• ベストアンサー

朝からめまいがして直りません

標準的な4人家族の55歳の男です。 今日、朝目を覚まし起きようと思ったらめまいがして止まりません。 少し吐き気ではないのですが気持ち悪くなり暫く布団の中で横に成っていました。 30分経っても眠れないので起きて見たらめまいが直っていました。 これって、何かの前兆でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mumin0126
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.4

めまいは、気持ち悪いですよね、とても不安な気持ちになられたんじゃないでしょうか。  今朝のめまいは、回転性のめまいでしたか?(時計方向か、逆時計か)天井が、回っているみたいな?  めまいの場合、抹消からきてるかもしれないので、耳鼻科受診されてみるといいです。耳鳴りや、何をしていたか、エピソードを聞かれると思います。耳鼻科で、めまいの検査をしてもらわれるといいですね。また、耳鼻科でないめまいであれば、神経内科の受診を進められると思います。お辛いでしょうが、めまいが、起きているときに受診されると、病気の特徴が、でるので、とても参考になると思います。  それと、水分を十分にとって、排尿されると、以外とめまいが、おさまるときが、あります。脱水には、気をつけられるといいと思います。  ご参考になったかわかりませんが、お大事になさってくださいね。

gonicc56
質問者

お礼

なんとまあ、優しいお言葉。 不安な時にこの様なやさしい言葉を掛けて下さり大変有り難う御座いました。 人に接する時の優しさがこんなにも人の心を落ち着かせてくれるものなんですネ。再々々認識!!!!! ご意見参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

病院へ検査に行くことをお勧めします。 昨年、めまいで入院しました。この時の診察時、まずめまいの種類を問われました。#4さんのご指摘もありますが、一般的に回転性のめまいのときは、耳鼻科系(三半規管の異常が原因の場合が多い)、ゆらゆらゆれる場合は、脳に異常がある場合もあるそうです。 お大事にしてください。

gonicc56
質問者

お礼

この場をお借りし皆様に御礼申し上げます。 こちらから得点を差し上げる人を選ぶなんておこがましいのですが、システムがその様に成っているのでお許しを! ご回答下さった皆様本当に有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.3

メニエールではないでしょうか・・・。 妊娠中に何度か経験しました。 部屋中がぐるぐる回り、(まるで、ビックリハウスの中にいるような) 激しい吐き気が伴いませんか? この症状も点滴をすると嘘のように治まります。 慢性化すると、入院したり、手術ということもあるようですよ。 当時、医者に言われたことで 原因は不規則な生活、睡眠不足や強いストレスがおおきく作用するとのことでした。  思い当たるふしはありませんか。 割と繰り返します。医者にかかれることをおすすめします。    お大事になさって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-keiko
  • ベストアンサー率20% (18/87)
回答No.2

おそらくメニエルと思います。 私は22歳頃(若かったのですが)になりました。 朝、起きようとしたらぐるぐるまわって 起きあがれず、目覚ましも止められなかったので 主人が異変に気づいて起こしてくれました。 耳鼻科に行ったところ、メニエル病といわれ すごくまずい薬を飲みつづけました。 それ以降この症状はでませんが 更年期に多い症状ですといってました。 ちょうどこの頃仕事がハードで生活も 大阪から嫁ぎ東京で暮らして大変なストレスを 感じてた頃です。 質問者さんもおそらくお疲れでは? ほっとくとまたなる恐れがありますから 一度耳鼻科で見てもらってください。 このめまいはグラっとする簡単なめまいでは なく本当に起き上がれないので日中になると 大変です。 お大事に。 HPは沢山ありますのでひとつだけアタッチ しました。ご自身でまた検索なさってくださいね。

参考URL:
http://www.hi-net.ne.jp/~ma/meniere.html
gonicc56
質問者

お礼

ある日突然死ぬんではないかと言う不安が「参考URL」で無くなりました。メニエルですか。 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.1

最近話題の○○病とかでは? TVでいろいろ病気の予兆のことが放送されていて心配ですよね。 ここで「大丈夫ですよ!」っとか無責任に言えないと思いますので、ある程度自覚症状や、健康状態を記述して「ここの専門医にかかるのがいいんじゃない?」程度の回答を待つのがよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝起きてからの めまい

    朝起きてめまい 20歳の女です。 肩こりや偏頭痛、パニック障害、自律神経失調症を持っています 寝ていて夜中に目が覚めたときふわーっとぐるぐるする感じがしました。(からだは横になっていました) 朝起きてからからだを起こすとめまいがして吐き気もして、また横になりました。 そしたらマシになりまた数分して大丈夫かと思い起きてみましたがまた同じような感じに襲われました。 一時期難聴がありメリスロンをもらっていましたのでそれを飲み今は座っていられます。 今日はどうしても大切な用がありますが‥めまいが不安です。 この年で脳梗塞は考えにくいですよね。 自律神経失調症からのめまいなのでしょうか。 ちなみにパニック障害や自律神経失調症になってからこのようなめまいは初めてで不安です。 どなたかお願いします‥

  • 朝起きたらめまいが

    今朝、起きようとしたら目がまわって起き上がれませんでした。 強い吐き気もあり、実際に吐いてしまいました。 昨日の朝も、長い間立って電話していたら、立ちくらみと吐き気がありました。 検索したら「回転性めまい」のようで、放っておけば治るとありましたが、何か対策はないでしょうか? 今日は出かけるので心配です。 とりあえず起きましたが、調子がよいとはいえず、まためまいが起きないか気になります。

  • めまいについて

    昨夜からめまいが断続的に起こります。寝ていても座っていても体制にかかわらず起こるのですが 何かの病気の前兆でしょうか。めまい自体が1分から5分くらいで治まるのです。自分周りがぐらんぐらんとゆれているような感じです。めまいにともない少しですが吐き気もあります。何かご存知の方いたら教えてください。

  • 激しいめまい・吐き気

    こんにちは 朝おきてトイレに行こうと立ったら、大地震かと思うような激しいめまいでしばらく自力で動けませんでした 横になっていても目がぐるぐると回ってしまい、吐いてしまいました。 もともと貧血ですがいつもの症状とも違います。 今は少し落ち着きましたがまだ気持ち悪いです あまりに突然だったので何が起きたのかわかりません 病院にいく予定ですが、心あたりのあるかたに考えられる原因を教えてほしいです 病気でしょうか 寒気 強いめまい 吐き気 軽い頭痛 を感じました。

  • 目まいについて教えてください

    昨夜すごい目まいに襲われました。その後吐き気があり、嘔吐を何度かしました。朝になって、少しふわぁとした感じはありましたがましになったと思い、起き上がるとまた目まいに襲われました。しばらくすると少し落ち着いたので水を飲んだのですが、また吐き気があり嘔吐しました。横になろうと動いたり、寝返りをしただけで目まいがするのです。14時頃にすごい嘔吐(水だけですが)をした後から少しずつ落ち着き、少し眠り、目まいはなくなりました。空腹感もあり食べても大丈夫でした。今はまだ少し頭がふわぁとした感じと、目が少し疲れています。 どこか悪いのでしょうか。そんなに気にしなくてもいいのでしょうか。病院(何科)に行ったほうがいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • めまい

    高3の女です。 今日の朝、バイトから帰ってから眩暈がひどく、座っているのもしんどいです。 くらくらというよりも、ふわふわとした感じです。 横になっていても、何時間か寝てみても、頭がぼーっとしてふわふわとした感じは治りません。ひどい時は吐き気もします。 ですが熱はなく、ちゃんと食欲もあります。 ただの風邪でしょうか。というか、風邪からくる眩暈もあるんでしょうか。 明日は朝早くからバイトがあるので、どうにかして治したいのですが、何かいい方法はありませんか。

  • 朝が異常に弱いです。

    朝が異常に弱いです。 私は高校生なのですが、朝が異常に弱いです。アラームを5分おきにかけても無意識に消していて、気づいたら2時間も過ぎていました。地震が来たって起きません。また朝は、吐き気や嗚咽が出て朝食を食べられません。食欲もないです。 私は胃下垂なのですが、食後によく気持ち悪くなり吐き気や嗚咽になります。便秘と下痢が、交互にきます。 また長時間立っていると目まいがします。お風呂上がりに立ったままドライヤーをしていると目まいと頭痛がします。 午前中はだるくて辛いです。 また、寝付きが悪く布団に入ってから何時間たっても寝れません。 朝が弱いなんていうのはただ甘えてるだけだと思っていて情けないのですが、何か原因があるのなら知りたいです。 回答よろしくお願いします

  • 目をつむっていてもめまいが起きるとき

    昨日の朝、目を開けようと思ったら急に暗闇がグルングルンと回りだし、目を開けるとひどい胸のむかつきに襲われました。それから吐き気はあるものの吐けず、横になるとめまいがし、座って耐えることがやっとでした。そしてまた、突然めまいがあり気持ち悪くなったりしました。 胸のむかつきは乗り物酔いに近く、世界がグルングルンと回ることに酔ったという感じです。 何とか胸焼けの薬を飲んで少し落ち着きましたが、原因は分かりません。 三半規管の異常とかでしょうか? どなたか体験した方など教えてください。

  • めまいと嘔吐

    2,3日前から頭痛があり、昨夕目が回って 激しい吐き気に見まわれ嘔吐しました。 熱発はしていません。 横になって目をつぶっても目が回ってしまうため 、 寝返りもうてず夜は全く眠れず。 朝になってだいぶ良くなりましたが、 今日も一日まだ周りの景色が揺れてるみたいで少し気持ち悪いです。 受診した方がよい症状でしょうか?

  • めまいについて

    こんにちは。 早速ですが、皆さんの意見をお聞かせください。 表題のとおり、めまいについてです。 (1) 2日前朝起きると、急なめまいと吐き気に襲われた。回転性のめまいで、立つこともままならない状況。実際嘔吐。今までにないめまいだったので、その日のうちに脳神経外科へ。脳のMRIで異常なしと診断され、肩こりからくるものではないかと言われる。めまい止めの薬を処方される。 (2) 翌日(つまり昨日)は、症状は幾分改善され、ひどいめまいはなくなる。吐き気も少しおさまる。めまいになりやすい状況あり。以下のとおり。   ・立っているときより寝た状態   ・横を向くとめまいが起こりやすく、その状態でめまいが治まると、もう片方を向くとまためまいがおきそうになる。   ・めまいは回転性で、天井がぐるぐる回っている感じ。 (3) 今日も、昨日と同じような状況。通常の行動はとれるものの、首をまわしたり、寝た状態で横を向いたりすると、めまいと軽い吐き気があり。 上記のような症状で、いままでにないことなので、どうしたもんかと困っています。 当方、離島に住んでいるので大きな病院は近くにありません。 耳鼻科、整形外科、脳神経外科といった病院があるので、もう一度行こうかとは考えていますが、同じような経験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスまたは原因などについて意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 夫の扶養に関する問題について解説します。外国人の夫との国際結婚で配偶者ビザを取得した場合、妻が夫を扶養することができます。しかし、夫が無職であるために仕事を探している場合、資料の提出が必要となります。具体的な提出資料や手続きについて詳しく説明します。
  • 外国人配偶者ビザを持つ妻が夫を扶養する場合、必要な手続きや提出資料について説明します。無職の夫が仕事を探している場合、資料の提出が必要となります。具体的な提出資料や手続きについて詳しく説明します。
  • 外国人の夫を扶養するために必要な手続きや提出資料について解説します。配偶者ビザを取得した妻が無職の夫を扶養する場合、資料の提出が必要となります。具体的な提出資料や手続きについて詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう