• 締切済み

色温度の変更とガンマ調整の両立

タイトル通りなのですが 以前amdのグラボを使っていたときは付属のドライバソフトで 色温度を変更しながらガンマ調整もできていたのです。 今使っているnvidiaのグラボはガンマ調整しかできず、 それをした状態で外部ソフトで色温度を変更すると 今度は色温度の変更しか有効にならず、ガンマ調整は無効になる状態です。 nvidiaのグラボで両方の調整が有効になる方法をご存知の方がいたら ご教授お願いします。

みんなの回答

noname#214404
noname#214404
回答No.4

インテルグラフィックスドライバーをインストールした場合は、mvidiaとは両立が出来ないので、インテルグラフィックスドライバーを有効にするにはmvidiaのクラボを無効にするかアンインストールをします。 インテルグラフィックスドライバーは、midiaのgpuの役割をしますから。 念の為インテルグラフィックス・プロパティの添付画像を載せておきます。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#214404
noname#214404
回答No.3

インテルグラフィックスドライバーをインストールをして有効にするには、 タスクマネジャを開きスタートアップをクリックし、アプリnvidiaのグラボを右クリックして無効のボタンをクリックします。 インテルグラフィックスドライバーをインストールをした場合は、タスクマネジャ→スタートアップに、インテルグラフィックスドライバーが追加をされるので、スタートアップを開いてアプリインテルグラフィックスドライバーをクリックして、有効のボタンをクリックします。 さしてデスクトップを右クリックして、グラフィックス・プロパティをクリックすることで、インテルHDグラフィックス・コントロール・パネルが開きます。 インテルグラフィックスドライバーをインストールしない場合を想定して、nvidiaのグラボ 設定の使い方のURLを先の回答に載せていますので参考にしてください。 nvidiaのグラボとインテルグラフィックスドライバーを両立することは出来ないので、どちらかを無効にするか、プログラムのアンインストールを開いてソフトをアンインストールをします。

fishsan
質問者

補足

インテルのドライバソフトから「色温度」と「ガンマ」 の調整が両立するということでいいのでしょうか? 一貫してこの問題に対して回答がないので、 nvidiaのgpuをインテルのドライバソフトでコントロールする ということに躊躇してしまいます。

noname#214404
noname#214404
回答No.2

>nvidia http://nukkato.com/turn-off-gpu-boost/ インテルグラフィックスドライバー 対応をするOSとbitを選択してインストールをしてください。無用ならインストールをしないでください。 https://downloadcenter.intel.com/ja/

fishsan
質問者

補足

確認したいのですが、インテルのドライバソフトを入れると nvidiaのグラボで色温度とガンマの調整が両立できる ようになるということでしょうか?

noname#214404
noname#214404
回答No.1

お使いのデスクトップPCで右クリックして、グラフィックスプロパティをクリックします。 インテルグラフィックス・コントロール・パネルが開くので、ディスプレイをクリック、 次に色設定をクリックします。 ディスプレイの選択を内蔵ディスプレイにします、 サンプル2→全色→コントラスト→ガンマなどの微調整をします。 すべての調整が完了をしたら、プロファイルの保存をクリック。 続いて覚えやすい名前を付けて保存をクリックします。

fishsan
質問者

補足

インテルグラフィックスコントロールパネル自体がないようです。 nvidiaのドライバソフトとグラフィックスコントロールソフトが 入っているとインテルのディスプレイドライバ関係は無効になるようです。

関連するQ&A

  • E585のおいて、色温度変更ができなくなります

    再起動したり、強制再起動(windows update)により、色温度変更ができなくなります。フリーの色温度変更ソフトであるf.luxやwindows10標準の夜間モードが一切機能しなくなります。どなたか、同じような症状を経験している方や、解決策をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?ネットで検索しても、同様の症状に見舞われている人が見当たらず、解決の糸口が見えません。 今まで試した改善策は、以下の2点です。 1)AMDサイトからradeon softwareをダウンロードし、それをインストールすると色温度変更が可能になる。但し、また再起動に伴って(色温度が)変更不可能になることがあるので、その際はアンイストール→インストールと、非常に煩雑な手順を踏まなければならなくなる。 2)ディスプレイアダプタからAMD radeon vega8 graphicsを無効化すると色温度変更が可能になる。但し、高性能GPUであるvega8を無効化するので、画像処理などが重くなり、ものによっては動かなくなります。 ディスプレイアダプタを無効化すると改善するということは、vega8か、そのドライバに問題があるのか、色々と考えてはいるのですが、解決策がなく途方に暮れています。目が弱いため、色温度はかなり低く2300kあたりで運用したいのですが、それが叶わなくなるので、仕事に支障をきたしております。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • E585のおいて、色温度変更ができなくなります

    少し前に同じ質問をしました。 https://okbizcs.okwave.jp/lenovojp/questiondetail/?qid=9942471 DDU(Display Driver Uninstaller)を試すよう提案していただき、試したうえでしばらく様子を見ていましたが、再発を繰り返しています。 (現在までの状況) DDUを実行→再起動→稼働ではf.lux、windows10夜間モードともに機能するようになる。しかし、自動アップデートなどの原因によって終了すると再起動後にまた再発する。また本日、Lenovo Vantageより最新の"AMD kit driver"の情報が入っていたので、インストールしたところ、DDUを実行しても直らなくなった。 <以下質問内容再掲> 再起動したり、強制再起動(windows update)により、色温度変更ができなくなります。フリーの色温度変更ソフトであるf.luxやwindows10標準の夜間モードが一切機能しなくなります。どなたか、同じような症状を経験している方や、解決策をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?ネットで検索しても、同様の症状に見舞われている人が見当たらず、解決の糸口が見えません。 今まで試した改善策は、以下の2点です。 1)AMDサイトからradeon softwareをダウンロードし、それをインストールすると色温度変更が可能になる。但し、また再起動に伴って(色温度が)変更不可能になることがあるので、その際はアンイストール→インストールと、非常に煩雑な手順を踏まなければならなくなる。 2)ディスプレイアダプタからAMD radeon vega8 graphicsを無効化すると色温度変更が可能になる。但し、高性能GPUであるvega8を無効化するので、画像処理などが重くなり、ものによっては動かなくなります。 ディスプレイアダプタを無効化すると改善するということは、vega8か、そのドライバに問題があるのか、色々と考えてはいるのですが、解決策がなく途方に暮れています。目が弱いため、色温度はかなり低く2300kあたりで運用したいのですが、それが叶わなくなるので、仕事に支障をきたしております。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 色温度の調整

    再びお世話になります。 古いノートのLCDの輝度低下により、業者でCCFLの交換をしました。 前説では「若干の色合い・輝度が変化します」との事でしたが 以前他のノートのを自分で交換した経験から、それは了承済でした。 ところが、あがってきたものは青味が非常に強く「若干」どころではないのです。 とりあえずPC側のガンマ補正等で対応しようかと考えたのですが 古い型ゆえ純正ドライバ、ユーティリティにはその調整項目すらありません。 フリーのガンマ補正ソフトを見付け使ってみましたが 満足のいく調整にはいたりませんでした。 また手持ちにAdobeフォトショがあり、Gamma Loaderなるものがあるのを思い出し 使ってみましたが、やはり思うような色合いにはなりません。 そもそも、元々の色温度が違い過ぎるのでソフト的な調整は無理なのでしょうか? 以前自分で手掛けたノートにはドライバにガンマ補正機能があり それによってほぼ純正と同等な色合いが実現できたのですが。 (色温度は大差ない程度の違いだったのかもしれませんが) PCは NEC VersaPro VA60JBHB グラフィックはSI Lynx3DM+ Windows2000SP4 12.1inch TFT VGA 何か妙案はございますでしょうか? 目が青くなりそうです(汗 ご教示頂ければ幸いです。

  • 何故AMDのグラボよりNVIDIAなの?

    AMD RX580故障→NVIDIA GeForce RTX3060Ti(STUDIOドライバーの不具合で返品)→AMD Radeon RX6750XT(購入済みで未到着)というグラボの購入歴ですが、NVIDIA GeForceの方が圧倒的に人気があり、AMDのRadeonグラボはNVIDIAにシェアを奪われています。何故、AMDのグラボよりNVIDIAのグラボの方がシェアが多く、評判が良いのでしょうか?単に対応ゲームタイトルが多いだけ?

  • ノートPCのディスプレイの色温度を調整したい

    お世話になります 写真画像編集のため、自動モニタ最適化ツール"huey"を購入して調整してみたのですが、最適化前の通常のディスプレイは青みがかった状態であったものが、最適化後は逆に暖色がかってしまい、ちょうど良い状態に調整できません。 "huey"には、ウォーム、標準、クールの3種類の色温度?を選べるのですが、クールにしてもまだ暖色が強い感じです。 そこで"huey"を使用しないで、他の方法で色温度を調整したいのですが、どうしたら出来るのかお教えいただけますでしょうか? パソコンはhpのdv6500 OSはvista home basicです。 素人のわかりづらい質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • NVIDIAグラボのユーティリティーソフトはある?

    AMDのグラボなら、グラフィックドライバーを含むユーティリティーソフトは、AMD Software: Adrenalin Editionというものがありました。公式サイトからダウンロード可能でした。ユーティリティーソフトを完全削除できる(セーフモード)AMD Cleanup Utilityというものもありましたが、NVIDIAのグラボの場合、NVIDIAの公式サイトに、ドライバーを含むユーティリティーソフトはアップロードされているのでしょうか?(WHQL版)そのようなものが存在するのでしょうか?完全削除ツールのNVIDIA版等はあるのでしょうか?教えてください。

  • NVIDIAとAMDのドライバーについて

    過去にAMD社のグラボしか使った事がありません。AMD RadeonSoftwareを含む、AMDのグラフィックドライバー(WHQL版)は不安定、バグが多いと聞きます。NVIDIAのRTX3000シリーズ等のNVIDIAのグラフィックドライバーやユーティリティソフトの方が安定しており、完成度も高く、バグも少ないのでしょうか?教えてください。

  • GPUの温度表示がされない

    【nVIDIA nTune】を使ってGPUの温度を監視してたんですが、とある時にソフト起動していつもの用にGPUの温度表示をしようとしたのですが・・・急に表示がされなくなってしまい、困っています。 理由を探そうと色々検索しましたが、よくわかりません。一応なんとなく書いてあるサイトは見つけましたが・・・ http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/nvidia_ntunegpu_73af.html 最近XPのSP2から3にやったので、これが原因かと思いますがどうでしょうか? 一回アンインストールして、付属のドライバーをもう一回入れなおしたらいいしょうか? わかる方がいましたら、教えてください。

  • AMDからNVIDIAに交換でドライバ削除

    グラボ交換未経験者です。 AMD Radeon R7 240 2GBからNVIDIA GeForce GT 1030 2G LP OCに換装します。AMDからNVIDIAに乗り換えるので、不具合が起こらないためにAMDのドライバを完全削除してからNVIDIAを装着したいのですが、どうすればよいでしょうか? 一度AMDを取り外してオンボード状態にしたうえでDDUを使うのが一番安全でしょうか?

  • ディスプレイボタンでの色調整とOSでの色調整の使い分け

    PCを買い換えたのですが、色が明るく白っぽいためWebを色々と見て周り、色の補正を行いました。(ガンマ値やコントラストの調整) ところで、デスクトップでディスプレイ本体についているボタンからコントラスト等の調整を行うとの、OSのコントロールパネルの画面等からソフト的に(?)コントラストや色の調整をするのとはどのように使い分けるのでしょうか? 両方を設定してちょうど良いのに合わせるのでしょうか? どうも使い分けについて書かれているものを見つけられませんでしたのでご意見お聞かせください。