.1kHzしか対応していないと思います。 そこで、このような機種に光デジタル接続した場合、 出力される音は、44.1kHzに変換された音なのでしょうか。 それとも音すら出ないとか、どちらかが壊れたりしないでしょうか。 また、このサウンドカードはRCA接続でも192kHzで出力できるそうなのですが、 つまり、192kHzの音声をカード内でアナログ信号に変換してから、 出力してると言う事なのでしょうか。 この解釈で合っているなら、 上記コンポの様な場合でもRCA接続なら、 192kHzのサウンドが一応は出力できると思うのですが、 どうなのでしょう。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Android12は24bit192kHz再生可?

    SHARP AQUOS wish2 A204SH Android12搭載スマホを使用中。 Neutron Music Player という高音質有償アプリをインストール。USBOTG機能対応。外部USBDAC付きポータブルヘッドホンアンプ等をTypeCのUSBケーブルで有線接続し音を楽しみたいのですが、古いAndroidはUSB出力が16bit44.1kHzだったり、24bit48kHzだったとネットに書かれてありました。Android12や13になると、24bit192kHz迄の音楽ファイルがTypeC端子から出力されるのでしょうか?教えてください。

  • 48KHZでサンプリングできる?

    DVDに使用する場合、音声のサンプリングレートは48か96KHzになっていなければならないようなので ■サウンドは1373Sound Blaster AudioPCI 128とのことですが、48KHZでのサン  プリングは出来るのでしょうか。 と言う問い合わせををPCメーカーのサポートセンターにしたところ、 ■Crystal Semiconductor CS4299 AC'97ステレオオーディオ (チップセットに内  蔵)  周波数応答:20Hz - 20,000Hz (ライン出力±3dB)  S/N比:>90dB (ライン出力):>65dB (マイク入力)  SHD+N (通常値):0.005% (ソース:ライン入力)1Vrms,1kHz と言う回答をいただきました。つまり、これは「出来ない」と言う意味なのでしょうか。

  • この環境は96KHz/24bitを活かせてる?

    PCですが、 ソース:96KHz/24bit wav or flac サウンドカード:onkyo SE-200PCI LTD(アナログout・RCAピン) http://www.jp.onkyo.com/wavio/se_200pci_ltd/shiyou.htm アンプ:denon PRESTA(PMA-201SA) (アナログin) http://www.denon.jp/jp/product/pages/Product-Detail.aspx?Catid=8c0df413-b8d2-40c1-a09d-e42128cea96b&SubId=c7456a70-e9b4-451a-a63c-0359efdc1ac5&ProductId=PMA-201SA スピーカーは、fostexのフルレンジとツィーター、ウーファーを使っています。 96KHz/24bit, 44.1/16bitの2種類を聞き比べると、明確な差があり、 ブラインドテストでもほぼ確実に聞き分けることができますが、 これはサウンドカードが対応しており、アナログで出力できていることはわかるのですが、 古いアンプですが、スピーカーに出力する前に、このような96KHz/24bitはどのような処理をされるのでしょうか? アナログで入ってきているものに対して、解像度という概念は無く、増幅してスピーカーに流しているということでしょうか?そんな規格もなかった何十年前、何百万円するアンプに通したりしても同じ音は出るのでしょうか? アンプに対しての知識が無いのですが、ただ聞き分けられるほど96KHz/24bitというのが、 なんともいえない臨場感があるということは強く認識させられました。 これをUSB接続のデジタルアンプに変えると、サウンドカードも古いアンプも、この小さな一台に置き換えられることになるのですが(消費電力的に置き換わると電気代が1/20に)、 96/24ソース -> 96/24対応USBデジタルアンプという風にシンプルになれば、なにか雰囲気が変わるのでしょうか?

  • iTunes で、98kHz, 24bit 取り込み、再生は出来るのでしょうか?

    アナログ・ライン入力、および、98kHz, 24bit 対応のUSBデジタルオーディオプロセッサーを所有しているのですが、iTunes での98kHz, 24bit での取り込み、再生は出来るのでしょうか? iTunes のインポート設定では、48kHz, 16bit が最大値になっているので、取り込めないと思うのですが、再生は出来るという書き込みがありました。ふだん、iTunes を使っていますので、もし、iTunes で、98kHz,24bit再生できれば、CarryOn Music(アナログ・ライン入力対応)で、98kHz,24bit で取り込み、iTunes で再生したいと思っています。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう