• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片目が潰れて取り込まれる )

GT=X830のスキャナを使っている際の疑問点

shinotelの回答

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (914/1710)
回答No.3

少し気になったので補足を。 1.取り込みの解像度について 全自動モードで取り込みの解像度を300dpiにするのと、プロフェッショナルモードの300dpiとは、同じ対象物の同じ面積なら、ほぼ同じサイズの画像が取得できると思うのですが、私の勘違いでしょうか。 300dpiというのは「1インチに300ドットの密度でスキャン」という意味合いですから、スキャンモードの違いで画像の大きさが異なるというのは疑問我の残ります。 「PC内のフォトで見る」とはフォトビューアーのことでしょうね。 見え方の問題なのか、実際にファイルサイズが異なるのか、それぞれでスキャンした画像のプロパティの「詳細タブ」でタテヨコの数値を比べてみてください。 やっぱり違うと思われるのなら、全自動モードでスキャンする前に、スキャンボタンの下のオプションで解像度の指定がどうなっているのか、確認しましょう。 数値が300となっていても、「解像度指定」の項目にチェックマークがなければ300dpiは有効ではありません。 2.ところで、スキャン対象物はフィルムなのですか、それともミニアルバムに貼ったプリントなのでしょうか。 GT-X830は、フィルムスキャンが可能なお安い機器ではありませんから、多分フィルムなのだと推測します。 その場合、取り込み時の解像度はL版プリント相当で1200dpiが推奨されています。 A4プリントでは2400dpiのようです。 そうなると、もともと300dpiで取り込みをしていたにしても、小さすぎるということになりますね。 印刷サイズ別の、推奨入力解像度設定値 ↓ http://www.epson.jp/products/scanner/gtx830/feature_1.htm 勝手な想像では、自動モードの時は指定した(と思っていた)解像度は無視され、適正な値で取り込まれていた可能性があります。 > 1200dpiで取り込めば、・・・・、プリントする時もL版・はがき・2L版までは問題なく ↓ というのがソレで、L版プリント=1200dpiという根拠です。 800本はスゴイですね。 ご検討をお祈りします。 余談です。 私もフィルムスキャンをしたところです。 全くアテにせず、お安いフィルムスキャナを試しましたが、色合いや解像度はともかく、L版程度には耐えられると思います。  ご参考に ↓ 500万画素程度でしたが、販売終了で下記の中にはありません。 http://kakaku.com/pc/film-scanner/itemlist.aspx?pdf_ma=881

tomato377
質問者

お礼

またまたありがとうございます(*^-^*) 1の件 自動モード確認しました。やはり300dpiでチェックもされていまいた。 ファイル情報で比べたところ、自動モード・・・サイズ220.4KB 1499×950  プロフェッショナルモード・・・サイズ47.6KB 417×64 でした。やはり取り込みのサイズは違うんですよね? でも解像度は同じ300dpiなんです。どうしてなんでしょうね?! 2の件 主にフィルムスキャン目的です。でも頂いた写真もあるのでプリント写真も取り込めて、埃の処理が出来るもの、プリントしたときある程度綺麗に見えるもがいいなと思い、金額と相談した結果こちらのものにしました。 フィルムとプリントで解像度が違うなんて、それも知らなかったです。(@_@。 ど素人の私にいろいろありがとうございます。(*^-^*)

関連するQ&A

  • GT-X700 プレビュー 画面出ない なぜ

    スキャナーGT-X700使用 モードプロフェッショナルにしております。 スキャンしてもプレビュー画面が出ないのはどうすればよろしいでしょうか? 分かる方がおりましたら、恐れ入りますが教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • GT-X830プロフェショナルモード方法

    GT-X830スキャナーを使用しています。mac osx10.15(Catalina)にアップグレードしてからエプソンスキャンのソフトが使えなくなり、エプソンスキャン2しか使えなくなりました。仕事で使用するので、カラー/モノクロとも以前のようなプロフェッショナルモードでスキャンしたいのですが、方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • GT-S620スキャナー プロフェッショナルモード

    Windows11でGT-S620スキャナーを使用しているが、「プロフェッショナルモード」でスキャンができない(プレビューができない) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナの設定保存ができない

    GT-S640スキャナのプロフェッショナルモードで設定保存ができない。 設定内容を変更しても、保存ボタンが非アクティブになっています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • GT-X830のネガ読み込み 人物の目が読めない

    GT-X830でネガ読み込みをしています。 正面を向いてわりとハッキリ写っている写真なのですが、プレビューで読めていてもスキャナーで取り込むと人物の片目が消滅し、何度やり直してもダメです。 他の写真ではおきないので何か特別な理由があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON SCAN2について

    最近購入したGT-X980とソフトウェアEPSON SCAN2について フォトモードに設定の上、ネガフィルムをスキャンしていたのですが自動でソフト側が自動補正して反転画像を作成してくれますが反転前のネガの状態のままスキャンすることは可能なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON スキャナー GT-7200U

    EPSON スキャナー GT-7200Uを使っています。 Windows7 Stater 32bitで使用していたのですが。OSをアップグレードしWindows7 Professional 64bitにアップグレードしたらGT-7200Uをデバイスドライバーが見つからない状態になってしまいました。windows互換モードも試してみましたがドライバーが確認できず、またアップデートも試しましたがヒットせず動かなくなってしまいました。解決方法をご存知の方、どうか回答下さい。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • epsonスキャナー連続スキャン

    epsonscan、gt-x900でフィルムスキャンをしています。プロフェッショナルモードで使用していますが一コマづづ止まってしまいフィルムを連続して読み込んでくれません。マウスをちょいと振ってあげると動き出すのですが。以前は放っておいて読み込んでくれました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-982A3

    EP-982A3スキャナー機能で 連続スキャンする時に 違うサイズのスペースをスキャンしたいのですが出来ません プロフェショナルモードがあるといいのですが プロフェッショナルモードの機能はないのでしょうか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンのスキャナーGT-X830とGT-X980

    購入予定をしている、エプソンのスキャナーGT-X830又はGT-X980でブローニマウントフイルムをスキャンすることが出来るのでしょうか?できるならば、どの様にすればよいか手順を教えてください。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。