• ベストアンサー

テレビがないけど経済番組が見たい

 テレビがあるとついついバラエティ番組を見てしまい時間の無駄を感じます。  HDDレコーダーも所有していて、WBSなど経済番組も録画しているのですが、それはキープして見つづけたいんですよね。  いっそのこと身軽なミニマリストになりたいということもあり、HDDレコーダーとTV機能を排除した生活をしたいとも感じます。  しかし経済番組だけ見たいんですよね  ネットで有料で見るということもできるらしいのですが、ネットで無料で見れませんかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213740
noname#213740
回答No.1

 東京証券取引所の実況・解説などを無料で見られる「ストックボイス」というストリーミングサイトがあります。  ご参考まで。

参考URL:
http://www.stockvoice.jp/
noname#223639
質問者

お礼

ありがとうございます こういう物があれば WBSを見なくてもOKっぽいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

  WBSならここで見えます http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/  

noname#223639
質問者

お礼

あら? 無料で見れるっぽいですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビ番組録画中のテレビ視聴について

    ソニーのテレビ、ブラビアKDL-47W802AにパナソニックのBlu-rayレコーダー(複数番組の録画はできません)を接続して使用していました。 2番組同時録画をしたいと思い、HDDを購入、USB接続しました。 電気屋さんの話では、ソニーのテレビは2チューナー内蔵なので、Blu-rayレコーダーとHDDで同時録画しているとテレビの視聴はできない、ということでした。 しかし、2番組同時録画中、テレビをつけてみると、どの番組も普通に視聴できました。 これは何故でしょうか? 録画はされていました。

  • BS番組のDVD録画

    今回は宜しくお願いいたします。 私はこの分野に弱いのでご指導願います。 ☆HITACHIのBSチューナー・HDD付属のプラズマTVに DVDレコーダーを接続しています。 □NHKのBS番組を録画しようとTVのBS番組表にHDD録画予約をして、 接続しているDVDレコーダーでもDVD-RにDVD録画を試みたものの、 録画出来ずに止まってしまいました。 自分なりに色々ネット検索してみましたが、 現状の誤りに辿り着く事が出来ません。 上記の状態で ●BS番組をDVD-Rに録画できない理由、録画出来るようになるには どう改善すれば良いのか?ぜひアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • テレビ番組の録画について

    PCでのTV番組録画について教えて下さい。 私はDVDレコーダーで週間番組を撮っているのですが、前の番組が延長され撮り逃したり、DVDに焼く際にCMが煩わしくて仕方ありません。 PCで録画すれば、CMの完全除去(OP 本編 ED 予告)のみにして、DVDに焼きDVDレコーダーでも見ることは出来るのでしょうか?(その際の画質はDVDレコーダーで撮ったときの物より落ちてしまうのでしょうか?)

  • テレビ番組を大量に録画

    海外にいる友人に、日本のテレビ番組を、録画してくれと頼まれています、希望を聞くと1日5-7時間になります。HDDレコーダーに録画して・DVDに焼いて送ろうと思うのですが、大変手間が掛かります。 HDDレコーダーのHDDを、そとずけのHDDにコピーして、そのHDDを、海外に送るとか、出来ないものでしょうか?何か良いアイデアをお持ちの方教えて下さい 

  • 録画したテレビ番組を何度見ますか?

    ムーヴ/ダビング10. 地上デジタル放送の著作権保護は厳しすぎる! フリーオはすばらしい それに比べて今後出てくる地デジチューナーは保護がガチガチ、誰が使うのやらwww 某掲示板だけでなくあちこちでそういう声を聞きますが、声のでかい録画マニアがノイジーマイノリティ化しているだけなのか、本当に一般人の声なのか、録画とは何なのか疑問に思っています。 そこで質問です。 ビデオカメラ映像は著作権保護がなく関係ないのでのぞきます。 TV放送であるニュース放送、音楽番組やバラエティ、大河ドラマなどの番組をPCやレコーダーで録画したとして、あとで何回見返しますか?

  • 3番組同時録画

    デジタルチューナーが2つついているTVと、デジタルチューナーが2つついているレコーダーと、東芝のREGZAのz3500などの、USBでPC用のHDDに接続して録画できるものを接続すると、3番組同時に録画できますか?レコーダーに2番組と、USBでつないだHDDに1番組ということです。やっぱ無理ですかね? かなり細かい質問なのですが、詳しい方いましたら、教えてください。お願いします!!!

  • 外付けHDDに録画した番組をブルーレイに焼きたい

    現在、TVとブルーレイレコーダーの購入を検討しています。 外付けHDD(TVでもブルーレイレコーダーでも構いません)に録画した地デジ番組を ブルーレイに焼きたいのですが、それが可能なTVとブルーレイレコーダーの機種の 組み合わせはありますでしょうか? 条件:最低2番組同時録画したいです。 どなたか、ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 外付けHDDに録画した番組を他のテレビで見れますか

    レグザZ1のTVにバッファローの外付けHDDを接続して 番組を録画しています。 会社の上司が見たがっていた番組を たまたま私が録画していたので HDDごと貸して欲しいと言われました。 上司のTVはアクオスで、私のTVとメーカー・機種も違います。 私のHDDを繋げたところで 録画してある番組は見れるのでしょうか? これが原因で故障してしまったりすると 困ってしまうので、不安です。

  • テレビで、ダビングできる番組、できない番組

    こんにちは。質問させて頂きます。 先日友人から、今度の日テレの24時間テレビを録画して、DVDに焼いて欲しいと頼まれました。 僕の家にはPanasonic のハードディスクレコーダー、DMR-E95Hがあって、番組をハードディスクに録ってから、DVDにダビングしようと考えています。 ただ、ひとつ気になっていることがありまして、 24時間テレビは、ダビングできる種類の番組なのでしょうか? 最近、HDDレコーダーには録れるけど、2度目の録画(ダビング)にはロックがかかってる場合などあると聞いたので、頼まれ事ですし、確認のために質問させていただきました。 これを機に、どの番組にダビング・ロックがかかっていて、どの番組にはかかっていないか、お分かりの方がいらっしゃいましたらお教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • 経済やマーケティングの勉強になるバラエティー番組を教えてください

    経済やマーケティングの勉強になるバラエティー番組を教えてください 社会人2年目です。今まで全く経済や政治に関心なく過ごしてしまい焦りを感じてニュースを見たりしはじめましたが意味がわからなくて 恥ずかしながら「週刊こどもニュース」を見ながら勉強しはじめました。 今では カンブリア宮殿 ソロモン流 ガイアの夜明け 池上彰の学べるニュース をキーワード録画してハードディスクに保存し土日にまとめてみています 上記以外に学べるバラエティー番組があったら教えてください。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 人間関係や勉強の遅れから通信制高校へ転校を考えている
  • 小テストや睡眠不足による体調不良が多く、毎日の生活に支障をきたしている
  • 家に帰宅後に勉強できる計画を立てても気力や体力がなくなり、集中できない状況が続いている
回答を見る