• ベストアンサー

ADSLの24Mの環境なのですが。

51-loveの回答

  • 51-love
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

No.3さんの回答で良いと思いますが、追加させていただくとすれば、質問者のお宅が収容されている交換局から家までの距離ということで、No.2さんの書き込みのようにケーブルルートも影響があります。いくら交換局から近くともグルグルと遠回りにルートが走っていて家に引き込みされればやはりノイズが大きくなります。 それと速度測定する時間帯によってもかなり大きく違いが出ます。また、パソコンの年式もあまりにも古いとなかなかスピードは出ません。他にも条件によってかなり違いが出ますが、皆さんがおっしゃるとおり速度保証をしているものではないので平均だと思います。 さらに、高速を求めたい場合は光(Bフレッツ/100M)等に変更されてはいかがでしょうか?→提供可能エリアの場合の話ですが・・・

参考URL:
http://flets.com/opt/
sugoitensai
質問者

補足

光は提供エリアではございませんでした。 田舎だからなのですかね。

関連するQ&A

  • ADSL1.5Mについて

    お願いします。 ADSL1.5Mにしようと検討しています。 自宅の環境にもよると思いますが、 1.5Mで接続完了したとしてが8Mや12Mに なることもあるのでしょうか? 東日本の説明で 「8Mbpsや1.5Mbpsという値はベスト・エフォート値といって性能を表す数値であり,万人が享受できる保証値ではありません。 ベスト・エフォト(best effort): 「表示の通信速度を必ずしも保証しないが,その速度に近づくよう最大限努力する」と云う意。」 となっていました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの40Mについて

    ADSLの40Mプランが最近でてきましたが、40MのADSL規格はannexの何なのでしょうか? また、40Mという速度はどのような原理で実現できたのでしょうか?よく周波数の帯域の使用の仕方について説明等がありますが、参考になるHPや、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • "ADSL 24M 26M

    現在ADSL12M Windows98 IE.V6 局からの距離 3.5Km 最大速度 2.1M YahooBB26Mに乗り換えたら 速度向上期待できるでしょうか。 教えて頂ければ幸です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL 12Mか50M

    現在光を使っているんですが、料金が高いのでADSLにしようと考えています。 距離によって速度が違うとネットで見たんですが、いまいちよくわかりません。 NTTからの距離は1480m・伝送損失は27と出ました。 一番安い12Mにしたいんですが、速度はやっぱり遅いですか? どのプランが理想でしょうか? 家の中で線が邪魔なので、無線を使いたいのですが、速度もおちますよね??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL50Mにしたら遅くなりました

    自宅にてADSL12Mを使用いていましたが、最近新しいADSL50Mプランに変えました。 もともと自宅は電話局から遠く、12Mのプランでも4Mくらいしかでない場所なんですが、それでももう少し速くなるかと思っていたら、なんと3.7Mくらいに速度が落ちました。何回計っても同じです。 そういうものなのでしょうか? ちなみに以前はルーターをかますことで4Mくらいまで速度アップしたのですが、かえってルーターが余計なのでしょうか?

  • 環境を変えずにADSLだけを50Mにしませんかって????

    ヤフーから(多分代理店)ADSLが最速50Mの2ヶ月間無料で体験できるという電話が来ました。 最初の2ヶ月間は無料、続いて契約すると月4,008円で現在より請求額が安くなりお得です。 というようなことです。 手続きなどに時間を費やすことが嫌なのでと伝えたら プロバイダもそのままでOKなので特に設定を変えずに今までどおりメールのやり取りも出来ますというのです。 これってどういう意味なのですか? またうちの場合、現在フレッツADSL40MモアIIですが 最寄の局から約5km・損失38dbで500kbpsしか出ていません。50Mに変えるメリットはどんなことでしょうか?どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL環境について

    今1.5MのADSLでインターネットをしてますが、平均速度が900Kbpsです。 1.2Mぐらいまで上げたいのですが、なにか方法はありますか?? 尚OSはウインドーズ98を使い、メモリ128メガ、ハード12ギガです。 接続の仕方は変わっていて、スプリッタを使わずモジュラージャックからモデムまでモジュラーケーブルで直接つなぎ、3メートルでモデムからパソコンまでがランケーブルで3メートルです。いい速度を上げるいい案を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL 1M ってどう??

    ADSLが20メガ超に高速化する中、各プロバイダーでは 低速でリーズナブルな「1M サービス」が登場しています 現在、ADSL8Mを使用中でして、少しでも費用を安く 済ませたいと考えているところです。 今、使用しています8Mでの最高速度は、日中の時間帯 で1.6Mです。参考までにNTTの収容局までが3キロ弱 伝損損失が45db。もし、1Mにするとどのくらいの 速度が期待できますかね? そして、1Mサービスでも 動画とかストレスなく見られますか??

  • フレッツADSL 12M→47Mで効果はありますか?

    現在フレッツADSLの12Mを利用していますが、昨日NTTより47Mへの勧誘電話があり、変更するべきか迷っています。 我が家の環境は下記の通りです。 電話局からの距離:1.7~1.8Km位。伝送損失27db。 先程測定した回線速度:5.36Mbps。 OS:Windows XP ブラウザ:IE6。 以前24Mと40M登場の際、NTTへ問い合わせたところ、私の環境ではあまり差はないのでお勧めしない、また、40Mの場合は20db以下のお客様が有効とのことでした。 その旨、先方に伝えたのですが速度が上がるし動画再生にも効果的と自信たっぷりに説明され心が揺らいでいます。といっても、昔のダイヤルアップ接続のイライラを経験しているので、会社のパソコンより表示速度が少し遅いけど特に不満は無いし劇的な効果が無ければ現状でも可?という微妙な所です。 検索しましたが同様の質問が見当たらず投稿させて頂きました。詳しい方、同様の環境の方のご意見を伺えれば幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLが遅くなる

    Windows98のパソコンでADSLを接続していたときは常時1.5Mぐらいの速度がでていたのですが、WindowsXPのパソコンに買い換えて接続しなおすと0.15Mぐらいしかでなくなってしまいました。 ADSLの設定は一切変えていませんが、何か他に原因は考えられますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL